【風景写真】上野の不忍池で蓮の花を撮影してきました。

画像1 これが今回の個人的ベストショットです。 鮮やかな緑に囲まれる可憐な白とピンクがとても幻想的。 『周りの生い茂る緑が生命力に満ち溢れていて、そこに負けじと一輪の可憐な白とピンクの華が咲く』 なんていう物語が思い浮かびました。
画像2 不忍池の蓮はまだ葉っぱばかりで、花はまだまだ見頃ではなかったです。 蕾が所々に点在し、開花しているのは数えるくらいでした。 ただ、だからこそ、一面の緑の中、白とピンクの蕾と花が際立っていました。 もしかしたら、見渡す限り花というより良かったかもしれません。
画像3 撮影時はあいにくの曇り空で少し暗いのですが、逆にそれが良い味を出していました。 都会の無機質感を醸し出しているように思えたので。 ですので、敢えて背景のビルと曇り空を入れている写真も撮りました。
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8 たまに蕾と花だけが『偽物』に見えてくるときがありました。 なんというかそこだけ現実感が無いというか。 異質なものであるかのような。 この写真なんかは蕾だけ、絵で書き足されたように見えませんか?
画像9
画像10
画像11
画像12
画像13

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?