見出し画像

日帰り天然温泉

こんにちは!

みなさん、スーパー銭湯は好きですか?

コロナ禍の中で気軽に行くことはできなくなりましたが、岩盤浴があったりすると、いい汗💦をかけるので、身も心も、スッキリできますね!

今回は、私が好きな『日帰り天然温泉 竜泉寺の湯 八王子みなみ野店』をご紹介します。オープン当初から通っていたので思い入れがあります。😘

入浴料は、朝6:00~9:00まで 680円 9:00以降~3:00まで 750円

岩盤浴は、650円で岩盤浴用のバスタオルと館内着を貸してくれます。

お風呂セットを持参し、半日のんび~り過ごす場合には、

岩盤浴👉リラクゼーション👉入浴の順番で入ります。

徒歩で行ったときは風呂上りに🍱と🍺と最高の組み合わせを楽しみます🤗

岩盤浴

画像4

アロマザルツ房

岩盤浴に入る前に、自販機で『水』を買い、ひと口飲んでから入ります。

アロマゲルマ房 👉 アロマザルツ房 👉 クールダウン

画像5

汗蒸幕

汗蒸幕 👉  クールダウン 汗蒸幕はめちゃ熱いので、長居できません。🥵 

アロマ岩塩房 👉  クールダウンなど繰り返し「forest villa」で『まんが』を読みながら、ゆった~りとした時間を過ごします。

画像6

「forest villa」


お風呂

画像1

私は高濃度炭酸泉がすごく好きです。低めの温度でついウトウト長湯してしまいます。ここの高濃度炭酸泉の浴槽は広く、内湯と外湯にあります。これまで行ったスーパー銭湯の中では、ダントツに大きい浴槽です。

オープン当初は人は少なくゆった~りと入れたのですが、最近では人が多いですね。😅

画像2

『美泡の壺』に一人で入ると、なぜか優越感に浸れますね!

画像3

塩サウナに入ると、肌がスベスベですね。ただ、すり傷があるとイタッ😣ってなりますけどね、、、。

今度はいつ癒されに行こうかなぁ~😊

「個人が持続的に楽しくドローン飛行できる安全安心な環境を整える協会」を設立したい!と思っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。           次号に続きます。


いつもありがとうございます🌺サポートいただけるよりInstagram&TIKTOK&YouTubeをフォロワーしていただけると嬉しいです🥰