太陽/画家

アートについてお役立ち情報を書きます | 花と風景の画家| 美大で建築→絵画|2018…

太陽/画家

アートについてお役立ち情報を書きます | 花と風景の画家| 美大で建築→絵画|2018年台湾で滞在制作、2019年ロンドンアお寺で展示

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

冬乃太陽- 画材代支援プロジェクト-

“Floral paintings” h 90cm × w 60cm, 綿布にアクリル絵の具, 木製パネル, 2020 冬乃太陽(トウノ タイヨウ) Taiyo Tono 1986年生 大阪在住 個展 2017 「Lo-fi / 火 少 食 反 / Paintings」 Gallery Ami-Kanoko 大阪 2016 「イミテーション☆銀河」 Gallery Ami-Kanoko 大阪 2015 「e.g.g.o0048 冬乃太陽 拘りの空間 展」 大雅堂 

    • 作品証明書テンプレート

      • 【パトロンさま限定】マッシュアップ51

        太陽です。 いつも応援とご支援をありがとうございます! マッシュアップの完成作品とパトロンさま限定のフル制作動画をお楽しみくださいませ。 マッシュアップとは? 太陽が出会った方々からの写真を使って一枚の絵を描く作品です。 いまを生きる私たちがどんなものに興味があって、写真にまつわるその人のストーリーを表現し共有するものです。100作目指して制作しています。

        有料
        600
        • Instagram交流で「質問する」、アートの英語フレーズ3つ

          太陽です。Instagramで世界のアートと繋がって、いろいろ質問してみたいけど、どう言ったらいいのか分からない方へ、英語で質問するフレーズを3つご紹介します。 といっても、質問するって案外難しいですよね。私も何かを知りたいんだけど、なんと質問したり話しかけていいものか、、分からなくなります。 ですので、作品の概要やその作家について尋ねるフレーズを集めました。 気に入ったInstagram投稿に質問をしてみて、そのアーティストと交流をするのにお役立てください。 Why

        • 固定された記事

        冬乃太陽- 画材代支援プロジェクト-

        マガジン

        • ゼロからはじめるアート鑑賞
          10本

        記事

          続 Instagram交流で使える、英語で感想を伝えるフレーズ3つ

          太陽です。Instagramで世界のアートと繋がって交流してみたいけど、どうやって投稿の感想を言ったらいいのか分からない方へ、英語で感想を言えるフレーズを3つご紹介します。気に入ったInstagram投稿に感想を伝えて、交流をするのにお役立てください。 合わせて読みたい → Instagram交流で使える、英語で感想を伝えるフレーズ3つ https://note.mu/taiyotono/n/n6258ce85d5ed 〜のように理解したよ / I see that t

          続 Instagram交流で使える、英語で感想を伝えるフレーズ3つ

          Instagram交流で使える、英語で感想を伝えるフレーズ3つ

          太陽です。Instagramで世界のアートと繋がって交流してみたいけど、どうやって投稿の感想を言ったらいいのか分からない方へ、英語で感想を言えるフレーズを3つご紹介します。気に入ったInstagram投稿に感想を伝えて、交流をするのにお役立てください。 〜だと思うよ / I think this is 〜I think this is amazing! / 驚くほど素晴らしいと思うよ! このフレーズで、投稿を見て思ったこと(私は〇〇だと思うよ)を伝えることができます。fa

          Instagram交流で使える、英語で感想を伝えるフレーズ3つ

          【アーティスト、絵描きさん向け】 Instagram発信に役立つ、 ハッシュタグリスト

          太陽です。Instagramで作品を発信してるけど、どんなハッシュタグをつかうといいのか分からないなぁと思う方へ、あなたの作品を広めるために使える、ハッシュタグを紹介します。 Instagramであなたの作品に興味を持ってくれる人が増えたら嬉しいですよね。いいねやフォロワーさんが増えたら、日々の制作の励みにもなります。 私もInstagramでいいねやフォロワーさんを増やそうすこしずつ取り組んでいます。そのなかで見つけたInstagramでフォロワーさんが多いアーティスト

          【アーティスト、絵描きさん向け】 Instagram発信に役立つ、 ハッシュタグリスト

          【アーティスト向け】 SNS発信に使える、作品の英語表記

          太陽です。SNSで作品を世界に向けて発信したいけど、英語表記どうしようかな、と思っている方に、英語で作品を発信できるアートの英語を紹介します。 日本語で作品詳細(キャプション)を表記するのも面倒なのに、英訳なんてもっとめんどくさい。と思いませんか?  そんなあなたへ、日本語&英語のアートで使う単語や表記をシェアします。コピペするなど、あなたのSNS発信にお役立てください。 SNS発信は写真が命!です。解説は短めにして、作品名と素材を表記するだけでも大丈夫です。 *随時

          【アーティスト向け】 SNS発信に使える、作品の英語表記

          続 Instagramで使える アートの英語表現3つ

          太陽です。Instagramで海外の方にコメントしたいけど、like it!やlove❤️くらいしか思いつかないなぁ、もっと他の感動表現の言葉がほしい方へ、簡単な英語フレーズを3つご紹介します。 英語ってわかるようで分からないですよね。私も少しずつ学んでいます。気持ちを伝えるのに、もう一歩表現できるフレーズが増えると、SNSでの交流が楽しくなります。 合わせて読みたい → Instagramで使える アートの英語表現3つ Fabulous / ファビュラスFabulou

          続 Instagramで使える アートの英語表現3つ

          Instagramで使える アートの英語表現3つ

          太陽です。Instagramで海外アカウントにコメントしたいけど、「like it!, love❤️」くらいしか思いつかないなぁ、他の感動表現できる言葉がほしいと思っている方へ、簡単な英語フレーズを3つご紹介します。 英語ってわかるようで分からないですよね。私も少しずつ学んでいます。気持ちを伝えるのに、もう一歩表現できるフレーズがあると、SNSでの交流が楽しくなります。 Awesome / オウサムAwesome! / すごい!最高!(カジュアルな表現です) カジュアル

          Instagramで使える アートの英語表現3つ

          画材別(水彩、アクリル、油絵、デジタル) youtuberさん8名

          太陽です。絵の描き方を教えてくれたり、メイキング映像が見れるyoutuberさんをまとめました。あなたの制作にお役立てください。 *随時更新します。 水彩絵の具watercolor by shibasakiさん 5分でかけるバラなどの動画や、水彩絵の具の描き方のコツが見れます。 アクリル絵の具willkempartschoolさん(海外) リアルな絵のメイキング動画が見れます。使っている色も。描き方は油絵に近い書き方をしています。 ERUDA art さん(海外)

          画材別(水彩、アクリル、油絵、デジタル) youtuberさん8名

          【絵を描きたい方向け】 続 名画に学ぶ、構図パターン3つ

          太陽です。絵を描きたいけど、紙の中にどうやって配置したらバランスがいいのか、よく分からないなぁと思う方へ、構図のパターンを紹介します。あなたがイメージする絵の参考にお使いください。 前回こちら → 【絵を描きたい方向け】 名画に学ぶ、構図のパターン3つ リズムリズムよく似た形のものを配置する構図です。 リズミカル、軽快、楽しさ、ウキウキ、クールさ、といった印象があります。 似た形のものを秩序立てたり、散りばめたりしてリズムよく配置します。布の柄などでよく使われています

          【絵を描きたい方向け】 続 名画に学ぶ、構図パターン3つ

          【絵を描きたい方向け】 名画に学ぶ、構図のパターン3つ

          太陽です。絵を描きたいけど、紙の中にどうやって配置したらバランスがいいのか、よく分からないなぁと思う方へ、構図のパターンを紹介します。あなたがイメージする絵の参考にお使いください。 シンメトリー左右対称のバランスになっている構図です。 安定・威厳・伝統・神聖・中心がわかりやすい・保守・堂々としている・閉じている と行った印象を受ける構図です。 モナリザのように、主役となる絵(人物)の輪郭が三角形になっているとさらに安定した印象になります。 アレンジとしては、この安定感

          【絵を描きたい方向け】 名画に学ぶ、構図のパターン3つ

          【絵を描きたい方向け】 写真をもとに写実的なオリジナルの絵を描くには? 3つのポイントを紹介します。

          太陽です。「写実的(リアルな絵)に描きたいけど、オリジナルの絵にもしたい。」そんな絵を描きたいあなたへ、写実的な表現を大切にしながらオリジナルな絵に仕上げるために、私が行っている方法を実際の作品とともにご紹介します。 *完成画像 クリックするとこの絵のフル制作動画が見れます。(youtube) 切り取る撮影した写真を全部描くのではなく、切り取ります。あなたが「これが描きたい」と思って撮影した写真には、いろんなものが写り込んでいるはずです。ですので、描きたいものだけを切り取

          【絵を描きたい方向け】 写真をもとに写実的なオリジナルの絵を描くには? 3つのポイントを紹介します。

          再生

          【アクリル画】ひまわりを描く

          太陽です。ほぼ毎日絵と動画をSNSにて発信しています。花の絵(植物画)のメイキング動画をお楽しみくださいませー^^ Painted by 太陽 使用画材(materials)アクリル絵の具(アムステルダムなど)、紙 ↓↓他の作品はこちらから。気に入ったら、チャンネル登録してくださいね!↓↓ https://www.youtube.com/playlist?list=PLom1ae6q2Jk1Qqi2hyTm3rQa0OrWhqAyz ↓↓SNSのフォローはこちらから↓↓ Twitter | 日本語(メイン) https://twitter.com/taiyo_tono Twitter | English https://twitter.com/TaiyoTono Instagram (作品をざっと見ることができます) http://instagram.com/taiyotono/

          【アクリル画】ひまわりを描く

          再生

          【アクリル絵の具】 基本色を混色する、3つのパターン

          太陽です。絵の具の混色がよく分からない、と疑問のあなたへ、基本色の色相環、明度環、彩度環使って、それぞれの色の変化をご紹介します。アクリル絵の具を混色する際にお役立てください。 使ったアクリル絵の具は、ゴールデンアクリリックスです。 色相環色相環おさらい 12色の色を時計のように並べています。12の黄色,4の赤,8の青が基本の3原色です。2のオレンジ,6の紫,10の緑がこの3原色の中間の色になります。 向かい合う色同士が補色の関係です。例えば4の赤と10の緑が補色にな

          【アクリル絵の具】 基本色を混色する、3つのパターン