見出し画像

不眠、腹痛、生理前(多分)

昨夜、ものすごくむくんでいた娘は早めに寝てから夜中に起きてきました。静かにしているのならいいのですが、居間で喋ったりなんだりで私も目が覚めてしまいます。何回起こされたかなあ。娘は多分ひと晩中起きていたはずです。さすがに私は合間合間で寝てはいますが、今日は本当に眠い一日でした。

朝、娘は声をかけたら部屋から出てきました。今日も眠そう。むくみは昨日ほどではありません。食欲はないそうです。キッチンには大量の飲み物の痕跡が残っていました。水分摂り過ぎでお腹たぷたぷなんじゃないかと。それでもキャベツ太郎は食べるそうです。朝食がキャベツ太郎。

その後、私がそろそろ出るかというタイミングで娘の部屋から呻いているような声。恐る恐る様子を伺うと本当に呻いていました。

「大丈夫?」

「お腹痛い。あと、目が回る」

ははーん、なるほど。

「生理、来た?」

「わかんない」

「(命の母)ホワイト、飲む?」

「飲む」

昨日のむくみも不眠も生理前なら納得です。ここ最近は不順ですが、これはむしろ抗精神病薬が効いている証でもあります。娘が飲んでいる抗精神病薬はほぼ必ず生理に影響します。

眠いまま出勤。電車の中で電気工事士の対策本を読みます。昨日の朝の通勤時にも読んでいました。これから勉強するに当たっての準備ぐらいのページです。眠い頭にはきびしいですが、とりあえずざっとでも読んでしまいたい。

昨日のうちに作業を終えた本日締切のファイルを送信。すぐに返信あり。間に合ってよかった。細々とした作業を片付けますが眠くて捗りません。思い切って少し寝たらよいのではと思えるぐらいの眠気。厳しいです。

昼は近所で390円弁当。この弁当屋さんで買うのは何年ぶりだろうか。まあ、390円なので贅沢は言いません。腹は満たされました。

そして昼休憩にも電気工事士の本に目を通します。ようやく本題に突入した感じ。資格が必要な理由を読んで過去からの科学や技術の蓄積にちょっと感動しました。安全第一。肝に銘じます。

後回しにしていた作業に取り掛かります。やはり眠いせいか凡ミスを連発。サクッと仕上げるつもりが思った以上に時間を食ってしまいました。こっちはとっとと終わらせてGPT-4o使った作業に取りかかるつもりだったんだけどなあ。それは来週のお楽しみということにしておきます。

日々の低クォリティ動画の作成と公開も終えて終業時刻。退勤。

帰りの西日が目にツラい。帽子をかぶるとかなり緩和されます。サングラスは迷って使いませんでした。この判断は結果的に失敗でした。

家に着いた途端に頭痛。目も痛いのでこれはほぼ間違いなく紫外線。面倒くさがらずにサングラスもかけておくべきでした。後悔先に立たず。

娘は熟睡しています。寝るタイミングがずれてしまったということなんでしょう。しょうがないです。

キッチンにはまた飲み物の痕跡多数。食べる方はあまり。食欲ないんだろうな。

夜のクスリの時間に部屋から出てきた娘でしたが、やはり食欲はないそうです。

「玉子かけご飯食べる?」

「食べる」

食欲がないと言っている時は本当に食欲がないのではなく食べるのが面倒だったり大儀だったりということも少なくありません。面倒が勝っている時は食べやすいものを勧めると案外食べてくれます。今日は玉子かけご飯で正解だったようです。

クスリを飲んで部屋に戻って、そこから何度か叫んでいました。落ち着かないのでしょう。

「ホワイト飲む?」

「あっち行って」

すげえ不穏。しばらく放っておきます。その間に買い物へ。娘が好きそうな低糖質のどら焼きを購入。

帰宅。

「どら焼き食べる?」

「食べる」

食後にホワイトを飲んでもらいました。

これで眠れるといいけどなあ。

どうなんだろうか。

いただいたサポートは娘との暮らしに使わせていただきます。ありがとうございます。