見出し画像

白浜ともか~Res♡Chu&アイドル卒業ライブ~

この半月ちょっとの間で4回目となる卒業ライブ参戦だ(イベント名に卒業するメンバーの名前や卒業ライブとか卒業公演という呼称が含まれていないものもカウント)。

ざっと振り返るとこんな感じだ。

4/25 AiVER. 九蜜うりぼ
5/1 道玄坂69 田中ぴあ、朝比奈いちご
5/6 9時間1500円 ぴんもん
5/12 Res♡Chu 白浜ともか(本件)

いずれも1〜2ヵ月に1回ペースで通っていた現場だが、節操はないよねというラインナップではある。ちなみに上記のうち、道玄坂いちご以外はそのグループの推しメンだった。これだけよく、タイプの異なるアイドルを好きになるよねといったところだろうか。

とりあえず、タイムテーブルがあってないようなものだった。タイテ上では12:40終了予定だったが、実際に終了したのはそれよりも30分以上後だったし…。対バン形式にしないでワンマンで良かったのではないかという気もした。まぁ、卒業ライブとか生誕祭というのは普通の対バンやフェスより進行がおすのが当たり前だけれどね。



⚫︎ぽけっとファントム
前半が普通にぽけファンとしてのパフォーマンス、後半がともかとのコラボという形だった。
本来、そのグループ(今回で言えばぽけファン)にいるメンバーの担当カラーとコラボ参加したゲスト(今回で言えばともか)の担当カラーが同じ時って、ペンライトを振るべきかどうか迷ってしまうよね…。どちらに振ったか分かりにくいし…。

⚫︎AiDOLOXXXY
ロック系アイドルだけれど、時々、可愛い曲もあるって感じだった。

⚫︎白浜ともか&スペシャルゲストコラボ
ソロコーナーではなく、元関係者と全編にわたってコラボするコーナーだった。とりあえず、ももクロ“走れ!”のカバーはめちゃくちゃ盛り上がっていた。

⚫︎キプリスモルホォ
グループ名からも想像できる通り、衣装も含めて王道可愛い系だった。

⚫︎ Res♡Chu
何故、先述の「白浜ともか&スペシャルゲストコラボ」がソロコーナーでなかったんだろうと思っていたが、どうやら、 Res♡Chuのパートの中でソロコーナーがあるからというのが単独でのソロコーナーがなかった理由のようだ。そして、ソロでは虹コン“トライアングル・ドリーマー”をカバーしていた。
グループとしてのパフォーマンスでは、やっぱり、歌は他のメンバーよりうまいし、手脚は長いし、グループだけでなくアイドル業自体辞めてしまうのは惜しいなというのが率直な感想だ。
そして、顔は覚えてくれているのに名前は最後まで覚えてもらえなかった。タ行ってところまでは覚えてはくれていたようだが…。


とりあえず、お疲れ様でした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?