マガジンのカバー画像

娘と我が家のあれこれ

24
娘との出来事がメインになる投稿を集めたマガジンです。失敗したり、へこんだり、ただただ娘が可愛かったりする、そんな日常を文章にしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

子どもにやらせたいことは、自分がやりたいことだったりする。

こんにちは。 病弱メンタルで会社員ができない自称文筆家の専業主婦、鷹野いづみです。 最近…

9

次はどんな園にするか

こんにちは。 病弱メンタルで会社員ができない自称文筆家の専業主婦、鷹野いづみです。 今日…

9

寝かしつけを言語化するのは難しい

こんにちは。 病弱メンタルで会社員ができない自称文筆家の専業主婦、鷹野いづみです。 先日…

鷹野いづみ
11日前
8

(当然だけど)子育ては「きれい」ばかりじゃない

こんにちは。 風邪で保育園を休んだ娘と1日を過ごしています、鷹野いづみです。 やっとお昼寝…

鷹野いづみ
2週間前
9

忘れがちだが、娘はいい感じに育っている。

こんにちは。 メンタルブレブレが続いています、鷹野いづみです。 私の病名はけっきょく双極…

鷹野いづみ
2週間前
17

「子育て=朝型の生活」ではないかと思う

こんにちは。 なんだか久しぶりに執筆している気がします。 病弱メンタルで会社員ができない自…

鷹野いづみ
1か月前
20

子どもの体調不良時、親にできることはほとんどない。

こんにちは。 1週間以上娘が体調不良だった鷹野いづみです。 1歳の娘、咳と高熱に加えて「食べない!」を発症しました。 ええ、焦りました。 なんていったって1週間近く食べなかったんですから。 ネットでちらと見れば「2、3日は食べなくても大丈夫」と書いてあって、「え?大幅に過ぎているのだが?」と不安になるなる! 1週間で3回病院に連れて行きましたよ。 なんでも酸素の値が悪かったら入院しないといけないくらい呼吸の音に雑音が混じっていたらしいです。 恐怖。 「いっそのこと入院

しまじろうが刺さりまくる1歳児

こんにちは。 鷹野いづみです。 私には1歳の娘がいるのですが、彼女が受講できる通信教育講座…

鷹野いづみ
2か月前
10

お花を育てることにしました

こんにちは。 ガーデニングが趣味になるかもしれない鷹野いづみです。 最近気づいたのですが…

鷹野いづみ
2か月前
7

娘の目を通して子どもに戻る

こんにちは。 病弱メンタルで会社員ができない自称文筆家の専業主婦、鷹野いづみです。 娘は…

鷹野いづみ
3か月前
14

絵本が定期購読できるブッククラブに入会しました!

おはようございます。 先日、以下のような記事を書きました。 こちらでは、「絵本の定期便 …

鷹野いづみ
3か月前
6

鷹野家寝かしつけヒストリー

1歳の娘ですが、基本的に寝るのは上手な子です。 ですが、ここ最近お風呂も嫌がり、ベッドのあ…

鷹野いづみ
3か月前
6

1歳なりに大人なのかもしれない。

先日こんなノートを書きました。 ちょっとまた進展(?)があったので書きたいと思います! …

鷹野いづみ
3か月前
5

すぐに習い事をさせたくなる

私には1歳の娘がいますが、私はすぐに娘に習い事をさせたくなります。 例えば、「お歌が好きな子だな〜」と感じて「リトミックとか楽しいのでは?」と教室をネットで探したのですが、よく考えたら「週に5日保育園に通っている娘に追加で習い事でお出かけとは何事と?」と冷静になりスマホを置いたことがあります。 私には習い事の印象はないのですが、娘は現在こどもちゃれんじbabyを受講しています。 見る人によってはこれはこれで習い事と言えるのかもしれません。 それで、Benesseから来る