見出し画像

週報(2月10日投稿)

週報

1. 自分が得たい結果

  • 短期的な目標

    • SNSフォロワーを1万人獲得。YouTube、TikTok、Instagramに注力し、成功しているアカウントを分析して学ぶ。2024年11月までに私と友人のアカウントでそれぞれ5000人のフォロワーを目指す。

    • 大阪での仕事と並行して月20万円の収益をSNS関連ビジネスから得る。平日は毎日4時間、土日は8時間を確保する。

  • 長期的な目標

    • "Make a Billion impact"を実現。国際的な視野を持ち、プレゼン力とAIの活用能力を磨く。

    • 地球や宇宙を楽しむ生活。世界100都市に友人を作る。

    • 日本の観光業を盛り上げ、日本文化の理解を深める。

2. 今週やったこと

  • SNS関連

    • 各SNSのログイン情報の整理と新規作成。SNS戦略に関する学びとアカウント分析。

    • プロフィール文章とアイコン設定、コンセプト設計を進行中。友人のアカウントのコンセプト設計も進行中。

    • 週一のミーティングを実施し、来週も継続予定。

  • ライフスタイル

    • 夜11時就寝、朝4時起床の習慣作り。朝の散歩を取り入れる。

  • イベントと旅行

    • シリコンバレー関係者のMeetup企画。参加意向者10名以上。

    • ベトナム・ホーチミン、韓国・ソウルへの旅行計画。

  • 文化活動

    • 唐招提寺での茶会参加、奈良での茶道稽古。

3. 今週のGood/Bad

  • Good

    • 成功しているYouTubeアカウントを複数発見。朝の活動時間の確保と効率的なスケジュール管理。Meetupの企画が好評。

    • 国際的な友人との連絡維持。

  • Bad

    • SNSに割ける時間が不足。二度寝をしてしまった日がある。英語のコミュニケーションに課題を感じる。

4. 上記の要因分析

  • Goodの要因

    • 情報収集と直接的なコミュニケーションの効果。スケジュール管理と生活習慣の見直し。

  • Badの要因

    • 雑務に時間を取られすぎる。寝る環境や作業環境の管理不足。

5. 来週の目標

  • SNSのプロフィールとアイコンを完成させ、連携を強化する。

  • SNS関連作業に確実に時間を割り当て、スケジュールを実行する。

  • SNSメッセージに24時間以内に返信し、英語での発信を増やす。英語の会話機会を定期的に設ける。

  • 月に1回は海外旅行を計画する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?