見出し画像

柚姫の部屋フェス2023 1部

 2023年6月3日、Zepp新宿で行われた柚姫の部屋フェス2023の1部に参戦してきました。全体のセットリストは次のプレイリストを!

ウェルカムルームアクト:スタプラ研究生

 スタプラ研究生、生で見るのは初めまして。見に行きたい見に行きたいと思っていたけど諸々あって行けずだったので、今回期待してました。
 一応2曲とも予習してたけど、思った以上にいい!振りコピちょっと自分には難しかったけど、一緒に踊れるの楽しかった。歌もステージデビューしたばかりとは思えない出来栄えで、色んな人がいいよっていうのがわかりました。
 次タイミングが合えばフリーライブとか行きたいな。

ル・マイグロ

 柚姫・まいまい・るんぱんの3人によるユニット「ル・マイグロ」。3人共にオタクであるから、一体どんなセトリになるのか期待して待っていたところ、スタンドマイクが運ばれてきて、おや?何やるんだ?とちょっとざわざわ。柚姫が歌い出したところで、ハロオタもやっている方々からは声が盛れてました。1曲目はBuono!の「初恋サイダー」でした。

 現場で初恋サイダー聞くのは初めてだったけど、コールも入って盛り上がりがよく、一気にノリノリになりました。終演後、「ハロオタやっててよかった」なんて声が聞こえました。
 自己紹介のあとには、るんぱんが選曲した曲ということで、エビ中だろうと思って構えたら、HOT UP!!!でテンション一気に上がりました。るんぱんの選曲絶妙でした。個人的にはエビ中HOT UP!!!よりも先に体験しました^^;

 3曲目にはチームしゃちほこのCherie!。しゃちほこ楽曲の中でも特にかわいい楽曲だけに、3人の可愛らしさが爆発してたように見えました。可愛らしい楽曲に3人の声質があっているようにも感じました。

 最後の曲はFRUITES ZIPPERの「わたしの一番かわいいところ」でした。TikTokでバズった曲だし、アイドルソングとして優秀な曲なのでもちろん知ってましたがこちらも現場で聞くのは初めて。テンポ感といい歌詞といい、すぐにノレますね、この曲は。この夏のフェスで聞くこともありそうだし、ちゃんと予習しておかないと。

ばってん少女隊

 2番手は個人的一番のお目当て、ばっしょーちゃん。ばっしょーちゃんのライブレポに関しては、ふくみみんさんのライブレポがとてもわかり易いのでそちらを参照ください!

 なので、こちらでは超個人的なお話を。整理番号が600番台とあまり良くなかったのでどこに陣取るかと思っていたけれど、下手側(美舞ちゃん立ち位置側)で一番下のフロワの一番後ろの柵前が空いていたのでポジション取りすることに。
 背の小さい自分にとっては視界だけクリアなのが重要なので、レスをもらうとかはあまり期待せずにいましたが、本編始まるとなんと正面にはお立ち台があることが判明。ここ重要です。

 ばっしょーちゃんのライブ始まるってMCのとき、美舞ちゃんの立ち位置よりちょっと外側だったなぁとは思いましたが、視界がクリアだったので美舞ちゃんとばっちり目が合ったし、手を振るとしっかり手を振り返してくれました。美舞ちゃんの笑顔に癒やされました。

 3曲目ジャン!ジャン!ジャン!が始まると、お立ち台にメンバーが登って煽りが!すると美舞ちゃんがお立ち台に!「やってみよう!Yo!」のところで自分を指さしてくれたんです!一瞬時間が止まりました。信じられませんでした。もうこれだけで、フェスに参加したチケ代回収しました。最高で大満足な時間はあっという間に終わってしまいました。

 余談として、柚姫ちゃんへの特典会、特にアンコールの美舞ちゃんが可愛すぎて、あんなのを間近で見られる柚姫ちゃんにちょっと嫉妬しました。あとはちゃん瀬田のCD何枚積んでくれますか?がツボでしたw

TEAM SHACHI

 シャチ姉さんのセトリでは新EPに収録される新曲「君にぴったりな歌」初めて聞きました。フリーライブやってるのでタフ民の方々は何度も聞いているようなので見様見真似で着いていきましたが、松隈ケンタ楽曲とあっていいですね。新EPちゃんとゲットしないといけないなぁ。
 あとはNEO首都移転計画も生歌は初めて聞きました。独特なリズムといったらいいのか、絶妙なテンポ感でした。空気感はTEAM SHACHI!って感じでぴったりな感じがしました。

 そして、何と言っても新曲「あなたのトリコ~究極の愛~」初披露!ラジオでTEAM SHACHI史上、もっとも可愛いメンバーが見られるって言ってましたが、本当に可愛かった。TEAM SHACHIになってからはかっこいい楽曲の方に振ってるイメージだったので、たまりませんでした。4人共の歌声も可愛らしくて、これもいいぃ!って。こちらもフリーライブ行かねばと思いました。

エンディング

 全部のパフォーマンスが終わったあと、お約束の出演者全員による「エンジョイ人生」。大団円にふさわしいこの曲で締めるのは本当にいいですね。スタプラ研究生のみんなが先輩たちを目の前にどうしたらいいのか、ちょっとオドオドしてるところをしっかり先輩たちが手を引いたりして前に誘導したりしてるのを見てるとほっこりしたりしたりもしました。
 個人的な一番のハイライトは、るんぱんと白浜あやちゃんが隣り合っていたところ。もうグッときちゃいました。るんぱんのインスタストーリーには、るんぱんとあやなのちゃんのスリーショットが上がってエモかったですね。

 何も書かずに3人の笑顔だけっていうのが本当に感じるものがありました。続けていれば、こんな機会はこれからまだまだありますよね。

 2時間たっぷりのライブを終わって長い階段を登って外に出ると、すっかり晴れていて、夏の気配が感じられました。
 来年もきっとあるであろう柚姫の部屋フェス。今度はukkaやクラポも縁があるし出てくれるといいなと。個人的にはアメフラやるんぱんも出てるんだし浪江女子発組合も出てくれないかなと(播磨が見たいだけなんですが^^;)。来年はもっと規模が大きくなったフェスになることを期待しながら次回開催を待ちたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?