見出し画像

形や高さを変えられる!2way小物入れ/ポーチ:据え置き&持ち運び!どちらもOK!

細々した物の収納に便利な小物入れやポーチ。中に入れる物や使い方によって形を変えられたら一層使い勝手が良いのでは?!と考え・・・そんな小物入れ兼ポーチを作りました!


はじめに

手編み雑貨の店 Tadari(タダリ)店主のマツナカです。私は主にインテリア雑貨と生活雑貨を制作・販売しています。

今日は、販売中の作品のひとつである2way小物入れ/ポーチをご紹介します!

据え置きで使える小物入れにも、持ち運びに適したポーチにもなる、ちょっと珍しい2way仕様の優れものです♪

作品「2way 小物入れ/ポーチ」のご紹介

作品の概要

  • ポリエステルの太い毛糸とコットンの細い毛糸を使って手編みした2wayの小物入れ/ポーチです。

  • サイズは、S、M、Lの3種類。

  • 色は、ダークブラウン、ダークグレーの2色。

写真はダークブラウンのLサイズです

作品の詳細

  • 円柱形と舟形の2wayでご使用いただけます。例えば、家の中では円柱形で据え置きの小物入れとして使用し、外出時には持ち運びしやすい舟形に変えてポーチとして使用することができます。

屋内でも外出先でも活躍してくれます
  • 円柱形の場合、側面を外側に折り返すことにより、高さを変えることができます。

側面の高さを変えられます
  • 上部に付いているループ(輪)を、対面にある隙間に差し込んで開口部を閉じることにより、円柱形から舟形に形状を変えることができます。

簡単に形を変えられます
  • ループをフックに引っ掛けて吊るすことができます。
    ※重い物を中に入れて吊るすとループが破損する恐れがありますので、吊るす場合は中身を軽い物にしてください。

  • ダークブラウンの小物入れの場合、ポリエステルの太い毛糸の色は、底面と側面下部が淡いベージュ(ミルクの多いミルクティーのような色)、その他がダークブラウンです。コットンの細い毛糸の色は、ブラウン(少しカーキを帯びたブラウン)です。

右からダークブラウンのS、M、Lサイズです
  • ダークグレーの小物入れの場合、ポリエステルの太い毛糸の色は、底面と側面下部がグレージュ(グレーとベージュの間のような色)、その他がダークグレーです。コットンの細い毛糸の色は、ブラックです。

右からダークグレーのS、M、Lサイズです
  • 太さの異なる2種類の毛糸を使用することにより、細い毛糸がランダムな模様を成して表面に独特な陰影をもたらします。インテリアとして飾っても程よいアクセントになります。

  • 編地はふんわりしていますが、ポリエステルの毛糸を使用しているため軽いです。

  • 水に濡れても大丈夫ですので、洗面台などの水回りでご使用いただくこともできます。

  • 手洗いでの洗濯が可能です。

まとめ

今日は2way小物入れ/ポーチをご紹介しました。
ちなみに、この小物入れと同じ編地で作ったソフトパックティッシュカバーも販売中です♪
ティッシュカバーについてはnoteの記事(https://note.com/tadari/n/nac22c18b695c)でも紹介しております!

もしよろしければ、当店(ネットショップ)ものぞいてみてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?