ナイトウタカシ

~「らしさ」を引き出して、カタチにする建築家です~ お客様との対話を通して、言葉になら…

ナイトウタカシ

~「らしさ」を引き出して、カタチにする建築家です~ お客様との対話を通して、言葉にならない想いを整理し、住まう方にとって、いちばん心地よいカタチを一緒に発見していきます。 日々、いろんな家づくりに関わりながら、大満足の家の実現を目指して活動しています。

マガジン

  • ゼロ家事ハウス

  • 造り付けの家具ってどうなの?

    家具屋さんで購入する家具とは違って、家に造り付ける家具のお話し。 素材のことから、金物のお話しまで。 オーダー家具を考えるときのヒントが詰まっています。

  • 給排水・給湯について

    お水、お湯を出す場所とか、排水のこととか。 お任せではなくて、しっかりご自身で決めた方がよいこともあります。 何を決めれるのか。参考にしてください。

  • 冷暖房設備について

    冷暖房をする設備として、エアコンをメインのご紹介しています。 床暖房もいいのですが。。詳しくは内部をご覧ください。

  • スイッチとコンセントにもこだわりたい

    スイッチとかコンセント。 家づくりでは目立った存在ではありませんが、いろんなデザインがあったり、取り付け方なんかで、全然違ってきます。 見た目だけでなく、使い勝手だって違いますから。 そんなところまで、しっかりこだわってみませんか?

最近の記事

スタディーコーナーどうする?③

昨日は、スタディコーナーがどんな流れで よいと考えて採用されたのか。 考え方によっては、すごく機能的なスペースで あること。 それと合わせて。 実際に、スタディコーナーを計画された方の その後についてお話ししました。 すごくいいイメージなのですが、 造り方とか、使い方しだいで、もしかすると 後で困ったことになりそうですよ。 そんなお話ししました。 今日はその続きですね。 昨日の補足というか、続きなんですけど、 カウンターを設置するのであれば、 その奥行って、どれくらい

    • スタディーコーナーどうする?②

      昨日から、スタディコーナーについて お話ししています。 そもそも。 子供って自分の部屋で勉強する。 そんなイメージを持っている方が多いかも。 ただ。賃貸物件に仮で暮らしていて 子供部屋がない場合であれば、 小学校の低学年くらいまでは、 ダイニングテーブルで勉強するってことも よく見かける光景だと思います。 その発想を起点にすれば。。 ダイニング周りに、ダイニングテーブルとは別で 勉強目的のコーナーを設けるのも自然な流れですね。 対面キッチンと相まって、キッチンにいなが

      • スタディーコーナーどうする?①

        昨日までは、リノベーションを検討されていた 御夫婦が感じたモヤモヤについて、 いろんな側面からお話ししました。 これからリノベーションとかリフォームを! と考えている方々には、参考になる内容かな って思いますので、ご覧くださいね。 さて。 今日からは、気分を変えて、別のお話し。 テーマは。 スタディコーナーとなります。 これから家づくりをスタートさせようとしている 方々であれば、もしかすると聞きなれないかも。 なので。 スタディコーナーって、誰のためで どこにつくる

        • 「大人」リノベーションのお話し⑪(大事なこと)

          リノベーションを考え始めて感じたモヤモヤ。 そのモヤモヤについて解説というか、お話し してきました。 今日は。 その流れで、もう一つお話ししておきましょう。 突然ですけど。みなさん。 リフォームやリノベーションで設計士に頼むって どんな印象を持っていますか? そもそも。 新築の場合でも、設計士にお願いすることって なんだかハードルを感じる方が多いみたいです。 新築ですらそうなので。。 リフォームとかリノベーションになると、 さらに、依頼先の候補になることって、 少ない

        スタディーコーナーどうする?③

        マガジン

        • ゼロ家事ハウス
          3本
        • 造り付けの家具ってどうなの?
          10本
        • 給排水・給湯について
          4本
        • 冷暖房設備について
          8本
        • スイッチとコンセントにもこだわりたい
          16本
        • 空気の入れ替えするには?
          5本

        記事

          「大人」リノベーションのお話し⑩

          リノベーションを検討しているご夫婦のお話し。 ついに10話目になりましたね。 モヤモヤをどう解消していくのか。 その辺を順次お話ししています。 さて。 今日は、三つ目のモヤモヤについて。 このモヤモヤ。 気になる人が多いかなって思います。 そう。 工事費のお話しです。 いくつかの工務店に見積つくってもらった こちらのご夫婦。 その違いにモヤモヤしましたよね。 その一番の原因として。 同じ内容で比較していないから。 ということはお話しした通りです。 同じ土俵で金額を

          「大人」リノベーションのお話し⑩

          「大人」リノベーションのお話し⑨

          昨日は、リノベーションを検討中のご夫婦が 抱えるモヤモヤの一つ目についてお話ししました。 工事のプロなのか。設計のプロなのか。 一概に言えない部分はあるものの、 やはり得意分野はありますから。 いろんなアイデアとか提案力を求めるのであれば 設計のプロの方がよいかもしれませんね。 そんなお話しでした。 今日は、二つ目のモヤモヤに関係すること。 リノベーションだから仕方ないのかもしれないけど、 ある程度決められた範囲からセレクトしていく。 そんな、半規格型みたいな家づく

          「大人」リノベーションのお話し⑨

          「大人」リノベーションのお話し⑧

          リノベーションを検討中のご夫婦のお話し。 いろいろとモヤモヤすることがあって、 私のところへお問い合わせいただきました。 他の皆さんも感じたモヤモヤについて どんなふうにクリアにされていったのか。 その辺をお話ししていきます。 前回、そこまででしたよね。 今日はその続きです。 いくつかモヤモヤはあるのですが、 順にお話ししていきましょう。 まず最初は。 提案してもらった内容のお話し。 お願いした要望は反映してくれてるので もちろん素晴らしいことなんだけど。。 な

          「大人」リノベーションのお話し⑧

          「大人」リノベーションのお話し⑦

          昨日は、リノベーションを考えてるご夫婦が、 金額にモヤモヤがあって、別の工務店へ 見積り依頼してみたものの。。。 結果、より混乱してしまった。 どうしていいのか、困っていたところ、 設計士という選択肢を発見。 いろいろ調べて、弊社に問い合わせを いただきました。 昨日はここまででしたよね。 今日は、その続きです。 ここからは、聞いた話ではなくて、 私も知っている話になりますね。 お問い合わせいただいた後、 何度か、メールでやり取りしました。 最初は、大まかに、こ

          「大人」リノベーションのお話し⑦

          「大人」リノベーションのお話し⑥

          昨日は、リノベを考えたご夫婦が感じた モヤモヤの理由として、金額のことを お話ししました。 新築みたいに、坪単価なる考え方が 浸透していないので、目安もわからない。 坪単価も目安にはならないとはいっても、 超ザックリな感覚はつかめます。 でも。いざリノベになるとそうでもない。 その理由は。。そんなお話しでした。 今日は、その続きです。 御夫婦は、モヤモヤした気持ちを払拭したくて、 ネットで探し当てた工務店に相談してみます。 同じように条件と要望を伝えて、 提案と見

          「大人」リノベーションのお話し⑥

          「大人」リノベーションのお話し⑤

          昨日は、リノベーションを考えているご夫婦が 工務店の提案+見積を見て感じたモヤモヤの理由。 二つ目について、お話ししました。 せっかくのリノベーションなので、 もっと自由に、じっくりと検討したいのに、 そういった空気感がなかったようで、 モヤモヤしたというお話しでした。 今日は、三つ目の理由について お話ししていきますね。 突然ですけど。 もし、家を新築するとしますよね。 30坪ほどの家を建てるとして、 どれくらいの金額かかりそうなのか。 なんとなくでいいのですが、

          「大人」リノベーションのお話し⑤

          「大人」リノベーションのお話し④

          昨日は、工務店から提案を受けたご夫婦が なにかモヤモヤしている。 なぜ、モヤモヤしているのか。 その一つの理由をお話ししました。 要望の真意を理解して提案してほしかった。 そんな内容でしたよね。 サラッと言いましたが、すごく大事ですし、 それをできる方って、あまりいない気がします。 それはさておき。 今日は、その続きで、モヤモヤの理由二つ目。 工務店から、今後の流れを聞きました。 このプランをもとに、床とか壁の色を決めたり、 キッチンやお風呂の仕様を確認したりして

          「大人」リノベーションのお話し④

          「大人」リノベーションのお話し③

          昨日は、家のリノベーションをするために、 工務店へ行きついた方のお話しでしたよね。 そのまま頼んでもいいような。 なんとなく、モヤモヤしているような。 ということで。 なかなかスタートを切れない状況でした。 では。 そのご夫婦が、何にモヤモヤしていたのか。 お二人からお聞きしたお話しをしていきましょう。 まず最初は。 提案してもらった内容についてでした。 自分たちが伝えた要望は、確かに盛り込まれてる。 でも、劇的な変化はありませんでした。 別に、ビフォアアフターみ

          「大人」リノベーションのお話し③

          「大人」リノベーションのお話し②

          昨日からは、最近ご相談が増えている リノベーションについてお話ししています。 これまで家族で暮らしてきた家を これからの夫婦で暮らす家にしたい。 最低でも設備機器は取り替えたい。 そんな風に考えている方々が どこに依頼をしていくのかについて お話ししていました。 その続きです。 家電量販店のリフォームコーナーで 現地調査と見積をしてもらった方のお話し。 見積書をみて、高いか安いかはわからないけど、 それくらいはかかるんだろうなと。 払えない金額でもなさそうなので、

          「大人」リノベーションのお話し②

          「大人」リノベーションのお話し①

          昨日までは、リビング周りの収納について いろいろとお話ししてきました。 ただ漠然と、テレビボードを設置する。 っていうのも違う気がしていて 今後の暮らし方に合わせて考えた方がよいですよ。 そんなお話しでした。 次はダイニングの収納でしょう? って思ったかもしれませんが(笑) 全然違うお話しをしていきます。 このところ。 もともと暮らしていた家のリノベーション についてのご相談が増えてきています。 「もともと暮らしていた」 というフレーズから、なんとなく予感したかも し

          「大人」リノベーションのお話し①

          リビング収納のお話し④

          昨日までは、リビングの中でも テレビ周りの収納についてお話してきました。 話の最後に。 そもそもテレビ周りに収納っていらないんじゃない? なんて話になったので、ビックリされたかもしれません。 みなさんご自身の暮らし方によって、 最適な方法があると思いますので、 いろいろ考えてみてください。 今日は、リビング収納といっても、 テレビ周り以外の収納についてお話しします。 えぇ? テレビ周り以外に収納っている?ある? そんな声が聞こえてきそうです(笑) 家づくりを始める方

          リビング収納のお話し④

          リビング収納のお話し③

          昨日は、リビングのテレビ周りの収納について いくつか事例をご紹介しました。 スッキリさせたい気持ちもありつつ、 必要なモノは収納したい。。 テレビボードへモノを収納する以外にも モノを隠してしまう方法もあるんですよ。 そんなお話しでした。 今日は、スッキリ見せてしまった事例を もう一つだけご紹介しておきます。 こちらです。 見えているのは、テレビだけですよね。 昨日ご紹介した大判のタイルを張った事例と 同じ仕組みなんですよ。 ただ。 こちらは、テレビ背面に階段を

          リビング収納のお話し③