TAKAPINCH

札幌のイラストレーター『TAKAAKI』です。 地元を舞台としたホラー『TEINE&#…

TAKAPINCH

札幌のイラストレーター『TAKAAKI』です。 地元を舞台としたホラー『TEINE'ck HORROR』のキャラクターを描いています。 いい年のリーマンですが、日々の『楽しい』を大切にして活動しています。 よろしくお願いいたします。

ストア

  • 商品の画像

    【STICKER ART】TEINE'CK ZOMBIE

    私のオリジナルイラストのSTICKERを収めた作品です サイズは、2L判です
    2,500円
    TAKAPINCH.SHOP
  • 商品の画像

    【ILLUST COPY】TEINE'CK ZOMBIE

    私のオリジナルイラストのコピーです。 サイズは、L判です
    500円
    TAKAPINCH.SHOP
  • 商品の画像

    【巾着袋】TEINE'CK ZOMBIE

    私のオリジナルイラストの巾着袋です。 今のところ1点物となっています ※今後また作る可能性もありますが未定です。 サイズは、縦:約24cm.横:約17cm
    1,500円
    TAKAPINCH.SHOP
  • 商品の画像

    【STICKER ART】TEINE'CK ZOMBIE

    私のオリジナルイラストのSTICKERを収めた作品です サイズは、2L判です
    2,500円
    TAKAPINCH.SHOP
  • 商品の画像

    【ILLUST COPY】TEINE'CK ZOMBIE

    私のオリジナルイラストのコピーです。 サイズは、L判です
    500円
    TAKAPINCH.SHOP
  • 商品の画像

    【巾着袋】TEINE'CK ZOMBIE

    私のオリジナルイラストの巾着袋です。 今のところ1点物となっています ※今後また作る可能性もありますが未定です。 サイズは、縦:約24cm.横:約17cm
    1,500円
    TAKAPINCH.SHOP
  • もっとみる

最近の記事

コツコツと

こんばんは。 現在、ハンドメイドマルシェ札幌と言う人生初イベント出店に向けて準備しています※これの投稿中は泊まり勤務ですが、帰宅したらまた準備。 それに向け、自分なりにささやかですが取り組んでいます。 例えばハンドメイドマルシェの告知 SNS用に制作しました。 これも 動画のスタンスには少し拘っています。 ハンドメイドマルシェの公式ホームページ上私の紹介ページも含め。 ↓ 再生数はポイントではなく、とにかく自分の好きなデザイン、好きな曲調などにしました。 再生数や高評

    • 5/26人生初のイベント出店へ向けて

      こんにちは。 正確には泊まり勤務の仮眠時間に投稿しているので、こんばんは。 イラスト活動をはじめて、3年目。 はじめて人前に出ます。 『ハンドメイドマルシェ札幌』 正直、一般的なハンドメイドイベントに自分の作品はマッチしないと思うのですが。 そもそも、イベントを選別していたらたぶん、今年1年終わる。 出れるモノに出て行く。 先ずはその一歩としてこちらのイベントに参加します。 取り組みなんてものは いつも賛否両論あって、懐疑的な意見、否定的な意見、条件をつける意見など

      • 【日記】大切なイラスト

        僕の10代、20代は、中々に辛い気持ちの事が多かったです。 それは、冴えない若者のよくある心情だったかもしれないけど。 そんな時、母がこのポストカードを僕にくれました 母も、50代は特に辛い気持ちの事があったのは、息子としてよく分かっているから。 母も僕に対して、少しでも何か気持ちが晴れてほしいと思ってくれたのだと思います。 それこそ。 もう2000年代の話です。 このイラストは、右下に 『Hitoshi Koizumi』 と、画家さんの名前が記しています。 僕は今

        • 【NEW】TAKAPINCH LOGO T-shirt

          こんにちは、オリジナルイラストを商品にして販売しているTAKAPINCHです。 今回紹介するのは、私の『TAKAPINCH LOGO T-shirt』 です 先行して、有名なSUZURIさんで、販売を開始します。 今後は、巾着など、自作で制作できるものは、私のオンラインショップでも販売していく予定です。 私のオリジナルキャラ TEINE'ck ZOMBIE の好きな SUICAをモチーフとして、デザインしたロゴとなっています。 西瓜は、私の地元、『手稲の名産品』となって

        コツコツと

          最近の作品

          こんにちは。 いや、今は朝4:25なので、おはようございますですね。 本日は最近のイラストを紹介したいと思います。 今回は2年ほど前に描いたこちら インラインスケートに乗って走るTEINE'CK ZOMBIE君。 当時描いて大変気に入っていたのですが、今回少し描き直そうと思いました。 こちらは、線と、大まかな色を塗った状態。 前回のイラストと比べて細かな設定を変更もしています。 基本となる服装は変わりませんが、顔の描き方がよりキュート寄りになってはいます 先ず完成した

          最近の作品

          ハンダコテでコルクコースターに描いてみました。 是非気に入って頂けたら、いいねだけでも押してもらえたら幸いです✨ #イラスト 【コースター】COFFEE | TAKAPINCH.SHOP https://thebase.page.link/1Dtx @takapinch

          ハンダコテでコルクコースターに描いてみました。 是非気に入って頂けたら、いいねだけでも押してもらえたら幸いです✨ #イラスト 【コースター】COFFEE | TAKAPINCH.SHOP https://thebase.page.link/1Dtx @takapinch

          新作を描きました。 今後、キャラクター達に色んな服を着させていきたいと思います。 【小さな額のイラスト】TEINE'CK ZOMBIE | TAKAPINCH.SHOP https://thebase.page.link/24i2 @takapinch

          新作を描きました。 今後、キャラクター達に色んな服を着させていきたいと思います。 【小さな額のイラスト】TEINE'CK ZOMBIE | TAKAPINCH.SHOP https://thebase.page.link/24i2 @takapinch

          一歩踏み出す勇気、繋ぐ根気

          こんばんは、初老駆け出しイラストレーターTAKAPINCHです。 今日は送別会の影響で 少しおセンチに、自らを振り返っています。 騒がしいトコロから 静かな一人の時間に戻ると すっと頭が研ぎ澄まされて、色々考えたりします。 今いる場所を旅立つ勇気。 もちろん、転職や退職を美化するつもりは無いけど 自分には、今の環境から離れなくてはいけない。 そう考えた時、旅立つ勇気が必要であったりします。 一歩踏み出す勇気 はじまらなきゃ変わらない。 飛び込まなきゃはじまらない。

          一歩踏み出す勇気、繋ぐ根気

          送別会のあとに

          どうもこんばんは、初老駆け出しイラストレーターTAKAPINCHです。 先ほど、送別会を後にして、ちょっぴりひとりでカフェに来ています 20代の頃に訪れてから、今ではたまーに来る程度ですが そう言う店があるのは 有り難いな と、思います。 送別会。 僕は何事もあまり実感が無いタイプで。 本当に彼がこの職場を去るのか? まだピンと来ません。 ただ、次の未来に歩みを進めたのは 羨ましいなと思います。 世の中には、能力の高い人は、沢山いるんたけど。 新しい世界へ飛び込む

          送別会のあとに

          紙粘土無理でした💦

          こんばんは、初老駆け出しイラストレーターTAKAPINCHです☺ 平面的なステッカーやポストカードだけでは無くて 置いているお店のディスプレイを賑やかにする為に 立体的な物を作ろうと思って 紙粘土を買ってきました さて これをこねて ZOMBIE君を作ろう! と、取り組んだんですが… 結局、どうやって作って良いか分からず… そんな事を うにゃうにゃ考えて こねるだけで終わりました。 パン生地みたいで美味しそうだね

          紙粘土無理でした💦

          腰をかるーくね。

          働いていて 『経験値として積む為には、たまたまではなく、しっかりと意図を持って取組んで、その意図通りの結果を出す。その中で1.2割が想定外だからこそ、発見があるし、それを次に活かすことが出来る』 と、考えています。 何となくやって上手くいっても、 それは たまたま だし 何となくやって上手くいかない事は だいたい次も上手くいかない。 だから、意図を持ってしっかり準備して、しっかり取組んで、しっかり結果を出して、しっかり発見をする。 それが大事。 と、思っているけ

          腰をかるーくね。

          石野アナ卒業(退社)を知って

          こんにちは、初老駆け出しイラストレータTAKAPINCHです。 私は Jリーグ、北海道コンサドーレ札幌のサポータなのですが UHBの『コンサドーレラボ』の番組でお馴染みの石野智子アナが 本年度で退社するそうです。 スポーツ番組を見ていて、殆どの女性アナウンサーは、成長の過程でサッカーや野球などをしていない方ばかりです。 でも番組に花を添える為に、概ねの番組は女性アナウンサーをキャスティングします。 ただ 私は、殆どの女性アナウンサーはこれらのスポーツに対しての経験が乏しく、

          石野アナ卒業(退社)を知って

          存在しないこと。存在すること。

          noteをご覧くださっている皆様こんばんは、初老駆け出しイラストレーターTAKAPINCHです。 只今、羽田空港を後にし、飛行機は北海道を目指して空を飛んでいます。 今回は所謂、旅行でした。 ・潮見スキッパーズでハンバーガーを食べて ・夜は笑座こんぱるさんでショーを見て ・沢尻エリカさんの主演舞台、欲望という名の電車を新国立劇場で観劇し。 ・中華街で食べまくる 中身は振り返ると、大変充実しておりました。 しかし 何処か虚しく感じるんです。 これはもう、性分だから

          存在しないこと。存在すること。

          次のフェーズへ

          こんばんは、旅をすると様々な刺激が有り、noteの更新も連投してしまう、駆け出し初老イラストレーター、TAKAPINCHです。 とは言え、初老は逆に不惑の年とも言い、迷いなく取り組んで行けている実感があります。 ですが、辿り着きたい場所まではまだまだ辿り着けていません。 ・イラストの常時店鋪販売 ・イラストによって、店舗や購入する方へ何か付加価値を提供し続ける。 ・アカペラの活動を継続していく。 第1段階として上記は開始出来始めているのですが、第2段階として ・東京のPO

          次のフェーズへ

          イラストの持つ可能性

          こんにちは。 イラストレーターとしては駆け出しの初老でインフルエンス力もないのに、仕事を通じて身につけた考えや文章だけは一丁前な感じになっていて若干恥ずかしい、TAKAPINCHです。 今回はイラストの持つ可能性について話してみたいと思います。 昨年の12月から、南郷7丁目のWAYAWAYA CAFEさんに私の作品を置いて頂いています。 有り難い事に、WAYAWAYA CAFEさんの常連のお客様が購入下さっています。 作品を置いていただくにあたって、大変作家に優しいスタ

          イラストの持つ可能性

          旅行前に新作を…

          こんばんは。 本日2月14日は、東京へ二泊三日で行ってきます。 と、その前に。 1月から委託販売をしている札幌ファクトリーのアートコーナへ新作の納品をしてきました。 海外のお客様も多いと耳にしてから、インバウンド向けにこちらのステッカー 新作として1月28日店舗に納品しましたが、間で別の作業を挟んだ関係で、中々新作の制作と納品が出来ず、日にちが空いてしまいました。 間で行っていた作業が一段落したところで、2/14から3日間の東京旅行が迫ってしまい、流石に2月の新作導入が

          旅行前に新作を…