コメント_2020-01-03_083935

年末の帰省ラッシュを新大阪駅で見る


                          2019/12/29(日)


表紙は9:46発サンダーバード金沢行き。自由席は通路まで一杯の立ち客がみられる。
このあと、京都からも乗って来るわけであるが、乗り切れるか心配になるほどである。

新幹線ホームでは、関東圏から一本目の「ひかり493号」新横浜6:00発,
品川6:00発「のぞみ99号」、東京6:00発「のぞみ1号」をとりあえずみた。いずれの列車も21番線・22番線に交互に発着するのでみやすい。「ひかり」は西明石で後続2本の「のぞみ」抜かれるので空席すら残して発車していった。


 「のぞみ」2本はどちらも劣らずとも勝らずといった混雑で4号車・5号車の指定席部分まで侵食して立ち客を乗せて発車していった。
 「のぞみ1号」はなぜか、一番混む列車としても有名である。(関東圏を出発するとき)
新大阪では自由席の行列がそれほど大した長さでないのが?だった。

元々、すでに乗っておられる利用者で混んでいる。新大阪からはそれほど乗り込んではいない。
行列の長さもこの程度。(下の下の写真程度)
続けて「臨時のぞみ153号」も到着するが、出発するときはデッキには立ち客がいるが客室内は立っている人はいない程度である。

コメント 2020-01-03 084007

さて、その後9:14,9:17と始発の「さくら」が立て続けに出発するが後続が博多で追い抜くこともあってか自由席からはみ出た立ち客が指定席に侵食していた。新神戸・姫路と停車していくのでさらに混雑がひどくなりそうではある。新大阪から乗ってくるのは9:00を過ぎてからが本格的になるようである。

コメント 2020-01-03 084042

在来線は、「くろしお」は天王寺からがメインなのか新大阪時点ではかなり空いていていた。9連で到着したがガラガラで発車していった。

 「はるか」は9:15発関空行きは席が程よく埋まっている感じで天王寺からは座席を探すのはちょっと苦労するかなという感じ。

 この後、9:50新快速 野洲行きに乗車。Aシート付きで。Aシートは京都まで完全に満席。京都からいくぶん空くも、8割位は座っている。他の車両も結構立ち客多しといった感じである。下り列車に関しても同じような感じで高槻では、押し合いも見られ、さながら、通勤列車並みといった印象であった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?