見出し画像

タイムマシンがあったら、人生をやり直したいですか?

こんにちは!
健やかさをお届けするライフコーチ保健師なっちゃんです。
池坊華道教室も開催。
生け花とライフコーチングを通して、自分自身が整うことを大切に、
共に育ち合う、なごみの空間をつくります。

【お知らせ】

♡華道教室♡
5/25(土)14:00~
6/8(土)10:00~
6/22(土)10:00~
6/29(土)10:00~
7/6(土)10:00~
7/13(土)10:00~
7/20(土)10:00~
7/27(土)10:00~

♡安らぎコーチング♡ 随時ご予約受付中
どんな自分もいいよね」と心が休まる時間。
癒しと気付きを感じられることで
一歩踏み出そう」「自分で自分の人生を創れる」と思えるコーチングセッションです。
信頼と安心のもと、愛と凪の時間を共に過ごしましょう!

♡ゴッドクリーナー♡
フットバスで身体に溜まった毒素をデトックス!

華道教室、コーチングセッション、ゴッドクリーナーの
ご予約、お問い合わせはこちらから!
↓ ↓ ↓

崔燎平さんのYouTubeを見ています。
その中で、何度か紹介されている
古市佳央(ふるいち よしお)さんの
タイムマシーン〜あの日に戻れるとしても〜」という歌。
今まで「そういう良い歌があるんだ~」と思いながらも
スルーしていました。
が、今回、聴いてみたくなってYouTubeで検索。

古市さんは以下のような体験をされ、現在は講演活動や歌のライブをされているそうです。
(詳しくは、古市さんホームページで!)

高校一年の春、バイク事故で炎上したバイクから離れられずに火ダルマとなる。
重度熱傷41%という、生死をさまよう大やけどを負うが、奇跡的に命を取り留める。
顔や手に大きな損傷を残し、変わり果てた自分の姿に絶望し、真剣に自殺を考えるが、骨盤や腕の骨折と、包帯ぐるぐる巻きのミイラ状態でもあり、身動きひとつ取れずに死ぬことも許されなかった。

その後、33回に及ぶ皮膚移植手術や手や顔の再建手術を重ね、3年間に渡る治療やリハビリを通じて、さまざまな入院患者とのふれあいを経験し、再び生きる希望を取り戻していく。

古市佳央さんホームページのプロフィールより

そんな古市さんが作って歌っているのが
♪ タイムマシーン〜あの日に戻れるとしても〜 ♪

タイムマシンがあったら、人生をやり直したいですか?
僕はずっとそう思っていました。
でも、今は戻らないです。
今が本当に幸せだから!

というメッセージが込められていました。

自分の人生を振り返って
あの時、あちらを選択していたら、どうなっていただろう?
あの時、あーやって言っていなかったら…
そう思うことっていくつかあります。
でも、
やり直したいなー、戻りたいなーって思うことはないです。

あの時のあれがあったから、今こうなっているんだなー
今までのどれを1つとっても、
もし違っていたら体験していないこと、
出会っていない人がいるんだよなー
と思うと
これまでの人生、体験、このままで良いです。

口は災いのもと で、
あんなこと言わなければ…は沢山ありますけどね~(^^;

これに関連して
本田晃一さんのYouTube
後悔とは、
過去を悔いているのではなく、未来も変わらないと悔いていること
と言っていました。
未来はいくらでも変えられると思っている人は、
過去も悔いないって。

何だかとっても納得しました。
未来は自分の選択でどうとでもなる、自分で決められる・創れる
と思うと
過去も自分で選択してきたと、自分を信頼できるとも言えるし、
未来は変えられると思えるから、現在も過去の自分が創ってきた(変えてきた)とも言えるし。
これで良かったんだな~って思えます。

わたしの職場はこんなお店♡
↓ ↓ ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?