POG2023-24③ クラシック前哨戦に向けて

近況

ここまで2勝馬が1頭、1勝馬が4頭と本当に苦戦しつづけています。全体順位は以下の通りです。

3月1週終了時点

なかのさん一強だった状況から12~2月で4人が追いかける状況となっている。まずはどれだけの馬がクラシックに登場できるか?6位につける私は今期は掲示板入りを狙うくらいだろう。

12~2月の指名馬の状況

指名馬全体としてはこのような状況。

3月1週終了時点での指名馬の状況

2勝馬がようやく現れ、1勝馬が4頭と、今期まだ6回しか勝ってないんですね・・・

①サトノエピック

未勝利戦、東京ダート2100mで初勝利。
キタサンの血は母の血を引き出すとのことで、ダートが向いているという予想通りの結果。
3/10の中山ダートで勝てば地方重賞戦線に間に合うかな?
ダート3冠路線へ行ってほしい。


②モスクロッサー

未勝利戦、東京芝2400mで初勝利。
まさかの芝。まさかの2400。まったくもって予想していなかった。大井のマイルを走っていると思ったので、予想外の芝2400方面での活躍となった。
既に弥生賞で人気上位馬が軒並みこけたところを見ると、ダービー本命馬は不在と思われる。青葉賞にでたらまだダービーへの道のチャンスはあるかな?


③ディスペランツァ

ホープフル大敗。マイル路線へ。
3/10の阪神1勝マイルで勝てばNZTかアーリントン経由NHKマイルってところかな。


④シャパリュ

骨折中・・・残念す。
ダート1勝馬なので、復帰したらそれなりにレースはあるだろうな。


⑤シュヴェルトリリエ

未勝利。
間に合えば強い・・・がやはり間に合わなかった。


⑥カズアブディーン

未勝利。
がんばって。

⑦ベランジェール

未勝利。
がんばって。

⑧シルヴァリームーン

骨折。
怪我がなければ…

⑨トーセンシナモン

笠松転籍したゴルシの子。
笠松で初勝利とのことでよかったよ。

⑩エートラックス

ダート2勝。
ダート戦線のために指名したので予定通り活躍。とはいえ、今期結果を出したのがこの子だけというのがつらい。これからバイオレットステークス経由してダート短距離路線へ挑むようだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?