見出し画像

古臭い企業文化と均衡を保ちながら改革を進めてきました〜6/25迄「周辺から世界を変える方法」出版クラウドファンディング〜

この書籍は...「禁断の書」

10年前なら間違いなく私はクビです。

その位、際どい。

大企業には「暗黙の掟」があります

その「暗黙の掟」はかなり時代遅れ、ナンセンス、カルトの教義の様です。

一方で会社は

イノベーション!

とか

改革だ!

とか

自ら変化を!

とか

意識改革!

とか

昭和のカビと化したような御大共が「おまい言う?」

ばかりです。

そんな、バカバカしい「暗黙の掟」を破壊しながら

同時に創生してきたそのノウハウ、実践例をご紹介します

私は実は、先端経営学超原理主義者であり、くだらないカビの生えた腐敗した企業文化に反抗し敵対しつつ上手く均衡を保ちながら改革を進めてきました

スレスレの鬩ぎ合い

そこにしか希望も未来もないのです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?