どう動いたらいいかわからないあなたへ

どうも

最近、外で飲んで帰ってきて、家に帰ってもしこたま飲んで、というのが出来なくなってきました、林です。


昔はよくやってたんやけども。こんなことで年齢を感じております。

そんな年齢になった林の、直近の出演ライブイベントはこちら!!!!

paranoiaさんにお世話になりまくっている林氏。


一曲目からバチクソ飛ばす予定です。

そして、この日は飛ばす人しか出演しません。アコースティックだからって舐めると痛い目にあいます。


そんなこのライブの、チケットやお問い合わせはこちらまで!!!!!

https://thayashi3325.wixsite.com/t-hayashi-official

ーーーーーーーーーーーー

動きたいけど、

動き方が分からないで止まっているのは勿体無い

ーーーーーーーーーーーー

先日久しぶりに、長崎で一番ヤっているエンタメ人「松尾直哉」氏とメシに行きました。

やっていることはぶっ飛んでるのに、考え方は超絶現実思考な松尾氏。


かくいう自分は、どちらかというと「可能性」の話をするのが好きなタイプで、今後の「長崎のエンタメシーンの可能性」についてアツい話になり、手羽先と餃子を計10人前以上消費いたしました。

これから長崎のエンタメを伸ばしていくために、「伸びる仕組み」を構築していく必要性という面では一致。

具体的にどんな仕組み?となった時に、「やるヤツとやらないヤツは最初から決まっていて、やるヤツは勝手にやり始めるし、そいつを探し仲良くなること」と語る松尾氏と、

「やるヤツは初めからそうだけど、その間の”やりたいけど、一歩踏み出せてないヤツ”に教育を施すことで、”やるヤツ”に変わる可能性」を模索する林氏。

狭い居酒屋で結構大きい声で話し込んだので、他のお客さん気になったろうな^_^;


結論はこちら。

https://twitter.com/DJnepia/status/1101105873676492800

今の現状もだけど、その先の「可能性」を追求していってある程度やれるヤツを”意図的に”増やしていけたなら、長崎のエンタメの全体的なレベルアップに絶対繋がるし、その仕組みを僕らの世代が、時間がかかっても作っていくべきだし、そこに取り組んでいる先輩は、ぶっちゃけ見当たらない。

だから俺らでやろうぜ!

という話になりましたので、「エンタメ人を育てる」ことに、マジに取り組んでいく所存でございます。


あ、

もちろん自分もまだまだプレイヤーではあり続けるし、並行してこれもやっていきます。

そして、上から目線で書いてるっぽいけど、全然そんなことではなくて、むしろあなたと一緒に上を目指したいし、そのための「コツ・ノウハウ・考え方」を共有していきたいです。

まだまだボヤッとしてる段階ですが、速攻で形作って見せます!!!!

では!

ーーーーーーーーーーーー

公式ホームページ
https://thayashi3325.wixsite.com/t-hayashi-official

インスタグラム
https://www.instagram.com/t.hayashi3325/

ツイッター
https://mobile.twitter.com/takayuki_3325

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?