見出し画像

リンパマッサージと便秘の蜜月関係

便秘に悩む人は、ぜひリンパマッサージに行ってみて欲しいという実験結果が出ました。


+ マッサージが三度の飯と同じぐらい好き

極度の肩こり&腰痛持ちなので、マッサージにはよく行くのだが、骨盤の歪みから発生している痛みが多く、必然的に整体コースをメインに通っていた。

でも本当はヘッドスパもやりたいし、足のリンパマッサージもやりたいし、ハンドマッサージもやりたい。

半日がかりで全身みっちりやってもらいたいが、お金と時間の関係で全部を受けるのは到底無理な話。

そんな訳でリンパマッサージを受けるのは、臨時収入が入ってお金に余裕がある時や、誕生月など自分へのご褒美としてのみ。年に1〜2回程度で、給料が下がったここ数年はご無沙汰だった。

+ 「ふくらはぎのむくみを解消すると便秘も解消される説」を検証

毎日活動記録シートをつけながら、自分の体と対話していると、色々気づくことがある。

「💩が出ない日は、ふくらはぎのむくみが強い気がする」

実際、調べてみても、むくみと便秘の相関関係はあるっぽい。

この説を身をもって立証するためにも、リンパマッサージを受けてみようと思い立った。

▽私の便秘歴はこちらを参照

+ リンパマッサージ前の排便状況

リンパマッサージへ行く前の直近4日間は

× × ○ ○

2日連続出ず、2日連続少量しか出なかった。

当日の昼もなんとか溜まっていた分をひねりだした感じで、絶賛便秘ウィーク。

実験するには絶好のタイミング。

今回行ったのは、前に整体コースで行ったことがある『台湾式リラクゼーションサロン』の『アロマオイル全身60分コース

想像するだけでよだれが出そうぐらいのご褒美。

そして、翌日どうなったかというと・・・。

+ 驚くべき検証結果に

いつもの2倍以上の長さの💩が するる〜〜ん。

おおー!すげー!と思ったのも束の間、数時間後にまた同じぐらいの長さの💩がするる〜〜ん。

快便 of 快便。快便最長記録達成だ。

それから4日連続快便💩💩💩💩

ふくらはぎのむくみもなくなり、足取りが軽いせいか、体感3kgぐらい減ったように感じる。尿意も排尿回数も減っている。

これで完全に立証された。
【結論】リンパマッサージでむくみも解消するし便秘も解消する

最近便秘だなぁ、むくんでいるなぁという方は、ぜひリンパマッサージに行ってみて欲しい。

___ ᴍᴇᴍᴏ ___
ちなみにお腹まわりのリンパマッサージは毎晩セルフでやっており、今回受けた施術は全てうつ伏せだったので、お腹まわりはやっていません。肩〜背中〜尻〜太もも〜ふくらはぎ あたりがメインです。

▽日誌でいうところの10週目の出来事

+ 体重の変化は?

さぞかし、翌日体重減ってるのでは?と思いきや

【前日】59.1kg
【当日】59.2kg
【翌日】60.1kg
【翌々日】60.0kg
【翌々日】60.5kg

増えとる。

なんでや。

目視では1kgぐらい出ている気がするが、どうやら💩の重さなんてたかが知れてるらしい。

誤差とは思えないぐらい出たのに納得いかんなぁ。

___ 余談 ___
リンパマッサージで着替えさせられるほっそい紙パンツは、細い方がお尻の方だから気をつけよう!久々に行ったらわかんなくなって、いつも通り面積が少ない方が前、多い方が後ろの感覚で履いたら恥かいたお。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?