見出し画像

高野京介 アルバム 「ロックマン」2023.3.8発売

6曲入り、25分のアルバムを出します。
やっとこさ満足いく作品がつくれました。

どこの海かはもう忘れた。覚えてるけど

試聴用トレーラー動画です

高野京介  「ロックマン」
1.Motion
2.バンドをやめる日
3. 1997
4.I Love You
5.ロックマン
6.朝が嫌

ロックマン MV

つれづれ

自分は歌唱や演奏に閃きがあるような人間ではありませんが、今回やっと満足いく音質とアレンジの「ファーストアルバム」が出来ました。40歳にして。十年以上かかりました。90年代へのゲームや音楽、敬愛するヴィジュアル系への愛と憧れが詰まっています。それは過去への呪いでもある気がします。後、うまくバンドや恋愛が出来なかった青春時代の妬み嫉みとか。

同時にこれは遺作のような気持ちも少しあります。ひねくれた歌が多いですが、これでやっと過去のあやまちではなく、未来や身近な人たちに向き合うことができそうです。

ハコ氏、aymk氏という、古都の夕べの歴代女性ボーカル陣にコーラスをしてもらいました。彼女たちは本当すごい。

生々しい満足いくバンドサウンドは中野三郎氏(I'm home)のStudio harmonic、タカユキカトー氏(色々な十字架)のFirst Songs Studioにて録音されました。

自宅にサウナ/スタジオ/大量のギターやアンプをDIYするという、独身貴族の夢を叶え続けるサブちゃんと、オルタナやヴィジュアル系、ゲームミュージックにも造詣が深いタカユキカトー氏と、がっぷり四つで、納得いくまで歌と演奏を録音/ミックス/マスタリングしていただきました。これはレコーディングが苦手な自分にはたいそう楽しい時間でした。

カノン進行と、エイトビートと、ルート弾きと、4つ打ちと。打ち込みと。楽器を買った中学生でも弾けるような演奏を、ひたむきな気持ちで録音してくれた中年たち。
そんな「1997年」のバンドメンバーたち、小森清貴(壊れかけのテープレコーダーズ、ex大森靖子&THEピンクトカレフ)、マスダシン(imamon,ゲスバンド,科楽特奏隊etc)、原田秀冶(カミイショータグループetc)と演奏いたします。
次回ライブ予定はありません。よろしくお願いします。

ライブ予定

2024.3.8(金)
渋谷La.mama
高野京介 アルバム「ロックマン」レコ発
『THE LAST LIVE』

出演:高野京介と1997年(Band Set)
https://tiget.net/events/293267

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?