見出し画像

キングコング西野さんのVoicyより~時間の使い方は命の使い方~

今週も1週間お疲れ様です!

たかです。


今日は、キングコング西野さんのVoicyより時間についての話をしようと思います。


Voicyの内容


本題に入る前に西野さんのボイシーの内容を紹介しておきます。

西野さんは時間に対してものすごくシビアな方で、時間に対して遅い人には距離を置く・縁を切るという対応をしています。


ここで断っておくのが、時間に対して遅いというのは不器用な人ということではありません。

時間に遅いとは、自分の遅さに自覚がない人、もしくは他人の時間を暴力的に奪う人のことを指します。


そのような時間泥棒とは西野さんはビジネスをしないと決めているそうです。


でも、すべての人が西野さんみたいな強気な対応ができる人ではないと思います。

そのような人のために、西野さんは複数の収入源を確保することをおすすめしています。


例えば、会社勤めのサラリーマンにとっては会社からの給与が唯一の収入源です。

だから会社の言うことになかなか反論することができません。

しかし、副業で同じくらいの収入を得ているのであれば別に会社に依存しなくていいので、社内の人と対等に向き合うことができます。



本題


といったのが西野さんのボイシーでした。

そこで本題というほどたいそうな話ではないのですが、僕もつい最近時間に対して気になる対応をされたことがあります。


その人とは直接会ったことはないんですが、SNSをフォローしていたことからやり取りをすることになりました。

そして、一度会って話をしませんか?と誘いのメッセージを受け、僕はそれを承諾しました。

それからいくらかやり取りをした後に日程調整のための連絡をしました。


しかし、返信が返ってきません。

既読は付いているので内容は読んでいるはずです。

僕はバックレたんじゃないかと思い、会わないという体でそれからを過ごしていました。


しかし、会えるという返信が5日後に返ってきました。

当然僕は会えないと思っていたし、予定を埋めてしまっていました。

だからその相手には会えないことを伝えるとなんだか僕が悪いみたいなそっけない返信が返ってきました。


これが一連の流れなんですけど。


僕の言い分としては、まず返信はすぐに返してほしい。

予定していた日も1週間後とかだったので結構早めの返信が欲しかったし。


二つ目に、仮にすぐに分からないのであればその旨を伝えるべきなんじゃないかと。

「不確かなので〇日後に返信する」と一言添えるだけでその日の予定を空けることだってできますし。



まとめ


僕はSNSで何度も発信してますが「時間の使い方は命の使い方」です。


相手の時間を考えない人は相手を大切にしていないことと同じです。


自分の時間もそうですし、他人の時間も大切にしていきましょう!



シェア、コメントなんかくれるととても嬉しいです!サポートしていただければもっと喜びます!!サポートしていただいた金額は全額ブログ運営費に使わせてもらいます!!!