2023年3月12日(日)晴れ

3月12日、昨晩は、時間に追われた感じで1日を過ごしていたので、日記を書いた後、自分の時間を過ごしました。

不安感は特になく、寝る前に、ストレッチを行って、布団に入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。楽に入眠できました。

ですが、中途覚醒があり、あまりよく眠れませんでした。朝6:00くらいに目が覚めてから、あまりよく眠れない感じになり、横なっている感じでした。

10:00くらいに起きて、朝食をいただいて、シャワーを浴びましたが、シャワーで調子を崩して、動きがぎこちなくなり時間がかかりました。

シャワーを浴びた後、与野本町にある「日高屋」にて、肉野菜炒め定食、餃子をいただきました。たいへんおいしかったです! ごちそうさまです。

昼食後、家に帰って、与野本町にある「下落合プール」にお邪魔して、水泳を楽しみました。息苦しくてしんどかったですが、たいへん楽しかったです! 今日は1時間くらいプールにいましたが、あまり筋肉痛にはなりませんでしたが、引き上げることにしました。泳いだのは、クロール、平泳ぎ、ビート板キックを行いました。今日は、下半身に張りを覚えています。たいへんいい運動になりました。ありがとうございました。

プールから家に戻って、水着を洗濯して、洗濯している間に、お風呂掃除を行いました。お風呂の排水溝がきれいになって、よかったです。

お風呂掃除が終わり、洗濯が終わって、僕は、埼玉ソーシャルフットボール協会の運営委員を行っているのですが、埼玉ソーシャルフットボール協会が年に1回発行している「ニュースレター」の編集作業を行いました。何とかまとめることができたので、編集をすすめることができそうです。準備が進んで、よかったです!

ニュースレターを編集した後、実家に帰って、夕食をいただきました。今日の夕食は、父が作ってくれた納豆たまごごはん、野菜炒め、かつおのたたき、サラダです。たいへんおいしかったです! ごちそうさまです。

今日は、父がお酒を飲んでいたようで、母に対して怒っていました。毎度のことですが、ストレスになります。夕食ありがとうございました。

夕食後、家に帰って、しばらくのんびり過ごして、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。気仙沼、唐桑にある「唐桑御殿つなかん」の海の見えるサウナのお話です。海の見えるサウナ、たいへん楽しみです! 僕もつなかんのサウナ体験したいですが、つなかんは映画の上映もあって、人気が出そうですね。サウナも人気で宿泊できるかな、と心配になってきました。お話ありがとうございました。

第2回 海と夕日と。 | 一代さんと海の見えるサウナ | 菅野一代✕斉藤道有 | ほぼ日刊イトイ新聞 (1101.com)

今日は、自分のやりたいことをやれたので、何んとも気分がいい状態です。大体、朝起きると最悪の精神状態であることも多いのですが、今日はうまく調整できてよかったと思います。

あまり調子がよくないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。

明日は、精神科受診のため、お仕事はお休みをいただきました。明日は、精神科デイケアに参加して、精神科を受診して、大宮にある「大宮胃腸内科クリニック」を受診して、夕食をいただいて、19:30からZOOM会議にて、スポーツのある豊かな暮らしづくりを目指して活動している「サロン2002」のサロンに参加します。

明日のサロン2002の議題は、カタールワールドカップを振り返って、とのお話で、僕も少し試合観戦できましたが、ワールドカップのお話を楽しみます。明日のお話が、たいへん楽しみです! 明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。

今日もみなさん、お付き合い、ありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?