見出し画像

チョコレートは発酵食品!

好きなお笑い芸人、アインシュタインさんが出演されるとのことで見た上の番組。
まさかまさかの連続だった。

もちろんチョコレートも大好き。
あくまで嗜好品としての認識だったが、番組を見て考えを改めさせられた。

見出し画像は、番組を見た翌日に買ったもの。
スーパーでお菓子を大量に買うのはいつぶりだろう…
しかもチョコレートばっかり。
(他にも買ったけど)

いつもならもう少し我慢するところだが、番組の影響だろう。
大好きな冬季限定のお酒入りのチョコが半額近くになっていたことも最高だった。

チョコレートが健康に良いのは、あくまでもカカオ部分のみだと分かってはいるつもり。
それにしても題名の通り、チョコレートが味噌などと同じような発酵食品だったとは驚きだった。

これからは思う存分食べられそうだ。

…なんて書きたいところだが、このところ "カカオ不足で価格が高騰する" との記事をよく見かけるようになってしまった。
世界情勢について詳しくは知らないが、どうやらその辺りが影響しているようだ。
読んだ記事では、今年の秋冬頃から価格が上がり、高級食品になっていくのだとか…😢

手が届かなくなる前に思う存分食べておこう!


話は変わるが、アインシュタインさんがテレビにたくさん出演されるようになったのは本当に嬉しいこと。

お笑いは、たまたま見たM-1でジャルジャルさんにハマったのが最初だった。
その後、関西ローカルのサンテレビでやっていた、"アキナ牛シュタインのバツウケテイナー" という番組を毎週見るようになってからどんどん沼にハマっていったのだった。

当時、お笑いをほとんど知らなかった自分は、「バツがなければもっと面白いのに…」と、思ったことはよく覚えている。
そして、見た目だけで一番若い(20代後半?)と勘違いしていた河井さんが、番組を進行しているのを見て、「若いのに大変だなー」と思っていた。

まだ関西に来て間もない頃だったが、河井さんの年齢や、お笑いライブのノリのようなもの(罰ゲームなど)を知って、色んな意味で衝撃を受けた。

少し話は逸れたが、おそらくアインシュタインさんが、2番目に好きになったお笑いコンビだったように思う。
バツウケテイナーの罰ゲームのロケをしていた頃を知っているだけに、全国区の番組で活躍されているのが本当に嬉しい。

最近はゲームをしなくなって、テレビを見る機会が増えてきたので、できるだけリアルタイムで見て応援していきたいと思う。


ちなみにお買い物をした当日、近所の最高に美味しいケーキ屋さんにも寄った。

タルトショコラ!
断面図!

1004(イチマルマルヨン)さん!(ケーキ屋さんの名前)

定番のケーキや焼菓子の他に、当日限定のケーキや焼菓子も作られている。
こちらも当日限定で1台のみのケーキだった。
そしてチョコレート!
こんな絶好のタイミングで出あうことができて本当にありがたい。
もちろん味も最高だ。

つい先週には、アプリコットタルトを狙って行ったものの売り切れてしまっていたので、今回は本当にラッキーだった。
どうやらまだ見ぬパフェなどもあるようなので、いつか食べられる時が来ればいいなーと思っている。
(しかし一人で持ち帰り派の自分には難しい…😓)

また話が逸れてしまっているが、好きなケーキ屋さんでも、チョコレートが高くなってしまう前にチョコレート系のお菓子を思う存分食べておきたいと思う。

ちなみに1004さんは、生クリームもめちゃくちゃ美味しい!
定番のインペリアルは、最近テレビでも紹介されたらしい。

インペリアル(いちご)


そして新たに美味しすぎる焼菓子を発見!

フロランタン!

4個入りで900円と、かなりお高めで正直迷った。
それでも食べてビックリ!

今まで食べたフロランタンの中で一番だと思う。

ザクザクした歯ごたえで、分厚いクッキーのような感じ。
それでいて、ナッツのパリッとした食感やフロランタンならではの少し重めのネトっとした食感も感じられる。

ショーケースの中に入っていたので冷蔵庫で保存しているが、流行りの "生" を付けて、"生フロランタン" とでも呼びたいくらいだ。


久しぶりのnote。
約2ヵ月ぶりか。

続けざまに書いているとそうでもないが、こうやって時間が空くと、自分の中でハードルも上がる。

いつの間にか、始めて1年以上経ってしまっているが、できるだけアカウントはそのままで、ゆるゆると続けていきたいと思う。


TVerでも見れる。(4/25 20:15まで)↓
(「あしたが変わるトリセツショー」で検索)


1004さん(インスタ)↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?