見出し画像

【全肯定】ベガルタ試合記録#2【2020.12.06vs大分】

明治安田生命J1リーグ 第31節

2020年12月6日(日)14:00kick off
大分トリニータ vs ベガルタ仙台
@昭和電工ドーム大分

前半0-1
後半0-1

合計0-2

得点:石原崇兆(仙台)、山田寛人(仙台)

ベガルタ仙台 大勝利!!

スタメン

27 ヤクブ スウォビク

▷12’ シマオのクリアにグータッチ
▷17’ 野村の腰を心配する
▷35’ 難しいボールをパンチング
▷58’ 低く速いボールを長沢に送る
▷90+4’ 遠くに飛ばすパンチング

31 照山颯人

▷8’ 下がりながらヘディングクリア
▷53’ ルーズボールナイス回収
▷72’ コーナーキックにさせない
▷90+4’ スルスルとドリブル突破でボールキープし、試合終了

23 シマオ マテ

▷5’ 越えたらピンチのボールをヘディングクリア
▷35’ 対人の強さでボール奪取
▷49’ ゴールラインまで戻って守備した山田とグータッチ
▷86’ 腕に当たってしまった後の笑顔最高

13 平岡康裕

▷21’ 浮かせてボール奪い、そのまま繋ぐ
▷39’ ボールカットし、ダイレクトで素晴らしいパスを通す
▷64’ クロスをブロック

4 蜂須賀孝治

▷20’ パスを読んで、冷静にバックパス
▷41’ 鋭いクロスをヘディングでクリア
▷61’ 長いスローインを山田に通す

5 椎橋慧也

▷31’ 体をぶつけて競らせない
▷50’ ボールカットしてアウトサイドパス
▷52’ 蜂須賀のスピードに合わせた素晴らしいパス

8 松下佳貴 (~80’)

▷5’ かわされかけるが、追いついてスライディング
▷14’ 相手を背負い、倒れながらもキープしてパス
▷77’ センス溢れるアウトサイドパスを関口へ

9 イサック クエンカ (~65’)

▷14’ ディフェンスのスイッチを入れる
▷24’ 体をぶつけながらボールキープし、横へパス
▷45+2’ バックパスすると見せかけてヒールパス
▷45+2’ ロングパスを背負いながらトラップ

42 山田寛人 (~90+3’)

▷50’ ピンポイントクロスを長沢へ
▷73’ ボールを受けてターン。そのまま自分でシュート
▷74’ 戻りながらジャンプし、強いヘディングでゴール

14 石原崇兆 (~90+3’)

▷1’ クロスに走り込む。こぼれ球に素早く反応し、シュート。ゴール。
▷12’ サイドでボールキープし、縦へ突破
▷46’ スピードに乗って仕掛けて、FKをもらう
▷84’ 流して縦へパス

20 長沢駿

▷1’ DFの間をドリブル突破し、スルーパス
▷45’ 高いヘディングでそらす
▷67’ ライン際でのトラップ
▷80’ 正確なパスを通す
▷90+2’ ヘディングでのポストプレー

控え

24 小畑 裕馬

今後出場する機会あると思うから楽しみ

26 浜崎拓磨 (80’~)

▷81’ ボールカットして、大きくクリア
▷89’ 相手を背負いながらボールキープし、その力を利用して前へ運ぶ。

3 飯尾竜太朗 (90+3’~)

短い時間だが、全力プレーしていた

30 田中渉

練習で好調のようなので、試合でプレーするのみたい!

7 関口訓充 (65’~)

▷68’ 強くプレスしてボールを奪う
▷70’ こぼれ球をキープし、前線へパス
▷74’ ナイスCK
▷87’ ライン際で粘り、ボールを繋ぐ

15 西村拓真 (90+3’~)

▷90+4’ ボールを奪い、前へ運ぶ

29 アレクサンドレ ゲデス

復帰嬉しい!

監督

木山隆之

その他

・先制点は本当に重要
・▷50’ 長沢のガッツポーズしそうになるベンチメンバー
・終了後のみんなの笑顔最高
・終了後の整列の時のクバの笑顔最高
・すべっているからわざとではないんだろうけど、平岡が真後ろから倒されていて、怪我してなさそうでよかった
・松下が交代時に足引きずっていたのが心配

Next Match

明治安田生命J1リーグ 第33節
12月16日(水)19:00kick off
vs清水エスパルス
@IAIスタジアム日本平

カニマンボタオル


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?