見出し画像

京大和訳単語 2023 を使ってエッセイを書いてみた

「京医6名、阪医4名合格講師」による受験対策講座(834)

 学校革命=スクールレボリューション(525)
〇2023年度、京大和訳の単語
 exponential 指数関数的な  discourse 会話、講演 compress 圧縮する
 emphatically 強調して pithy 簡潔な rubbish くず、がらくた
 presumably おそらく fall flat 失敗に終わる proffer 提案する

 In the quiet corners of the library, the discourse of determined students fills the air, a symphony of aspirations compressed into pithy mnemonics and emphatic recitations.

  Here, the exponential pressure of university entrance exams looms large, casting long shadows over the futures they dare to dream.

 Presumably, every student here has faced moments when their best-laid plans fall flat, when the hours of study seem to amount to nothing but rubbish, discarded attempts at mastering insurmountable concepts. Yet, they proffer their efforts again and again, driven by the silent promise of a better life, a testament to their unyielding spirit.

 As the day of reckoning approaches, the weight of expectation bears down, a test not just of knowledge, but of will, of the very essence that defines them. Some will emerge victorious, their tears of joy writing new chapters in their lives. Others will find solace in the journey, knowing that every failure is but a stepping stone to success.

 In this crucible of learning, every tear shed is a drop in the ocean of collective striving, a poignant reminder that the path to greatness is often watered with the tears of the undaunted.

 図書館の静かな一角では、決意に満ちた学生たちの談話が空気に満ちている。

  ここでは、大学入試という指数関数的なプレッシャーが大きく立ちはだかり、彼らが夢見る未来に長い影を落としている。

 おそらく、ここにいるすべての生徒が、せっかくの計画が水の泡になる瞬間や、何時間もの勉強がただのゴミにしか思えなくなる瞬間、克服不可能な概念を習得するための捨て身の試みに直面したことがあるはずだ。しかし、彼らはより良い人生への無言の約束に突き動かされ、何度でも努力を申し出る。

 運命の日が近づくにつれ、期待という重圧がのしかかり、知識だけでなく意志、そして彼らを定義する本質そのものが試される。ある者は勝利を手にし、喜びの涙で人生に新たな章を刻むだろう。また、すべての失敗は成功への足がかりにすぎないと知り、旅に慰めを見出す者もいるだろう。

 この学びの坩堝において、流される涙はすべて、集団的な努力の大海の一滴であり、偉大さへの道は、しばしば不屈の者の涙で潤されていることを痛切に思い起こさせる。

★当塾の医学部合格実績★

京大医学部医学科6名(2024,2022, 2016, 2014, 2013)
阪大医学部医学科4名(2023-3名、2014)
名大医学部医学科2名(2018, 2013)
 

高木繁美。「高木教育センター」塾長。

 名古屋大学卒業後、アメリカユタ州で中学校教師をした後、帰国。英検1級、通訳ガイドの国家試験、国連英検A級、ビジネス英検A級などに合格。京大二次試験を7回受けて出題傾向を調査。英語81%、数学70%の正解率。少林寺拳法二段。ジャッキー・チェンの前でヌンチャクを披露したことが自慢。「私の京大合格作戦」(エール出版)2020年度版から2022年度版に漫画化されて掲載。チャットワークを用いた質問無制限の通信添削を全国の難関校受験生対象に募集中。「高木教育センター」検索。桑名市で指導中。God bless you. 指導を希望される方は、HPをご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?