マガジンのカバー画像

読書日記

15
読書した感想や、なぜその本を読むことになったのかをまとめてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

【読書日記⑮】近くの本屋でトップ3独占してました。

【読書日記⑮】近くの本屋でトップ3独占してました。

どうも、たかさんです。

昨日紹介したのは、
雨穴さんの「変な家」でした。

今回紹介するのは、
宣言通りこちらを紹介します。

変な家2 雨穴さん近くの本屋で
変な家2、変な絵、変な家の3冊が
一時期トップ3を独占してました。

図書館の
予約件数も20件以上だし、
凄い人気です。

なので
知っている方も多いかと思いますが、
本の内容を軽く紹介します

変な家出版してから3年、、、全国から沢山

もっとみる
【読書日記⑭】キッカケはユーチューブでした。

【読書日記⑭】キッカケはユーチューブでした。

どうも、たかさんです。

ユーチューブって
いろんな動画がありますよね(。・_・。)

今回紹介する本も
ユーチューブ動画がキッカケでした。

変な家 雨穴さん著今年、
映画化もされたので
知ってる方も多いと思います。

一枚の
間取り図から始まるミステリー。

この家に
隠された真実とはなにか?

ユーチューブから
見たので、小説になっても
映像が浮かぶので読みやすかったです。

読書が苦手な方

もっとみる
【読書日記⑬】これは賞を取れるな!と初めて思った一冊。

【読書日記⑬】これは賞を取れるな!と初めて思った一冊。

どうも、たかさんです。

芥川賞や直木賞、
そして本屋大賞など本の賞は
さまざまありますよね?

本を選ぶ時に
賞を取っているから読む!っていう
経験はあると思います。

ただ、
正直なところ(何がいいの?)と
思うものもあったり(^_^;)

もちろん
いい作品もあるのですが、
期待を大幅に超えるものに
出会えない日々が続きました。

そんな時に
この本に出会いました。

恩送り 麻宮好さん著も

もっとみる
【読書日記⑫】もっと早く出会いたかった一冊。

【読書日記⑫】もっと早く出会いたかった一冊。

どうも、たかさんです。

突然ですが、
苦手な科目って何でしたか?

私は国語が苦手でした。
特に古典です。苦手な理由はわかってました。
理解できなかったことです。
何を書いているのか?
何を言っているのか?

それは自身の頭の悪さだと
ずっと思ってました。

しかし、40歳を過ぎた頃
思いがけずこの本に出会いました。

タイトルだけ見ると、
古典がスラスラ読めるように
なりそうでしょ?

でも、

もっとみる

【読書日記⑪】「見ていなかった」と気付かされる一冊!

どうも、たかさんです。

美術館に行く意味は何か?そんな事をよく考えてました。
どこかで見たような絵がある事を
確認する作業なのではないかと。

しかし、間違ってました。
私は目が見えるのに

見ていなかったのです。そう思わせてくれたのは
この一冊でした。

【2022年 Yahoo!ニュース|本屋大賞 ノンフィクション本大賞 受賞作】なので、ご存じの方も多いかもしれません。

内容はタイトル通り

もっとみる
【読書日記⑩】将棋でAIが勝つことが当たり前になった時代に。

【読書日記⑩】将棋でAIが勝つことが当たり前になった時代に。

どうも、たかさんです。

固定資産税高いなぁ。
大人になってから、税の恐怖に
怯える毎日です。

さで、今回紹介する本は

将棋ソフト「ポナンザ」

将棋界で人類を初めて超えたソフトです。

今では将棋のテレビ中継で
どちらが何%有利か?
次にどの手をさすといいか?
等が可視化されています。

しかし、AI開発では
どの手がどのぐらい有効かを
評価するのがとても難しかったそうです。

どのような改

もっとみる
【読書日記⑧】なんか、箸休め的な本無いですか?

【読書日記⑧】なんか、箸休め的な本無いですか?

どうも、たかさんです。

今更ながら、沢山の方々からのスキ
ありがとうございます。とても励みになります。
これからも迷わずスキを
お願いします。

そして、どこの誰かわからない
おっさんの読書日記を
これからも宜しくお願いします。

では、早速ですが
一週間分の本を紹介しましたが、
この辺りで気軽に読める本を紹介。

表紙の感じから分かる通り、
児童コーナーにあった本です。

連続して長編小説を読

もっとみる
【読書日記⑨】100年前から少子化は始まっていた!?

【読書日記⑨】100年前から少子化は始まっていた!?

どうも、たかさんです。

黄砂で車が汚れてます。
いつ洗車すれば良いのか悩んでます。

さて今回は、

異次元の少子化対策…?

ではなくて、
もっと前から少子化は
始まってたって話です。

2015年に出版された本冊。

これを話す前に、
厚生労働省HPより
出生数のグラフを

グラフから分かる通り
基本的には出生数は
減少傾向です。

1970年代にかけて
一時的に上昇していますが、
以降はず

もっとみる

【読書日記⑦】もちろんですが、この行為を勧めているわけではありません。

どうも、たかさんです。

最近、春と秋が短くないですか?
着る服の選択にいつも失敗しています。

さて、今回紹介する本ですが、
色々迷ってこれにしてみました。

もし、見るのが辛い方は
ここで読むのをやめてください。

出版年は1993年なので、
今から30年以上前の本です。
それだけ前の本なので、今と比べると
方法が少し古く感じるものもあります。

発売当時は100万部以上を売り上げており、

もっとみる

【読書日記⑥】仮面ライダーの主題歌を作詞して欲しい。

どうも、たかさんです。

花粉症の私にとって、この時期に
マスクをしながら働けるのは
とてもありがたいです。

さて、今回紹介する本は

スター 朝井リョウさん朝井リョウさん好きなんです。

既に2回目の登場の朝井リョウ氏。
やはり何度読んでも色々考えさせられる
内容ばかりで疲れます。

「肛門記」

これを書いた人と同一人物とは
とても思えません。

簡触りだけ内容を紹介すると、
映画祭でグラン

もっとみる

【読書日記⑤】そりゃ、アスナを好きになるよね!

どうも、たかさんです。

すみません、1つだけ忘れてました。

本を読むキッカケの中に、
パチンコ・パチスロの題材になった作品

これ大事です!

過去を振り返ると結構あります。
作品は本ではなく、DVDだったり、
ユーチューブだったりで見るほうが
多いのですが、一部紹介すると

・花の慶次
・牙狼
・魔法少女まどか☆マギカ
・化物語

などなど。

パチンコで遊んでから作品見る
パターンが基本で

もっとみる

【読書日記④】真面目に読むとトラップに引っかかります。わたしが。

どうも、たかさんです。

あんこのうまさがわからなかった子供の頃。
今は、あんこのお菓子が無性に食べたくなっています。時の流れを感じている今日この頃

あんことは全く関係ないですが、
今回紹介する本は

スタッキング可能 松田青子さん読み始めると、A田さんやらB野さんやらイニシャルで書かれた登場人物が沢山出てくる。

意味がわからず、紙に名前を書き出して相関図を作ってみようとしました。

しかし、

もっとみる

【読書日記③】雑草に救われた人の話

どうも、たかさんです。

この本のタイトルを見て、
読むことを決めました。

完全にジャケ買いでした。

簡単なあらすじを紹介すると、

生まれてから順調に生きてきた著者。
しかし、社会人になって半年経って
突然訪れた「適応障害」。

危ないところまで行った時に
彼女を救ったのは【雑草の生き方】

強いイメージのある雑草ですが、
そんなことはありません。

誰のためでもなく、自分のために
その場所

もっとみる

【読書日記②】山崎ぶたぶたさんが言ってた本を読む。

どうも、たかさんです。
今日は三寒四温でいうと寒ですかね。
皆さん、体調大丈夫ですか?

突然ですが、
読む本を選ぶときってどうしてますか?

例えば、本屋大賞に選ばれた本?
映画化された本?直木賞取った本?
などなど。

もちろんそれもありますが、
一番多いのは読み始めの2ページ。
読んだ時に「面白そう」と思えた本を
読むようにしています。

「面白そう」とは、状況が何となく
頭の中に思い浮かぶ

もっとみる