【新・読書日記⑩】日本とアメリカを面白い例えで語った1冊。

どうも、たかさんです。

すみません。

完全に
タイトルで
決めました。

ラーメン屋vs.マクドナルド 竹中正治さん著

このタイトル

惹かれませんか?

ラーメン屋と
マクドナルドは、
あくまでも例えで、

日本人はラーメン屋を極め、
アメリカ人をマックに頼る傾向から
このタイトルにしたそうです。

著者が
アメリカに駐在していた
経験も含めて
日本人とアメリカ人の
根本的な考え方の違いを
語っています。

例えば
大統領は希望を語り、
総理大臣は危機を語る。

コロナ禍の時、
そうじゃなかったですか?

やたら
危機感を煽り、


(これからどうなるのか?)


と、考えたり
しませんでしたか?

出版されたのは
2008年と古いのですが、
その時から
変わらないんだなと感じました。

たかさん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?