スギウチ タカシ

ST Acting Studio代表。演技講師、アクティングコーチ。元俳優→演技講師へ…

スギウチ タカシ

ST Acting Studio代表。演技講師、アクティングコーチ。元俳優→演技講師へ(講師歴7年)。特定のメソッドやテクニックにこだわるのではなく、現場で結果を出すためのレッスンに特化した演技ワークショップを開催しています。「結果を出したい!」という人をサポート中!!

記事一覧

気持ちを演じるな!!関係性を演じろ!!

こんにちは。 ST Acting Studioスギウチ タカシです。 今日は「気持ちを演じる」演技法と「関係性を演じる」演技法の 違いについて書いてみようと思います。 気持ち?関係…

9

『瞳を据えてインプット!!』演技レッスン

こんにちわ。 ST Acting Studioスギウチ タカシです。 どうも、お久しぶりですm(__)m だいぶ期間が空いてしまいました。 書こう、書こうと思いながら忙しかったり、 時間…

1

隔週ワークショップ(月2回)はじめます!!

こんにちは。 ST Acting Studioスギウチ タカシです。 『R40』や『身体開発』などの ワンデイワークショップで学んだ テクニック、メソッドを定期的に訓練できる ワークシ…

演技レッスン『新しい演技法』に挑戦中!!

こんにちは。 ST Acting Studioスギウチ タカシです。 WSのお知らせ以外では かなり久しぶりの記事になってしまいました。 去年の後半あたりから『新しい演技法』に 取り…

3月のワンデイWS(R40、身体開発、超実践形式)

こんにちは。 ST Acting Studioスギウチ タカシです。 3月のワンデイWSの日程が決まりましたので お知らせいたします。 ○3/10(金)13:00〜16:00 『超実践形式 映像演技ワ…

ワンデイWS『R40バイプレイヤーの演技法』(1/13)

あけましておめでとうございます。 ST Acting Studioスギウチ タカシです。 どうぞ 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて 新年一発目のワンデイワークショップの…

ワンデイWS『R40バイプレイヤーの演技法』(12/16、1/13開催)

こんにちは。 ST Acting Studioスギウチ タカシです。 今回はワンデイWSのお知らせです。 12/16(金)と1/13(金)に前回、前々回と好評だった 『R40』のワークショップをやり…

演技レッスン【魅力的な俳優】

こんにちは。 演技講師、アクティングコーチのスギウチ タカシです。 この記事では、演技力アップに役立つような内容を不定期に書いています。 今回のテーマは【魅力的な…

11/13(日)ワンデイWS【R40バイプレイヤーの演技法】

こんにちは。 演技講師、アクティングコーチのスギウチ タカシです。 この記事では演技力アップに役立つような内容を不定期に書いています。 今回は11月のワンデイWSのお…

ワンデイWS『R40バイプレイヤーの演技法』

こんにちは。 演技講師、アクティングコーチのスギウチ タカシです。 今回はワンデイWSのお知らせです。 40代以上の方向けに、『バイプレイヤーの演技』について掘り下げ…

演技レッスン【『梨泰院クラス』と『六本木クラス』の演技の違い②】

こんにちは。 演技講師、アクティングコーチのスギウチ タカシです。 この記事でが演技力アップに役立つような内容を不定期に書いています。 今回のテーマは【『梨泰院ク…

演技レッスン【『梨泰院クラス』と『六本木クラス』の演技の違い】

こんにちは。 演技講師、アクティングコーチのスギウチ タカシです。 この記事では演技力アップに役立つような内容を不定期に書いています。 今回のテーマは【『梨泰院ク…

【プロのアクティングコーチが選ぶ!!おすすめ演技レッスン(演技ワークショップ)】

こんにちは。 演技講師、アクティングコーチのスギウチ タカシです。 この記事では演技に役立つような内容を不定期に書いています。 今回のテーマは【プロのアクティング…

演技レッスン【『身体開発』を俳優訓練のスタンダードに】

こんにちは。 演技講師、アクティングコーチのスギウチです。 この記事では演技力アップに役立つような内容を不定期に書いています。 今回のテーマは【『身体開発』を俳優…

演技レッスン【演技で『化学反応』を起こすコツ】

こんにちは。 演技講師、アクティングコーチのスギウチです。 この記事では演技力アップに役立つような内容を不定期に書いています。 今回のテーマは【演技で『化学反応』…

演技レッスン【GW(5/4)新ワンデイWS開催決定!!】

こんにちは。 ST Acting Studioスギウチ タカシです。 今回はお知らせです。 5/4(水)に新しい内容のワンデイWSを開催します。 ワンデイのテーマは 『表現者としての身体…

気持ちを演じるな!!関係性を演じろ!!

気持ちを演じるな!!関係性を演じろ!!

こんにちは。
ST Acting Studioスギウチ タカシです。
今日は「気持ちを演じる」演技法と「関係性を演じる」演技法の
違いについて書いてみようと思います。

気持ち?関係性?

脚本の読解法、分析法はたくさんありますが
今日はそこがメインではないので。

何はともあれ脚本を読んで
自分の演じるキャラクターをつかんで
自分の身体に落とし込む作業までクリアして
実際に演じる段階にまで来たと

もっとみる
『瞳を据えてインプット!!』演技レッスン

『瞳を据えてインプット!!』演技レッスン

こんにちわ。
ST Acting Studioスギウチ タカシです。

どうも、お久しぶりですm(__)m
だいぶ期間が空いてしまいました。

書こう、書こうと思いながら忙しかったり、
時間あるのにダラダラしたりしていたんですが
先日レッスンであることに気づいたのでシェアしてみようと思います。

相手にビビットに反応する

先日、外部レッスンで「本読み」をしていたんです。

セリフひとつひとつを相

もっとみる
隔週ワークショップ(月2回)はじめます!!

隔週ワークショップ(月2回)はじめます!!

こんにちは。
ST Acting Studioスギウチ タカシです。

『R40』や『身体開発』などの
ワンデイワークショップで学んだ
テクニック、メソッドを定期的に訓練できる
ワークショップを4月より開催します。

月に2回の隔週で開催します。
1回からでもご参加可能なので
ご希望の方はご自分の予定に合わせて
ご参加いただくことも可能です。

○レッスン内容

・身体開発
・キャラクターエクササ

もっとみる
演技レッスン『新しい演技法』に挑戦中!!

演技レッスン『新しい演技法』に挑戦中!!

こんにちは。
ST Acting Studioスギウチ タカシです。

WSのお知らせ以外では
かなり久しぶりの記事になってしまいました。

去年の後半あたりから『新しい演技法』に
取り組みはじめ、ようやく少しずつカタチに
なってきたかな、と思っているところです。

定期的に訓練を続けている
レギュラークラスのメンバーも
はじめはかなり混乱していましたが

先日のレッスンでは
俳優自ら「よりシーン

もっとみる
3月のワンデイWS(R40、身体開発、超実践形式)

3月のワンデイWS(R40、身体開発、超実践形式)

こんにちは。
ST Acting Studioスギウチ タカシです。

3月のワンデイWSの日程が決まりましたので
お知らせいたします。

○3/10(金)13:00〜16:00
『超実践形式 映像演技ワンデイWS』

3月からの新しいワンデイです。
ペラ1〜2枚の台本を使って、実際の撮影現場と同じように
ワイドショット、アップ、ブツ撮りなどをiPadで撮影していきます。
途中でコーチングも入れな

もっとみる
ワンデイWS『R40バイプレイヤーの演技法』(1/13)

ワンデイWS『R40バイプレイヤーの演技法』(1/13)

あけましておめでとうございます。
ST Acting Studioスギウチ タカシです。

どうぞ
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて
新年一発目のワンデイワークショップのお知らせです。

前回、前々回とご好評をいただいていた
『R40バイプレイヤーの演技法』を1/13(金)に開催します。

本文の最後にワンデイご参加の際にお得な情報もありまーす!!

ワンデイWS『R40バイプレイヤ

もっとみる
ワンデイWS『R40バイプレイヤーの演技法』(12/16、1/13開催)

ワンデイWS『R40バイプレイヤーの演技法』(12/16、1/13開催)

こんにちは。
ST Acting Studioスギウチ タカシです。

今回はワンデイWSのお知らせです。
12/16(金)と1/13(金)に前回、前々回と好評だった
『R40』のワークショップをやります。

『R40』のワークショップも回を重ねるごとに
内容がどんどんブラッシュアップされていきました。

さらにパワーアップした
『R40』のご紹介です!!

R40バイプレイヤーの演技法良い作品に

もっとみる
演技レッスン【魅力的な俳優】

演技レッスン【魅力的な俳優】

こんにちは。
演技講師、アクティングコーチのスギウチ タカシです。

この記事では、演技力アップに役立つような内容を不定期に書いています。

今回のテーマは【魅力的な俳優】についてです。

先に簡単なぼくの自己紹介ですが
ボクは元々20代前半から俳優として活動していて、今から約7年前に俳優から演技講師、アクティングコーチに転向しました。現在も講師として活動中です。今までたくさんのプロの俳優、女優さ

もっとみる
11/13(日)ワンデイWS【R40バイプレイヤーの演技法】

11/13(日)ワンデイWS【R40バイプレイヤーの演技法】

こんにちは。
演技講師、アクティングコーチのスギウチ タカシです。
この記事では演技力アップに役立つような内容を不定期に書いています。

今回は11月のワンデイWSのお知らせです。
10月に開催した【R40バイプレイヤーの演技法】を11/13(日)に再び開催します。

前回、予想以上の反響がありました。

「あ〜、こういう内容のワークショップを求めている人がたくさんいるんだなぁ」と身をもって実感さ

もっとみる
ワンデイWS『R40バイプレイヤーの演技法』

ワンデイWS『R40バイプレイヤーの演技法』

こんにちは。
演技講師、アクティングコーチのスギウチ タカシです。

今回はワンデイWSのお知らせです。
40代以上の方向けに、『バイプレイヤーの演技』について掘り下げていこうと思います。

まず、簡単なぼくの自己紹介ですが
ボクは元々20代前半から俳優として活動していて、今から約7年前に俳優から演技講師、アクティングコーチに転向しました。現在も講師として活動中です。今までたくさんのプロの俳優、女

もっとみる
演技レッスン【『梨泰院クラス』と『六本木クラス』の演技の違い②】

演技レッスン【『梨泰院クラス』と『六本木クラス』の演技の違い②】

こんにちは。
演技講師、アクティングコーチのスギウチ タカシです。

この記事でが演技力アップに役立つような内容を不定期に書いています。
今回のテーマは【『梨泰院クラス』と『六本木クラス』の演技の違い②】です。

おかげさまで、前回の記事が好評だったので第二弾を書いてみようと思います。

まず、簡単なぼくの自己紹介ですが
ボクは元々20代前半から俳優として活動していて、今から約7年前に俳優から演技

もっとみる
演技レッスン【『梨泰院クラス』と『六本木クラス』の演技の違い】

演技レッスン【『梨泰院クラス』と『六本木クラス』の演技の違い】

こんにちは。
演技講師、アクティングコーチのスギウチ タカシです。

この記事では演技力アップに役立つような内容を不定期に書いています。
今回のテーマは【『梨泰院クラス』と『六本木クラス』の演技の違い】についてです。

まず、簡単なぼくの自己紹介ですが
ボクは元々20代前半から俳優として活動していて、今から約7年前に俳優から演技講師、アクティングコーチに転向しました。現在も講師として活動中です。今

もっとみる
【プロのアクティングコーチが選ぶ!!おすすめ演技レッスン(演技ワークショップ)】

【プロのアクティングコーチが選ぶ!!おすすめ演技レッスン(演技ワークショップ)】

こんにちは。
演技講師、アクティングコーチのスギウチ タカシです。

この記事では演技に役立つような内容を不定期に書いています。
今回のテーマは【プロのアクティングコーチが選ぶ!!おすすめの演技レッスン(演技ワークショップ)】です。

自分も演技ワークショップを開催していますが、今日は他の方が開催している演技ワークショップをご紹介していきます。

まず、簡単なぼくの自己紹介ですが
ボクは元々20代

もっとみる
演技レッスン【『身体開発』を俳優訓練のスタンダードに】

演技レッスン【『身体開発』を俳優訓練のスタンダードに】

こんにちは。
演技講師、アクティングコーチのスギウチです。
この記事では演技力アップに役立つような内容を不定期に書いています。

今回のテーマは【『身体開発』を俳優訓練のスタンダードに】です。

まず、簡単なぼくの自己紹介ですが
ボクは元々20代前半から俳優として活動していて、今から約7年前に俳優から演技講師、アクティングコーチに転向しました。現在も講師として活動中です。今までたくさんのプロの俳優

もっとみる
演技レッスン【演技で『化学反応』を起こすコツ】

演技レッスン【演技で『化学反応』を起こすコツ】

こんにちは。
演技講師、アクティングコーチのスギウチです。

この記事では演技力アップに役立つような内容を不定期に書いています。
今回のテーマは【演技で『化学反応』を起こすコツ】という内容です。

観る人の心を動かすような素晴らしいシーンでは必ずといって良いほど、演じている俳優同士の間に「化学反応」が起きています。今年のアカデミー賞などで、たくさんの賞を受賞した映画『ドライブ・マイ・カー』の中でも

もっとみる
演技レッスン【GW(5/4)新ワンデイWS開催決定!!】

演技レッスン【GW(5/4)新ワンデイWS開催決定!!】

こんにちは。
ST Acting Studioスギウチ タカシです。

今回はお知らせです。
5/4(水)に新しい内容のワンデイWSを開催します。

ワンデイのテーマは

『表現者としての身体の基礎を身につける』

です。
今回のワークショップでは、俳優だけでなく『表現者』として必要な、身体の基礎を学ぶことが出来る内容になっています。

「表現者としての身体の基礎って?」と思う方もいらっしゃると思

もっとみる