高藤悠子(たかゆう)@ソーシャルグッドキャリア研究所 by PGS

社会公益性×エグゼクティブに特化した転職エージェント代表。若手優秀人材から,年収数億円…

高藤悠子(たかゆう)@ソーシャルグッドキャリア研究所 by PGS

社会公益性×エグゼクティブに特化した転職エージェント代表。若手優秀人材から,年収数億円のエグゼクティブまで転職支援実績あり。 『良い会社に良い人材をつなぎ、より良い社会の実現を』がテーマの、この仕事が好きすぎる人材紹介オタクです。

マガジン

最近の記事

「市場価値や年収が一番大切」、でも良いと考えている理由

キャリアにおいて自分の市場価値や年収を最優先に置く生き方も、別にそれはそれで良いと思う。その人が心から、そうしたければ。 でも心の奥底に、そうした在り方に引っ掛かりを持っていたり、本当は…という思いがあるのであれば、違う生き方に踏み込んでみる事をお勧めしている。 世界は自分が思っているより広くて、多様な生き方が可能性だったりする。多様性があるからこそ、自分にフィットした生き方を選択できる。 その事に気づいてもらいたくて、発信を続けています。 「市場価値とか年収が一番

    • 【幸せになる知性】

      転職エージェントとして20年。これまで何千を超える方とお会いしてきました。 時間をかけて観察する中で、「幸せそうな人ほど、キャリアを素敵な形で発展させていく」という傾向があるように感じています。 先天的な「幸せの感じやすさ」という素質もあるかとは思うのですが、それだけでなくて、幸せになるための「知性」が必要なのではないか。そんなことも、最近は考えたりしています。 これまでお会いしてきた幸せそうにしている人の共通点としては ・他者への感謝がある ・程よく精神的に満たさ

      • 人材エージェントの「アンミカプロジェクト」、始動します!

        「いい会社って200種類あんねん」 社会を良くしよう、社員を大切にしよう、そんな想いを持った会社は沢山存在します。 そしてそれぞれの会社で、その良さや社風は、微妙に異なっています。 その会社の方たちも気づいていないような、または気づいていても自分たちで声を大きくアピールするのが苦手なような(←こういう会社は多いです。シャイだったり控えめだったり、、だから転職市場で目立たなかったりします。いい会社なのに)。 そんな会社の魅力を、「人材エージェント界のアンミカ」と勝手に称

        • 「ありがとう」は「It's a miracle」だった!

          「ありがとう」は「有り難う」。有り難い、なかなか無い事だよね、という事で英語で「It`s a miracle」と訳する話を聞きました。 何かしてもらった時に「ありがとう」と言いながら、 心の中で「It's a miracle」と思うようにすると、なんという事でしょう。 幸福度が爆上がりする事に気が付きました。 幸福度を上げる、圧倒的にコスパの良い方法です。 ぜひお試しください。 #0円ライフハック 人や社会は、いまよりも、もっとよくできる。あなたの思いとスキルで、も

        マガジン

        • てきとーライフハック
          18本
        • ソーシャルグッドキャリア研究所
          1本
        • 人材紹介が好きすぎて
          84本
        • おすすめ企業・おすすめ案件(主観です)
          2本

        記事

          エゴと共存する生き方。

          もちろん私の中にもエゴがあったり、どす黒い感情が出てきたりもするんだけど、それを丸っと受け止めて、その上で心をピュアなモードにして生きていく事が、対人関係においても、そして人生においも、最強な気がしてきた今日この頃です。 人や社会は、いまよりも、もっとよくできる。あなたの思いとスキルで、もっと未来は変えられる。ソーシャルグッド志向の企業と出会える、ソーシャルグッドキャリア・プラットフォームのサイトはこちらになります。 転職市場を知るプロが「全力」で「超フラットに」相談にの

          【努力教の熱狂的な信者だった私が改宗した話】

          SFC出身の方の「努力」に関する投稿でXが盛り上がっていて、「あぁやっぱりあの学校の人は」と書かれていたので自分の事を振り返って私もXで書いてみました。↓ ・・・ SFC出身の私は熱狂的な「努力教」の信者でして、やりたい事に向かって頑張るのは当然、頑張らない人は人生をなめている、と思って過ごしてきました。仕事でも成果を出して昇進して、「頑張れば何でもできる」と思っていました。しかしながら私のそのような姿勢は反感を買い、バッシングも受けました。 そして「努力教」教徒として

          【努力教の熱狂的な信者だった私が改宗した話】

          M-1優勝の令和ロマンのパパの話を聞いて大和証券の株を買いたくなりました。

          M-1で優勝した令和ロマンの松井ケムリさんのお父さん(大和証券COO)、ケムリさんが慶応卒業してお笑いの道に進もうとした時に「AIが出来ない仕事だからいいと思う」と背中を押したと聞いて、大和証券の株を買おうかと思いました。 人や社会は、いまよりも、もっとよくできる。あなたの思いとスキルで、もっと未来は変えられる。ソーシャルグッド志向の企業と出会える、ソーシャルグッドキャリア・プラットフォームのサイトはこちらになります。 転職市場を知るプロが「全力」で「超フラットに」相談に

          M-1優勝の令和ロマンのパパの話を聞いて大和証券の株を買いたくなりました。

          博報堂のウェルビーイングメディアに記事が載りました!

          【お知らせ】 みなさま!!この!超絶・弱小・世の中に全く知られていない転職エージェントの当社が、なんと、なんと、博報堂のウェルビーイングメディア【Wellulu(ウェルル)】での取材を受けました! この他にも1月に発行となった業界紙での取材もあったりと、 日の目が...まぶしい... まだほんの薄明かりなのですが。 ソーシャルグッド転職、さらにさらに、広げていきます!! https://wellulu.com/social-contributions/12119/?

          博報堂のウェルビーイングメディアに記事が載りました!

          シニアの雇用における需要と供給のミスマッチ

          【需要と供給のミスマッチ】 シニアの方「これからは若い人を応援したい」「自分の知見を、頑張っている若い人に提供したい」(という話が多数) vs 若い経営者「シニアな人は紹介しないでください」「過去に来てもらったら上から目線で仕事がしにくかったです。フラットな社風に合いませんでした」(という話が多数) ・・・・ とはいえ、中にはシニアな方を雇用してとてもうまくいっている事例もあります。お人柄が抜群に良く、ご自身でも細かい業務もいとわず手を動かし、全社最適のために動ける

          シニアの雇用における需要と供給のミスマッチ

          パートナーが高年収でストレスがある状況vs低年収ストレスがない状況 、選ぶならどっち?

          ・パートナーが年収は良くても仕事のストレスで体調が悪い状況と、 ・年収が20%低くても楽しそうに仕事して仕事のストレスがない状態と、 どちらがいいですか? とTwitterで聞いてみた結果はこちらです。 人や社会は、いまよりも、もっとよくできる。あなたの思いとスキルで、もっと未来は変えられる。ソーシャルグッド志向の企業と出会える、ソーシャルグッドキャリア・プラットフォームのサイトはこちらになります。 転職市場を知るプロが「全力」で「超フラットに」相談にのる、転職あり

          パートナーが高年収でストレスがある状況vs低年収ストレスがない状況 、選ぶならどっち?

          「好きを仕事に」が有効な人、そうではない人

          好きを仕事に、って言うのが有効な人もいれば、そうでない人もいるのです。 好きか、嫌いか、は心の底からでなく自分のエゴからきている事も多いです。 エゴからきてる好き嫌いに従うと、あまり物事が上手く行かない事が多いように見えます。 それも含めて人生の味わいであり、人生の旅、醍醐味ではあるので、この仕事を長くやってるとどんな方向を目指してお手伝いすれば良いのが分からなくなる時があります。 一応はこちらの視点や知見をお伝えして、あとは「この方の人生が、魂が輝いて満足いくものに

          「好きを仕事に」が有効な人、そうではない人

          【今の大変な状況は、この先のミラクルの前触れ説】

          転職エージェントを長年やっていると、ある一定の運命の法則みたいなものがあるのでは、と思ったりします。 メンタルをやられて休職したり、または会社の業績不振で解雇になったり、と大変な経験をした後に、これまでにない最高な職場に出会えるというパターンをもう何十件も見て来ました。 この間もそうした大変な状況の方のモヤキャリ相談を受けたのですが、その時に「あなたは大丈夫です。絶対になんとかなります」という話をしていたら、実際に数ヶ月後になって「人生が新たな展開になりました!」という新

          【今の大変な状況は、この先のミラクルの前触れ説】

          新年あけましておめでとうございます

          新年明けましておめでとうございます。 年明けから色々な事が起きていますね.. 自分が出来る支援を行って、被災された方の事を祈って、自分のやるべき事(一人一人の才能が花開き、社会がより豊かな場所になる「フラワリング」)に注力していこうと思います。 今年も皆様と、地球ランドで悔いのない時間を過ごしていきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 ■ 業界紙で取材頂きました!「月刊人材サービス」に見開き2ページのインタビューを掲載頂きました。1月号に続き、2月号にも掲載さ

          イタコ系キャリアエージェントへの道を、進むべきか、やめておくべきか。

          すごい事に気が付いてしまいました… 私が以前から、「キンキラちゃん」と呼んでいる、胸の少し下にある、5歳児みたいなその人らしさが完全に発揮されているキラキラした存在があります。 ご面談の時はキンキラちゃんの周りに何重にもなってる鎧を、玉ねぎの皮みたいに剥いてそのキンキラちゃんにアクセスして、そのキラキラした様子を見て案件のマッチングをしています(意味不明の方がいらしたら申し訳ありません)。 そして、私は全然チャクラとかそのあたりの知識はほとんど知らないのですが(チャクラ

          イタコ系キャリアエージェントへの道を、進むべきか、やめておくべきか。

          パラレルワールドへの引っ越しをしました

          数か月前にある取り組みをしてとても大きな変化があって、同じような生活をしているのにパラレルワールドに引っ越して来たみたいに世界が変わる経験をしました。 ・ずっと続いていた孤独感がなくなった(メンタルモデルはひとりぼっちです) ・「つながり」「ワンネス」ってこれなのか、と分かった ・家族関係が劇的に良くなり、初めて「家庭のあたたかさ」を知った ・仕事においても自分の課題と感じていた事が改善してきた ・多幸感がずっと続いている ・氷の中で独りぼっちだった感じだったのが、ピンクの

          企業理解における「解像度」と「抽象度」

          企業を理解するうえで大切にしている事は、 その会社の「事業に対する解像度」を上げる事と、「理念に対する抽象度」を上げる事。 人や社会は、いまよりも、もっとよくできる。あなたの思いとスキルで、もっと未来は変えられる。ソーシャルグッド志向の企業と出会える、ソーシャルグッドキャリア・プラットフォームのサイトはこちらになります。 転職市場を知るプロが「全力」で「超フラットに」相談にのる、転職ありきではないキャリアの壁打ちサービスを行っています。もやキャリ®相談室はこちらからどう