見出し画像

3つの事業セグメントで読み解く、高千穂交易のビジネス!

高千穂交易の3つの事業セグメントと取扱い製品・サービスを紹介します!
高千穂交易のビジネスへの理解が深まる内容となっていており、6分ほどで読み終えることができますので、ぜひご覧ください。

セグメント「クラウドサービス&サポート」

まず初めに紹介するのは2022年4月より新しくできた「クラウドサービス&サポート」セグメントです!

▪ クラウドサービス&サポート商品類

システム商品のサービスやサポートを提供しています!
主に「クラウドサービス」と「保守サービス」の2つのサービスに分けられます。

《クラウドサービス》

クラウド型商品の提供及び運用支援を行っており、主力サービスのマネージドサービス(MSPサービス)も含まれます。

マネージドサービス(MSPサービス)とは?

クラウド製品の保守運用・可動監視をサブスクリプション型で提供する当社独自のサービスのことです。システムの設定から当社に委託できるため、社内の情報システム部門に専任者を置けない場合でもシステムを安定して稼働できます!

《保守サービス》

機器のアフターサービスを行っています。
サービス網は全国300箇所。経験や知識の豊富な社員が24時間365日対応しているので、急なトラブル時でも安心です!

セグメント「システム」

次に紹介するのは「システム」セグメントです!
主に店舗やオフィスの安心・安全につながる商品を取り扱っています。

システムセグメントは3つの商品類に分けられます。

▪ リテールソリューション商品類

リテールソリューション商品類の主力製品は、総合スーパーやドラッグストア、アパレルショップ向けの万引き防止システムです。お店の入り口に設置されているのを見たことがある方も多いのではないでしょうか?

また、監視カメラや、その映像を利用した顔認証システムも取り扱っており、万引き常習犯の入店検知や、カスタマーハラスメント対策として、店員の安全を守るために利用されています。

▪ ビジネスソリューション商品類

一般企業のオフィスやデータセンター向けの、出入りを管理する入退室管理システムやネットワーク製品が主力製品です!

入退室管理システムの外資系オフィス向けシェアは、当社が日本で一番となっています。ネットワーク製品は、自宅などの遠隔地から社内システムにアクセスできるリモートアクセス機器などです!

▪ グローバル商品類

タイ・シンガポールにある子会社で防火システムを取り扱っています。主な顧客は、東南アジアのプラント建設会社や発電所です。

セグメント「デバイス」

最後に紹介するのは「デバイス」セグメントです!
デバイスセグメントは2つの商品類に分けられます。

▪ エレクトロニクス商品類

半導体・電子部品を取扱っています。主に海外製の半導体や電子部品を、日本の製造業のお客さまに提供していて、カーナビやノートパソコンに使用されているマイク、プリンターなどにも半導体が使われています。
通信に欠かせない、5G基地局向けにも当社の電源モジュールが使われています!

▪ メカトロニクス商品類

メカトロニクス商品類では機構部品を取扱っています。

身近なところではコピー機の用紙が入っているトレイ、ATMで使われているスライドレールがあります。ATMでは、紙幣を入れる重量のあるユニットを、弱い力でスムーズに引き出すことができるようになります。ATMやコピー機に使われるダンパー付きのスライドレールなど、一部の機構部品のシェアは当社が1番になっています!

メカトロニクス商品類ではそういった部品を数多く取り扱っており、中には開発して特許をとって販売している部品や、自社で製造している部品もあります!


高千穂交易のビジネスを3つの事業セグメントを通してご紹介しました。
少しでも高千穂交易について知って頂けたなら嬉しいです!

また、商品に関するお問い合わせは下の画像からお願いします!

最後までご覧いただきありがとうございました!もし宜しければ、高千穂交易公式noteのフォローや記事への「スキ」もお願いいたします!



この記事が参加している募集

自己紹介

企業のnote

with note pro