お前なんでまだいるの???

戦力外通告期間が終了しました。(オリックスと阪神はまだ残ってますが)

今日が最終日ということで故障中の山田龍聖や石田隼都。復帰間近のため可能性は低いですが代木大和なんかは育成再契約になると思ってたので15時、16時……と1時間毎に動向を確認していました。

……が、まさかの戦力外や自由契約は無し。ウォーカーのトレードで獲得した泉圭輔、高橋礼が正式公示されれば支配下は64。
ここから現役ドラフトで±1の可能性。またビーディ、グリフィン、メンデス、バルドナード、ブリンソン、ロペスの契約が正式に決まってないので何枠か空く可能性はありますが、少なくとも現状は64です。

いや驚いたなと。今シーズンは松井裕樹(ほぼMLB確定)や山川穂高、田口麗斗、平井克典など補償が必要となるFAがそれなりに多い上に多くの選手が行使を熟考してるとの報道も出ています。

お得意の育成プロテクトをするためにも枠は多めに確保すると思ってたので意外でした。育成選手を多く抱えているので、その点も含めて。

で今年は戦力外市場にも良い選手がそれなりにいて名前を上げるなら椎野や小林などのパワーリリーフ。増田や仲三河(育成再契約っぽい?)などの若い選手も市場にいます。

で、まあ何人かは育成契約で獲得するんでしょうけど読売の弱点はリリーフ。小林や椎野、あとは中日の岡野なんかは是が非でも獲得したい状況なわけです。

その中でパワーリリーフを果たして育成で契約なんてことが出来るのか?と疑問には思うわけです。UTタイプの増田なんかも来年が25歳と若いので厳しいのではないかと思うわけです。

またFA市場ですと山﨑福也の獲得候補に上がっていました。しかし山﨑はCランクですので補償がありません。ありがたい状況ですが64と例年に比べて枠があまり残ってませんので山﨑を獲得すると65で残り5になります。

なので球団の判断には驚きの感情の方が大きいです。せめて育成再契約くらいはあるかなと思っていたので。

……で、ここでタイトル回収とさせていただくのですが、お前なんでまだいるの?お前だよお前。去年wRC+で-31とかいうバグみたいな数字叩きだした松原聖弥。

来年29歳と若くはなく2年間ひたすらカスみたいな数字を並べて二軍でも当然のようにスタメン起用で枠をひとつ埋める。飽和気味の外野じゃほぼ出番ないのになんで残ってる???

現役ドラフトで出すにしても59じゃ良くて6.7位くらいの指名権しかもらえないと考えているので、そのレベルなら普通に戦力外で良かったんじゃないかって思うんですよね。つか秋季キャンプも出ないしフェニックスもいないなら戦力外って思うじゃん。余計な期待させんなや

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?