漢方薬の話_風邪薬の間違い



太極堂鍼灸院です

風邪を引いた時、『葛根湯』を飲まれる方が多いと思います
葛根湯は風邪になってから服用するのではなく、風邪を引く前の未病の状態→背筋がゾクゾクする、肩や背中が凝っている時に処方します

風邪の引き始めは『麻黄湯』が適しています
寒気がして発熱、頭痛があり咳が出て身体のふしぶしが痛い時です

水様の鼻水が出る、アレルギー性の鼻炎の時は『小青竜湯』を使います

風邪がお腹に入って微熱、腹痛、頭痛、吐き気ある時は『柴胡桂枝湯』を使います
風邪の中期から後期に用います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?