見出し画像

私的「伝道の書」(旧約聖書)

「京医6名、阪医4名合格講師」による受験対策講座(853)
 学校革命=スクールレボリューション(544)
私的「伝道の書」(旧約聖書)
第2章
2:1わたしは自分の心に言った、「さあ、快楽をもって、おまえを試みよう。おまえは愉快に過ごすがよい」と。しかし、これもまた空であった。 2:2わたしは笑いについて言った、「これは狂気である」と。また快楽について言った、「これは何をするのか」と。 2:3わたしの心は知恵をもってわたしを導いているが、わたしは酒をもって自分の肉体を元気づけようと試みた。また、人の子は天が下でその短い一生の間、どんな事をしたら良いかを、見きわめるまでは、愚かな事をしようと試みた。
 
 2:4わたしは小さな塾を開いた。わたしは自分のために家を建て、塾を建て、 2:5庭をつくり、また実のなる木をそこに植え、 2:6木のおい茂るに庭に、鳥を招いた。 2:7バブルの波に乗り、200名を超える生徒をかかえ金銭に困らないまでになった。 2:8わたしはお金を集め、わたしは結婚をし、娘たちを得た。
 
2:9こうして、わたしは幸福な者となった。わたしの知恵もまた、わたしを離れなかった。 2:10なんでもわたしの目の好むものは遠慮せず、わたしの心の喜ぶものは拒まなかった。わたしの心がわたしのすべての労苦によって、快楽を得たからである。そしてこれはわたしのすべての労苦によって得た報いであった。
 
 2:11そこで、わたしはわが手のなしたすべての事、およびそれをなすに要した労苦を顧みたとき、見よ、皆、空であって、風を捕えるようなものであった。日の下には益となるものはないのである。
 
2:12わたしはまた、身をめぐらして、知恵と、狂気と、愚痴とを見た。そもそも、王の後に来る人は何をなし得ようか。すでに彼がなした事にすぎないのだ。 2:13光が暗きにまさるように、知恵が愚痴にまさるのを、わたしは見た。 2:14知者の目は、その頭にある。しかし愚者は暗やみを歩む。けれどもわたしはなお同一の運命が彼らのすべてに臨むことを知っている。
 
 2:15わたしは心に言った、「愚者に臨む事はわたしにも臨むのだ。それでどうしてわたしは賢いことがあろう」。わたしはまた心に言った、「これもまた空である」と。 2:16そもそも、知者も愚者も同様に長く覚えられるものではない。きたるべき日には皆忘れられてしまうのである。知者が愚者と同じように死ぬのは、どうしたことであろう。 2:17そこで、わたしは生きることをいとった。日の下に行われるわざは、わたしに悪しく見えたからである。皆空であって、風を捕えるようである。
 
2:18わたしは日の下で労したすべての労苦を憎んだ。わたしの後に来る人にこれを残さなければならないからである。 2:19そして、その人が知者であるか、または愚者であるかは、だれが知り得よう。そうであるのに、その人が、日の下でわたしが労し、かつ知恵を働かしてなしたすべての労苦をつかさどることになるのだ。これもまた空である。 2:20それでわたしはふり返ってみて、日の下でわたしが労したすべての労苦について、望みを失った。 2:21今ここに人があって、知恵と知識と才能をもって労しても、これがために労しない人に、すべてを残して、その所有とさせなければならないのだ。これもまた空であって、大いに悪い。
 
 2:22そもそも、人は日の下で労するすべての労苦と、その心づかいによってなんの得るところがあるか。 2:23そのすべての日はただ憂いのみであって、そのわざは苦しく、その心は夜の間も休まることがない。これもまた空である。
 
2:24人は食い飲みし、その労苦によって得たもので心を楽しませるより良い事はない。これもまた神の手から出ることを、わたしは見た。 2:25だれが神を離れて、食い、かつ楽しむことのできる者があろう。 2:26神は、その心にかなう人に、知恵と知識と喜びとをくださる。しかし罪びとには仕事を与えて集めることと、積むことをさせられる。これは神の心にかなう者にそれを賜わるためである。これもまた空であって、風を捕えるようである。
 
私は英検1級に合格し、京大レベルの数学の指導をしている。少林寺拳法を身につけジャッキーチェンの前で拳法を披露し、村野武典さんと対談し、小谷真生子さんと知り合った。しかし、これも空であった。
 
アメリカで教師をし、ヨーロッパ諸国、中国・台湾、韓国、オーストラリアを巡って多くのものを見た。しかし、それが何であろう。
 
FM三重のラジオ講座を受け持ち、アメリカの新聞に紹介され、「私の京大合格作戦」に掲載され、ニッチな世界で知名度が上がった。そかし、それもまた空であり、すべては諸行無常の鐘の音のごとしであった。
 
★当塾の医学部合格実績★
京大医学部医学科6名(2024,2022, 2016, 2014, 2013)
阪大医学部医学科4名(2023-3名、2014)
名大医学部医学科2名(2018, 2013)
 
高木繁美。「高木教育センター」塾長。
 名古屋大学卒業後、アメリカユタ州で中学校教師をした後、帰国。英検1級、通訳ガイドの国家試験、国連英検A級、ビジネス英検A級などに合格。京大二次試験を7回受けて出題傾向を調査。英語81%、数学70%の正解率。少林寺拳法二段。ジャッキー・チェンの前でヌンチャクを披露したことが自慢。「私の京大合格作戦」(エール出版)2020年度版から2022年度版に漫画化されて掲載。チャットワークを用いた質問無制限の通信添削を全国の難関校受験生対象に募集中。「高木教育センター」検索。桑名市で指導中。God bless you. 指導を希望される方は、HPをご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?