見出し画像

【スペイン巡礼アドバイザー】行く前にiPhoneと向き合ってください。

巡礼の旅に出たあなた。

目の前にはどんな光景が広がっていますか?
想像してみてください。

海や山、自然豊かな素晴らしい景色。

優しくしてくれる巡礼の友。

見たことのない建造物。

きっとその全てが新鮮です。

しかしながら大変残念なことに、おそらくあなたが四六時中向き合うのはそういった景色ではなく、そう、iPhoneです

綺麗な景色だって、肉眼で見ているよりもiPhoneのカメラを通してかもしれません。

あなたの代わりにコミュニケーションをとってくれるのはiPhoneです。

あなたを助けてくれるのはiPhoneなのです。

iPhoneはあなたの一番のパートナーです。だからスペイン巡礼へ行く前に、自分のiPhoneと向き合ってください。
怪我してないかな?健康かな?と一つ一つ確かめてあげてください。

不安を煽って新型iPhoneを買わせようとか、そういったつもりはないのですが、そんな感じの煽り文句になってしまいました、、

現状に満足している、問題ないという人はそれでいいのです!
不安な人だけ、不安を解消できるかもしれないので読んでみてください。

また、先に断っておくと、確認方法・操作を紹介する記事ではありません。

「こういうところを気にしてみて!」というだけです。

アンドロイドOSのスマートフォンの人も確認事項はだいたい一緒だと思います。

1. 防水性を確認しよう

iPhone XR、XS以降のモデルであればソーダ、ビール、コーヒー、紅茶、ジュースなど、一般的な飲み物を誤ってこぼしてしまっても耐性があるみたいです。

すごいですね。疲れてコーヒーやワインなんかをこぼすかもしれません。
海で写真を撮ることもあるでしょう。
雨がたくさん降るかもしれません。

不安な人はケースなどを利用してさらに耐性強化してください。

2. バッテリーを確認しよう

四六時中、マップを見たりなんかしたりして、どんどんバッテリーが減っていきます。

モバイル通信の電波を探したり、写真を撮ったり、マップを見たり、アプリを使用したり、、、。

全体の容量が減ってきているな、と思ったらバッテリー交換や買い替えを検討してください。

最悪なのは、アルベルゲで電源が遠い、複数人で使用していて自分の番が来ない時です。
いつでも気軽に充電できる環境ではないことも考慮しておいてください。
モバイルバッテリーがあるから大丈夫、と過信しないように。

3. カメラを確認しよう

綺麗な写真が撮りたい!!
でも一眼レフのカメラは持っていきたくない。

そういう人はiPhoneで。

あと、あまりカメラに興味のない人(僕です)もiPhoneでいいと思います。

写真を撮るセンス、というのも必要ですが、カメラ性能で多少はカバーできるでしょう。

センスはさておき、性能がいいと綺麗な写真が撮れます。

有料のカメラアプリなんかもあったらいいのかもしれませんが、よく知らないです。

ちなみに、ヨーロッパに行くとマナーモードの際シャッター音が消えます。静かにしないといけない時にも写真が撮れます。

機内モードだと音が鳴りました。
「通信できている」 or 「現在地(GPS)が確認できる」
とオフにできるのではないかと思います。

4. 現在地を記録しよう

Googleマップのタイムラインをオンにしていました。
そのおかげで、歩いた場所のなんとなくの記録が取れました!

あとで加工すれば、こんな感じに使うことができます。

2022、2023年に歩いたルートを全部重ねて表示できたりします。
興味がある人は事前に設定し、動作を確認してみてくださいね。

4-1. 写真にもGPS設定を

2022年に友人に写真を見せた時、「これはどの辺り?」「行ってみたい!」って聞かれても写真にGPS情報がないせいで、一体どこなのか、よくわからない写真ばかりになってしまいました。

ここで休憩したのはいい思い出。
でも具体的にどの辺りなのか、地図を見ても思い出せないかも。

海外にいる時ぐらい、写真にGPS情報が付いていてもいいのかなって思います。

記録が残っていて、振り返りやすいです。

5. 空き容量を確認しよう

写真を撮ると容量が減っていきます。
海外にいるから使いたいアプリ、必要なアプリなんかもあって、容量はどんどん圧迫されます。

一緒に歩いていた巡礼者と写真を撮ろうとしたけど、彼女のスマホの容量がいっぱいになっていて写真がと撮れない!なんてことも。

シャッターチャンスは突然やってくる。

シャッターチャンスを逃さないためにも、容量をたくさん確保しておきましょう。

5-1. iCloudを活用しよう

僕はiCloudの200GBを契約していました。
Wi-Fiに繋いだらバックアップを取る設定にして運用。

写真を見返す時にいちいちダウンロードするのですぐには写真が開かない(ぼやけている状態)ですが、外付けのSDカードなどを持ち歩くよりいいかなと思っています。

たまに、「設定すると写真の容量が減る」みたいな怪しい情報が散見していますが、容量が減るということは何かが犠牲になっていることを理解しておきましょう。
僕が見た情報だと、
「オリジナルの写真が消えて、縮小した画像だけが残っている状態になってしまった」
みたいなやつですね。要注意です。

6. SIMフリー端末確認

最近はSIMロック解除なんてしなくてもいいはずですが、念の為。
eSIMなど、巡礼中に使いたいものはあらかじめ調べておく、実験してみる。

そういう準備を怠らないように。

たまに、海外で買ったSIMカードを入れても使えない時があります。
使えなくなてからでは調べることができません。
あらかじめ、普段使っている通信会社のSIM周りについて、調べておくといいかもしれませんね。

僕はmineoのSIMカードを普段入れているので、mineoのプロファイルがiPhoneにインストールされています。
そのせいで、VodafoneのSIMカードを挿しても通信できない状態でした。

プロファイルを消さないと動かないのでは?と思い至るまでの数十分はかなり不安でした。

7. 最後に

iPhoneの健康度合い(空き容量、通信、カメラ性能等)を今一度振り返るいい機会になればいいなと思っています。

パスポートとスマホさえ死守できればなんとかなる!
そう思えるぐらい、スマホは海外旅行で重要なものになりました。

Appleの回し者でもなければ、SIMカード販売業者でもないので、自分に必要だと思ったら対策してみてください。(参考にするもしないも、自己責任でお願いします。)


皆さんの巡礼の旅が楽しい思い出になりますように。


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

旅の準備

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?