見出し画像

ハピネス島日記 13 ーイースターと和風エリアー

今年はちょっと早めの3月31日がイースターでした🐣

イースター当日、ベアードさんとたまごの交換
ベアードさんのたまごの服姿が可愛かった!
(私はうさぎと言えば…アリス!とアリスふうの服で参加🐰)
目が笑ってない、闇深い…と一部で噂のぴょんたろう君
誰もいない時の姿が怖いよ…!
(ガックリ肩を落としてため息もついてました…何があったの!?)
人の気配に気付くとハイテンションで踊りだす…
着ぐるみじゃないとの必死の抵抗
(ファスナー…背中のファスナー…)
無事にイースターのレシピをコンプリートできました!
イースターなステッキとイースターなかんむりがお気に入り🐰
イースターレシピは風船もわかりやすくて集めやすいですよね
モニカちゃんの家にはメルヘンなイースターアイテムが似合うので周りに飾りました
たまごのパーティーワンピ、ハット、リュックや家具なども
無事レシピを入手(コンプうれしい☺️)

そして4月は和風エリアを作りました。
桜が咲いているのは4月1日から10日までの間なので間に合うかドキドキ必死で作りました…!
和風エリアは桜の季節に作りたかったので完成してよかった〜ꕤ︎︎

川を流れる桜の花びら𓂃𓈒𓏸
島中で桜吹雪が舞ってます
右側のお店エリアから橋を渡った先が和風エリアです
てくてく桜並木の小道を歩いて行くと和風エリア
坂道を登ると…
ひなたぼっこスペースです
ししおどしのカコーンという心地よい音に癒されます𓂃𓈒𓏸
ひなたぼっこスペースをさらに左に進みます
下に見えるのは温泉です♨️桜と温泉…なんて贅沢…!
進んだ先は…お花見スペースです☺️
右側にはあんどんに照らされた高台の小道があります
この小道の先は畑になる予定です🥕
続いて下の和風エリアです
桜に囲まれた和風エリアは桜の花びらが舞っていてとても綺麗
春のためにある場所みたいです🌸
奥には滝もあります
夜空に舞う桜の花びらも綺麗だった〜ꕤ︎︎

結構頑張ったんだけど、さくらレシピはコンプリートできませんでした…🥲
また来年コンプ目指してチャレンジだー!
(さくらレシピなかなか出ないですよね…🎈)

でも、桜と一緒に和風エリアで袴を着るんだ!という願いが叶ったので満足です。


ここからは、春爛漫のハピネス島の様子を少し𓂃𖡼𖥧𖤣

花言葉知識に聞き入っちゃったよ!ごめんね 笑
恒例になってきたベアードさんとのまったりひなたぼっこ🍩
(イースターのたまご集め真っ最中でたまごの服を着てます)
え?
…フリルちゃん…どれだけカレーが好きなの!?
(カレー味のカステラ…じゃなくて、カツカレーみたいにカステラがのったカレー…ってこと…なの…?!🍛)
入ったよ!👍
(新たなカレーレシピが聞けるかな〜と思ったけど、さすがになかった 笑)
サルモンティくん…そうだよね。わかるよ。
桜が見れるの、また1年後だね。楽しみにしてようね。
10日間、たっぷり桜な日々を楽しみました☺️
最後まで読んでくださって、ありがとうございます🌸
5月はどこを作ろうかな〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?