見出し画像

三十五年前

今日の葬儀に参列する夫が朝食後突然

今日は寒いからダブル着て行くかな。

と言う。

寒いからダブルって、どう言う発想なのか。
腹のところが二重になっていて腹巻き効果があるとでも?
まあ、あることはあるだろうが、今時の葬式は冷暖房完備の葬祭会館で行うのである。
なんなら半袖でも大丈夫なくらいだ。

そもそも、ダブルの礼服なんて今どきどうなんだろうか?
あくまで私の稚拙な感覚だが、古臭い、出っ張りすぎたお腹をカモフラージュするために好んで着られているイメージだ。

探したけどないよ。
だってダブルを着ていたのって、もうずいぶん前の話じゃない?

あれは…Fさんのところで買ったから…

三十五年前。

とわたし。

三十五年前に誂えたダブルの礼服を着ていくという。
三十五年はどのくらいの年月か。
乳幼児だった長男が父親になっている。
「おどるポンポコリン」や「さよなら人類」がはやっていた頃である。

そう考えるとあっという間だと思う。

恐ろしや。



※ヘッダー画像は庄司凪沙さんよりお借りしています。
ありがとうございます♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?