見出し画像

哀しい現実を知り、動物保護活動を開始

ちょうど3年前だったでしょうか、動物保護活動を始めました。

もともと動物は好きで、友人が飼っていると犬と散歩へ行ったり、猫をなでたりしていました。

動物について詳しく調べたことはなかったし、“かわいい”という感覚でしか接していませんでした。

そんな私がなぜ動物保護を始めたのか…

畜産業界の実態を知ったのがきっかけ

最初に“畜産”“屠殺”という言葉をご存知でしょうか?

畜産:家畜を飼って、人類の生活に利用する産業

Oxford Languages and Google

屠殺(とさつ):家畜など動物を食肉・皮革などにするため殺すこと

ウィキペディア(Wikipedia)


畜産業が存続し、屠殺が行われているおかげで人間はお肉を食べることができるし、あたたかい毛皮のコートを着ることができます。

しかし、人間が豊かな生活を送る背景で、動物たちは劣悪な環境で飼育されていたのです…

残酷過ぎるので、内容は割愛します。興味のある方は“アニマルライツセンター”様のホームページをご覧いただければと。

現実を知り涙を流しました…

日本もアニマルウェルフェアに賛同しているようですが、まだまだ動物に対して冷酷です。

アニマルウェルフェアについて


動物愛護法も存在しますが、理解していない人の方が圧倒的多数でしょう。



身近に接している犬や猫の現状について調べました。

殺処分というかなしい現実が…

  • ペットショップで売れ残った

  • ブリーダーから飼育放棄された

  • 家庭で飼われていたが手放されてしまった

犬や猫保健所に連れていかれ、殺処分されてしまいます…

もちろん、すべての犬や猫が殺処分されるわけではありません。
保護活動をされている団体様に引き取られたり、新たな家族として家庭に迎え入れられることもあります。

※殺処分についてはこちら


殺処分の現実を知り、また涙を流しました。

現実を受け止めて

泣いているだけでは、なにも変わりません。

なにかできることはないか?と考え、

  • 盲導犬協会への寄付

  • 保護犬、保護猫カフェの利用

  • 動物保護に関する著名活動への賛同

を行っています。

動物達を守ろうと活動をしてくださっている方々には頭が上がりません。
ありがとうございます。

私も動物を家族に迎えたい気持ちはあるのですが、家を出ていることが多く世話をできる自信がないのが本音です。

今後もできるは範囲で動物や動物を支えてくれている人の役に立ちたいと思います。

最後に、私がよく利用する保護犬・保護猫カフェ・寄付している団体のページを添付しておきます。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?