見出し画像

次男が町の文化協会優秀賞で表彰されました!

こんにちは!
健やかさをお届けするライフコーチ保健師なっちゃんです。
池坊華道教室も開催。
生け花とライフコーチングを通して、自分自身が整うことを大切に、
共に育ち合う、なごみの空間をつくります。

【お知らせ】

♡華道教室♡
5/25(土)14:00~
6/8(土)10:00~
6/22(土)10:00~
6/29(土)10:00~
7/6(土)10:00~
7/13(土)10:00~
7/20(土)10:00~
7/27(土)10:00~

♡安らぎコーチング♡ 随時ご予約受付中
どんな自分もいいよね」と心が休まる時間。
癒しと気付きを感じられることで
一歩踏み出そう」「自分で自分の人生を創れる」と思えるコーチングセッションです。
信頼と安心のもと、愛と凪の時間を共に過ごしましょう!

♡ゴッドクリーナー♡
フットバスで身体に溜まった毒素をデトックス!

華道教室、コーチングセッション、ゴッドクリーナーの
ご予約、お問い合わせはこちらから!
↓ ↓ ↓

丁度1年前に習字を習い始めた次男。
自分に合うものって分かるんですね~
真面目で丁寧、細部までこだわる次男。
お手本を見て、それに丁寧に忠実に書くという習字が
彼にはぴったりなようです。

この1年でみるみる上達した上に、様々な賞を受賞してきました(゚Д゚)ノ
それがまた嬉しいし、励みになるようで
毎週のお稽古も楽しみに通っています。

1年の総仕上げのように
町の文化協会の優秀賞を受賞して、表彰式に参加してきましたー!

開始前
何となくきょとんとしている(笑)
礼の角度が素晴らしい(笑)
直立不動!
手を伸ばしつつ、直立!
賞状もメダルも、おめでとう!

習字ではないですが、
学童保育所で塗り絵をやって持ち帰ってくるのですが
そちらも圧巻!
わたしにはこんな風にできないなって毎回思っています。
決して線をはみ出さない丁寧さ、
配色のセンス、
グラデーションの美しさ
プラス、クリエイティブに描き足したり。
塗り絵も次男の性に合っているんだなって思っています。
最近のものがなかったのですが、こんな感じです。

動物の毛並みが素晴らしい!!
この「名人」の後の塗り絵コンテストで
「永世名人」を受賞して大喜びしていました!

好きなことは意欲が湧くし、上達もしますね~(^^♪
好きなことを見つけてくれて嬉しい!

わたしの職場はこんなお店♡
↓ ↓ ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?