見出し画像

山陰地方での4日間➁美味しいものたち

3泊4日で山陰に行ってきました
(前泊も合わせると4泊5日)
どんなものを食べて過ごしたか
記録しておきます

〜1日目〜
出雲市駅のパン屋さんのパン
朝ごはん
白うさぎの民話は鳥取、島根の話なんですね 
〜1日目〜
お昼ごはん
お弁当と冷たいお茶
〜1日目〜
夜ごはん
お料理屋さんで
煮こごりと鯵のなめろう等…
お世話になった食堂
光が溢れていて風が抜け心地良い
〜2日目〜
お昼ごはん
スパイスカレー
デザートにパフェもいただきました
中庭の緑が美しい
〜2日目〜
夜ごはん
〜3日目〜
お昼ごはん
とろとろビーフカレーランチ
〜3日目〜
夜ごはん
和食処でお刺身や日本料理
〜4日目〜
お昼ごはん
お弁当と温かいお茶
〜4日目〜
飛行機に乗る前の
待ち時間に出雲空港のレストランで
ビールと島根セット
飛行機を見ながらビールって
幸せ
羽田空港 到着
夕陽が眩しい
東京駅で駅弁を購入
たけのこ弁当とビール

4日間ほとんど電波が入らず
強制ノーメディア(テレビも見てない)
ネットが見れない
検索が出来ない
地図アプリが開けない
連絡が出来ない…
そしてnoteが書けない
見れないー!

コンビニやお店や居酒屋も無いので
早く寝て、朝は散歩に繰り出す
そんな日々でした

毎日、iPhoneに頼りっぱなしな事に
改めて気付き

そして
無くてもなんとかなるのだな
と、思いました

有意義な4日間(前泊も含め5日間)でした

〜おまけ〜
毎日の朝ごはん
日高さんのパンと
インスタントコーヒー
朝ごはんは
パン1個か2種類を半分
コーヒーと白湯

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

今年やりたい10のこと

よろしければサポートお願い致します 執筆の際の費用にさせていただきます