taka009ishi

タカシです。 アフィリエイトを会社員時代からしています。 現在は会社を辞めて、アフィリ…

taka009ishi

タカシです。 アフィリエイトを会社員時代からしています。 現在は会社を辞めて、アフィリエイト一本で食べています。 アフィリエイト初心者に向けて、自分が教えられることを書いています。

記事一覧

詐欺に注意!アフィリエイトですぐに、簡単に稼げますといった広告に気をつけて!

こんにちは。 タカシです。 ウマイハナシニハウラガアル。 今回のテーマは「アフィリエイトで簡単に稼げると謳う広告に注意」です。 実は最近、アフィリエイト広告や副…

taka009ishi
1年前
2

アフィリエイトでノウハウコレクターになってしまう人の特徴と性格

こんにちは。 タカシです。 アフィリエイトを始める際、多くの人がノウハウコレクターとして陥ってしまうケースがあります。 私もそうです^^ ノウハウコレクターとは、…

taka009ishi
1年前

収益拡大のための戦略:はじめは広く、のちのち狭めて

これから紹介するアフィリエイトの戦略は、すでにアクセスを集められるという前提の上での話です。 すでにアクセスを集められているなら、この方法で効率的に安定したアフ…

taka009ishi
1年前
1

アフィリエイトはまだまだ終わっていない!その理由を5つ教えます

こんにちは。 タカシです。 アフィリエイトをこれから始めようと考えているあなたへ。 安心してください!アフィリエイトはまだまだオワコンなんかじゃありません。 そ…

taka009ishi
1年前
1

アフィリエイトで稼ぎたいなら大谷翔平になれ

こんにちは。 タカシです。 この記事のこの考え方は大切です。 ぜひ読んでおいてください。 【大谷翔平選手の”ある言葉”がアフィリエイトにも応用できる件】 https:/…

taka009ishi
1年前
1

アフィリエイトをがんばるための集中力改善テク:7つのアドバイス

こんにちは。 タカシです。 アフィリエイトが本業になった今でも、私はあんまり集中力がないほうだと思っています。 そんな集中力がない私でもアフィリエイトで報酬を得…

taka009ishi
1年前

初心者必見!商品レビュー記事の書き方

こんにちは。 タカシです。 今回はレビュー記事についてです。 すでに購入して使用している物やサービスに対してレビューするわけなんで、初心者でも始めやすいんですよ…

taka009ishi
1年前
1

アフィリエイトの作業時間が無い!という人の特徴と改善策

こんにちは。タカシです。 しばらく何も記事を更新していませんでした。 ただ単に、いろんな用事が重なってしまって記事の更新ができなかったんです。 さて、仕事をしな…

taka009ishi
1年前
1

読者が読みやすい記事だったと思うようになるコツ

こんにちは。 タカシです。 自分で言うのも何ですが・・・ 私は、今でも文章を書くことが苦手です。 そんな私でもアフィリエイトで稼げたわけは、「読みやすい!」と思…

taka009ishi
1年前

買う?買わない?アフィリエイトの情報商材

こんにちは。 タカシです。 私はいわゆる情報商材を買いまくる人=ノウハウコレクターです。 今まで購入してきた情報商材の中には、「完全にだまされた!!」みたいなも…

taka009ishi
1年前

【特化ブログ vs 雑記ブログ】初心者にお勧めなのはどっち?

こんにちは。 タカシです。 私がアフィリエイトを始めたときは、いろんなジャンルの情報が混ざった雑記ブログから始めました。 気になることを片っ端から記事にした感じ…

taka009ishi
1年前
1

アフィリエイトの記事の文字数はどれくらいを目安にするべきか?

こんにちは。 タカシです。 アフィリエイトの記事でなにかと話題になるテーマ、文字数。 実際のところ何文字くらい書けばいいのか? 今日はそんな疑問について書いてい…

taka009ishi
1年前

アフィリエイト初心者が記事を書くときのポイント

こんにちは。 タカシです。 アフィリエイトの記事をどう書くか? 初めての頃は私もよく悩みました。 書きながら悩んでいました。 今回は、そんな私と同じように悩んでい…

taka009ishi
1年前

不慣れな方必見!タイピング苦手人がアフィリエイトをするときに気をつけたいポイント

こんにちは。 タカシです。 私はもともとアフィリエイトをする前からパソコンを使っていました。 でも、文字を打つときは両手の人差し指で一個ずつキーボードをたたいて…

taka009ishi
1年前

アフィリエイト初心者は無料ブログを使うべきか否か?私はこう考えます。

こんにちは。 タカシです。 私は昔、アフィリエイトを始める上でお金なんてかけたくない(=初期投資なんてしたくない)!と思っていたので、 無料ブログを利用してアフ…

taka009ishi
1年前
1

【不要?】アフィリエイトにはパソコンが必要なのか?

こんにちは。 タカシです。 私は常々、 「アフィリエイトをするのにパソコンは必須でしょ!」 と思っています。 でもパソコンを持っていない人も結構いるみたいなので…

taka009ishi
1年前

詐欺に注意!アフィリエイトですぐに、簡単に稼げますといった広告に気をつけて!

こんにちは。
タカシです。

ウマイハナシニハウラガアル。

今回のテーマは「アフィリエイトで簡単に稼げると謳う広告に注意」です。

実は最近、アフィリエイト広告や副業関連で「すぐにお金が稼げる」という甘い言葉に引き寄せられる方が増えています。

その結果、大金を支払ったのに1円も稼げない、お金をだまし取られたなどのトラブルに巻き込まれるケースが増えているんです。

こうなると怖いですし、何より被

もっとみる

アフィリエイトでノウハウコレクターになってしまう人の特徴と性格

こんにちは。
タカシです。

アフィリエイトを始める際、多くの人がノウハウコレクターとして陥ってしまうケースがあります。

私もそうです^^

ノウハウコレクターとは、情報収集ばかりに気を取られ、具体的な行動を起こさず、結果が出ない状態を指します。

以下では、ノウハウコレクターになってしまう人の特徴を解説しますね。

◆情報過多になる傾向

アフィリエイトに関する情報はインターネット上に多数存在

もっとみる

収益拡大のための戦略:はじめは広く、のちのち狭めて

これから紹介するアフィリエイトの戦略は、すでにアクセスを集められるという前提の上での話です。

すでにアクセスを集められているなら、この方法で効率的に安定したアフィリエイト報酬を得られるでしょう。

最初は、サイトに来る人たちが一般的にどんなことを考えているのか?をざっくりと把握して記事を書きます。

例えば、ダイエットに関するブログなら、ダイエットがつらい、難しい、続かないというイメージが一般的

もっとみる

アフィリエイトはまだまだ終わっていない!その理由を5つ教えます

こんにちは。
タカシです。

アフィリエイトをこれから始めようと考えているあなたへ。

安心してください!アフィリエイトはまだまだオワコンなんかじゃありません。

それどころか、これからもっと楽しくて、稼げるチャンスがたくさんあります。

アフィリエイトがオワコンでない理由を5つお伝えしましょう!

①インターネット利用者が増え続けている

毎年インターネット利用者は増え続けており、それはアフィリ

もっとみる

アフィリエイトで稼ぎたいなら大谷翔平になれ

こんにちは。
タカシです。

この記事のこの考え方は大切です。

ぜひ読んでおいてください。

【大谷翔平選手の”ある言葉”がアフィリエイトにも応用できる件】

https://affiliate-lab.jp/zissenki-toko01/

※リンク先のアフィLabについては何もわかりませんので私に問いあわせないでください。

今回は以上です。

アフィリエイトをがんばるための集中力改善テク:7つのアドバイス

こんにちは。
タカシです。

アフィリエイトが本業になった今でも、私はあんまり集中力がないほうだと思っています。

そんな集中力がない私でもアフィリエイトで報酬を得ることができていますので、「集中力がないからアフィリエイトなんて無理なんだ…」なんてあきらめないでくださいね。

今日は、集中力をいかにあげていくかについてお話しします。

具体的には次の7つをやってみてください。

①目標設定

具体

もっとみる

初心者必見!商品レビュー記事の書き方

こんにちは。
タカシです。

今回はレビュー記事についてです。

すでに購入して使用している物やサービスに対してレビューするわけなんで、初心者でも始めやすいんですよね。

ただ、やみくもにこれいいよ!ってやったらダメなわけです(経験あり^^)

なので、今日はレビュー記事の書き方やポイントについて教えていきますね。

<レビュー記事のポイント>

商品のレビュー記事を書く上でのポイントは以下の通り

もっとみる

アフィリエイトの作業時間が無い!という人の特徴と改善策

こんにちは。タカシです。

しばらく何も記事を更新していませんでした。

ただ単に、いろんな用事が重なってしまって記事の更新ができなかったんです。

さて、仕事をしながら副業としてアフィリエイトしている方の中には、アフィリエイトにさく時間がない、という方も多いでしょう。

今日は、そのアフィリエイトの作業時間がないと言っている人についてです。

アフィリエイトの作業をする時間がない!といっている人

もっとみる

読者が読みやすい記事だったと思うようになるコツ

こんにちは。
タカシです。

自分で言うのも何ですが・・・

私は、今でも文章を書くことが苦手です。

そんな私でもアフィリエイトで稼げたわけは、「読みやすい!」と思ってもらえる記事を書こうと意識したこと。

今日は、そんな読者に、「読みやすい記事だったな」と思ってもらえるようにできることについて書いていきます。

アフィリエイト記事を読みやすくするためにどんなことを意識してきたのか?

僕自身振

もっとみる

買う?買わない?アフィリエイトの情報商材

こんにちは。
タカシです。

私はいわゆる情報商材を買いまくる人=ノウハウコレクターです。

今まで購入してきた情報商材の中には、「完全にだまされた!!」みたいなものもありました(怒)。

これからアフィリエイトする人にはそういうのにはだまされてほしくないので、情報商材は買うな派なんですが・・・

まあでも、強要はしません。

今回は、情報商材を買おうかどうか悩んでいる方向けの記事です。

さて、

もっとみる

【特化ブログ vs 雑記ブログ】初心者にお勧めなのはどっち?

こんにちは。
タカシです。

私がアフィリエイトを始めたときは、いろんなジャンルの情報が混ざった雑記ブログから始めました。

気になることを片っ端から記事にした感じでしたが、そんなに稼げたー!みたいな感じではなかったですね(少しは稼げたんですよ笑)。

今、初心者がブログアフィリエイトをするなら、

特化ブログがいいのか雑記ブログがいいのか?

今回はこのお題について書いていきます。

まず、それ

もっとみる

アフィリエイトの記事の文字数はどれくらいを目安にするべきか?

こんにちは。
タカシです。

アフィリエイトの記事でなにかと話題になるテーマ、文字数。

実際のところ何文字くらい書けばいいのか?

今日はそんな疑問について書いていきます。

まったくの初心者がブログアフィリエイトの記事を書くとして、文字数は何文字くらいを目安にするといいのか。

一般的には1,000~2,000語程度の記事が良いとされています。

以下にその理由を挙げてみます。

■検索エンジ

もっとみる

アフィリエイト初心者が記事を書くときのポイント

こんにちは。
タカシです。

アフィリエイトの記事をどう書くか?

初めての頃は私もよく悩みました。
書きながら悩んでいました。

今回は、そんな私と同じように悩んでいる方向けに

・アフィリエイトの記事ってどういう手順で書けばいいの?

・記事はどんな構成にするといいのかな?

・記事を書くうえで気にしたほうがいい点は?

これらについて解説していきます。

【手順】

まず、初心者が自分のブロ

もっとみる

不慣れな方必見!タイピング苦手人がアフィリエイトをするときに気をつけたいポイント

こんにちは。
タカシです。

私はもともとアフィリエイトをする前からパソコンを使っていました。

でも、文字を打つときは両手の人差し指で一個ずつキーボードをたたいていくスタイルでした。

だからタイピングなんて全くダメだったんですよね(笑)

そんな昔の私のように、

・タイピングが全くできない
・タイピングが苦手でアフィリエイトできるか不安・・・

そんなあなたのために今日はちょっとしたアドバイ

もっとみる

アフィリエイト初心者は無料ブログを使うべきか否か?私はこう考えます。

こんにちは。
タカシです。

私は昔、アフィリエイトを始める上でお金なんてかけたくない(=初期投資なんてしたくない)!と思っていたので、

無料ブログを利用してアフィリエイトをしていました。

それは結構前のことなので、今現在では、

初心者が無料ブログを使ってアフィリエイトを初めてもいいのかどうか?

今回はこちらに関するテーマで記事を書いていきます。

まず、無料ブログを使ったほうがいい理由と

もっとみる

【不要?】アフィリエイトにはパソコンが必要なのか?

こんにちは。
タカシです。

私は常々、

「アフィリエイトをするのにパソコンは必須でしょ!」

と思っています。

でもパソコンを持っていない人も結構いるみたいなので、

今日は、パソコンを持っていなくてもアフィリエイトできるのか、について書いていきます。

まずいえることは、パソコンを持っていなくてもアフィリエイトを始めることは可能だということです。

じゃあ、どうやるのかというと、おおよそ次

もっとみる