共通項があれば人は他人を理解しようとする【オリンピック】

こんにちは!
『書くンジャーズ』土曜担当のNobuです!!
サラリーマンで週末にNPOや子育て支援の活動、読み聞かせとかしてます。

1.書くンジャーズって何?

『書くンジャーズ』とは、
・書くを武器にメシを食うを目指す『書くメシ』に集った、
・それぞれの専門領域に生きている、人生経験豊富なメンバーが、
・週一のお題に自分の切り口で書いていくマガジンです。
その週のお題が面白そうな時は是非登録して個々のメンバーの独特な切り口を楽しんでみてください~


2.今週は『オリンピック』です!

東京での開催はコロナ変異種の登場によりどうなることやらですが、、。

改めて、『何のためにオリンピックってやるんだろう?』と自分の中で整理する為、オリンピックに関して調べてみたところ、近代オリンピックの祖であるクーベルタンが唱えた『オリンピズム』とは以下の内容とのこと。

クーベルタンが唱えた「オリンピズム」とは、「スポーツを通じて心身を向上させ、さらには文化・国籍など様々な差異を超え、友情、連帯感、フェアプレーの精神をもって理解しあうことで、平和でより良い世界の実現に貢献すること」。

3.非言語を通じてつながるということ

私はバスケットボールが好きで、小学生の時から始めて、頻度は相当落ちましたが、40歳過ぎになった今で機会があればやっています。

なぜって、境遇の異なるメンバーと、言葉をあまり介さずに、相手のことを知ることができるから。

大学生時代(今から20年以上前)にタイへ貧乏旅行に行って、(その当時は安宿の巣窟だった)カオサン通りに泊まってて、お金がないからその周りをうろちょろしてて、歩いていける場所にあったバスケコートで地元の子ども達(中高生)がプレイしているところに声をかけ、混ぜてもらったことがあった。

タイの中高生だから相手も英語なんて話せない。お互いに意思疎通の方法なんてなかったけど、スラムダンクの話になり、誰が好きかの話から始まり、プレイに混ぜてもらって、独りよがりなプレイの奴、地味なプレイな奴(私はこちらの部類)、言葉以上にプレイが性格を表すこと、部活の時から、スポーツをしていて感じてきたことは、国を越えても変わらないんだな~と感じた瞬間だった。

その後、社会人になっても、ちょっと長めに海外に行く機会があると、だいたい現地のバスケに参加して、現地の方やその地にいる日本人の人とつながる方法としてバスケ(スポーツ)を活用しています。

そん時も言葉はそれ程必要ではなかったな~
でも、そこで仲良しになれる人が見えてくる。

4.共通項があれば人は他人を理解しようとする

この頃はコロナでバスケはできなくなってますが、齢40を超えても会社のバスケサークルには顔を出すようにしてます。

その背景にあるのは、過去スポーツを通して感じてきた、
・同じスポーツをしていると話しやすくなる、
・プレイをともにすると相手の性格が分かり、更に話しやすくなるから。

そして思うのは、スポーツだけでなく、相手との共通項があると、相手のことを理解しようと努力する人間の性質があるということ。

結構前の動画だけど、ビールメーカーのハイネケンが『価値観の違う他人と仲良くなれるか?』という動画を作って話題になった。

主義主張が全く異なる2人が、最初はお互いの主張を知らずに、乾杯からスタートしてひとしきり話をして盛り上がった後、それぞれが自分の主義主張を話すビデオが流されて、お互いが対局の考えにあることを知る。という結構スリリングな展開のビデオ。

中身を言ってしまうと、お酒を共に飲み、まずは共感できるところ(共通項)があれば、その後の相違(主義主張の違い)はある程度冷静になって、冷静に話ができるということが描かれていた。

共通項があれば、人はお互いを理解しようとすることができる。

ただ、世を見てみれば、スポーツの世界でもそうはなっていないケースもあるけれど、阪神ファンと巨人ファンみたいに(笑)

そういう、コアで異端な?ケースはちょっと端に置いておいて、
・非言語でお互いがコミュニケーションすることができて、
・プレイ・観戦でも、同じこと(スポーツ)に没頭して共通項を持てる、
そんなスポーツの凄さ。

更に世界中の人が一つの国で行われている様々なスポーツに注目する、特殊なオリンピックという環境って、改めて考えても貴重な場所だし、オリンピズムにある、『文化・国籍など様々な差異を超え、平和でより良い世界の実現に貢献する』ことができるものだと思っている。

IOCとその周りにいる方たちの思惑とで、今のオリンピックはクーベルタンの理想とかけ離れたところにあるのかもしれないけど、この分断激しい世界で、スポーツ、オリンピックのもつ、この根本的な強みはもう一度見直されるべきでは?

みなさんは、どう思いますか?

各種パパ子向け活動をしております~

NOBUのBlog(家事育児系)
最新はnoteで更新。過去記事200本程は以下アメブロで見れます。


・NPO法人イクメンクラブ
パパ子向けのアウトドア系イベントを中心に行ってます。


・すぎなみパパ会
Nobuが東京都杉並区やその他地域のイベントを幅広く発信してます。


読んで頂いたみなさまが世界で一番幸せとなる事心より祈っております。

NOBU

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?