見出し画像

【Kotlin】else if 条件

else if 条件

if-else の記述方法です。

else if を使用して複数の条件を表すことができます。

1つの条件文で、複雑なロジックを詳細に表すことができます。

サンプルプログラム


fun main() {
    val count:Int = 20
    if(count == 10) {
        println(count.toString()+"です。")
    } else if(count == 20) {
        println(count.toString()+"です。")
    } else {
        println(count.toString()+"です。")
    }
}

実行結果

20です。

条件文は、ステートフルロジック を表現するのに便利ですが、記述する際には繰り返しが多くなる場合があるので注意です。

サンプルダウンロード


もっと学びたい人は!この本がおすすめです!



#Kotlin #Kotlin初心者 #Kotlin学習 #プログラミング #プログラミング学習 #プログラミング初心者 #Android開発

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?