ヨーヨー

INFJ。

ヨーヨー

INFJ。

記事一覧

心理機能競合論

対立関係にある心理機能のペア(Te-Fi、Ne-Siなど)は、一方の正の作用がもう一方の負の作用を生むという連動があり、多くの場合はこの間のバランスを取ることに困難が生じ…

ヨーヨー
2週間前
10

心理機能ループ論

ネットで時折見かけるループ論、MBTI協会的には否定されているようだが、個人的にはこれはあると思う。正確に言うと、物事がうまく進展していないときのパターンとして、 …

ヨーヨー
2週間前
2

女性のISFP顔をしているのは誰か?

さくらももこである。

ヨーヨー
5か月前
5

レオリオのタイプを考える

PDBでもキャラクター診断サイトでもレオリオはESFJということになっているが、私は少し違う見解を持つ。レオリオのタイプを考えてみよう。 このキャラクターを考察するう…

ヨーヨー
5か月前
14

イメージダウン戦略を計ったINFJの女

イメージダウン戦略というのは私の推察するところでしかないが、状況から考えてそれしか思いつかない。今から4~5年前に行ったオフ会での出来事である。 この話の登場人物…

ヨーヨー
5か月前
2

ユーザー間に働くある倫理観

MBTIユーザーが行うタイプ判定や考察には、共通して働いている倫理観があると考えている。自分が見たところ、それは2つある。ここではその2つについて説明する。 また、こ…

ヨーヨー
5か月前
6

誤診の指摘にまつわる諸問題

以前Xで「ミスタイプしているアカウントをフォローする(判定は自分の主観的なもの)」という活動をしていたのですが、これが結構な反響がありました。アカウント始めてま…

ヨーヨー
6か月前
7

タイプ間のパワーバランス

認知バイアスと言われればそれまでだが、MBTIのタイプ間には、一方が優位に立ちがちな関係性があると考えている。2者の関係において、一方が常に勝ち、教える立場となり、…

ヨーヨー
8か月前
39

JP分岐点(絶対主義と相対主義)

短い記事です。2月に投稿した世界観を問う44問は、正確にカウントしていませんが、100名程度の方には回答して頂いたように思います。中には回答に数日かけた方もいるようで…

ヨーヨー
1年前
20

花京院典明のタイプを考える

はじめに 私がジョジョの奇妙な冒険という漫画を知ったのは、6部のストーンオーシャンが週刊少年ジャンプに連載されているときだったと思う。正確に言えばそれ以前からそ…

ヨーヨー
1年前
36

世界観を問う44問

MBTIを知ってから6~7年ほど経つ。私は主にtwitterのアカウントで、様々なユーザーの意見を聞いたり、自分なりの見解を述べたりしている。フォロー、フォロワーの関係から…

ヨーヨー
1年前
210

心理機能競合論

対立関係にある心理機能のペア(Te-Fi、Ne-Siなど)は、一方の正の作用がもう一方の負の作用を生むという連動があり、多くの場合はこの間のバランスを取ることに困難が生じると思う。特に第2~3機能間はジレンマを抱えやすく、青年期~成人期にかけては悩みのタネになると思う。

ただあくまでバランスなのであって、本人の器量次第で両立は可能で(というより両立させようとする試みこそが心理的成長と言える)、反

もっとみる

心理機能ループ論

ネットで時折見かけるループ論、MBTI協会的には否定されているようだが、個人的にはこれはあると思う。正確に言うと、物事がうまく進展していないときのパターンとして、

(いけないと分かっているが)同じことを繰り返してしまい不健全状態から抜け出せない

というものがあるように思い、これにループ論を適用すると結構腑に落ちる、という感じだ。

ループ論は第1、第3機能のみが働き、第2機能が働いていない循環

もっとみる
レオリオのタイプを考える

レオリオのタイプを考える

PDBでもキャラクター診断サイトでもレオリオはESFJということになっているが、私は少し違う見解を持つ。レオリオのタイプを考えてみよう。

このキャラクターを考察するうえで重要となるキーワードは金である。レオリオはある出来事がきっかけで金に非常に強い関心を持つようになった。詳細は後述するが、ハンターになる動機も金が絡んでいる。ヨークシンシティ編で巧みに品物を値切ったり、条件競売で闇側の人間をおびき

もっとみる

イメージダウン戦略を計ったINFJの女

イメージダウン戦略というのは私の推察するところでしかないが、状況から考えてそれしか思いつかない。今から4~5年前に行ったオフ会での出来事である。

この話の登場人物は三人。

私(オフ会参加者)

L・・・INFJの女性(オフ会参加者)

M・・・INTPの女性(オフ会非参加者)

オフ会は都内某所で行われ、参加した人数は数える程度である。会合後適当な飲食店で昼食を取っている時、Lは私に「Mさんは

もっとみる

ユーザー間に働くある倫理観

MBTIユーザーが行うタイプ判定や考察には、共通して働いている倫理観があると考えている。自分が見たところ、それは2つある。ここではその2つについて説明する。

また、ここで言う倫理とは「明言化されていないが守るべき規範」という意味で使用している。明言化されている法や公理とは区別される。

1.一般的に悪徳とされている行為をタイプと関連付けてはいけない一般的に悪徳とされている行為の一部を以下に列挙す

もっとみる

誤診の指摘にまつわる諸問題

以前Xで「ミスタイプしているアカウントをフォローする(判定は自分の主観的なもの)」という活動をしていたのですが、これが結構な反響がありました。アカウント始めてまもなく多数の人から「私のタイプを判定して!」とガーーッと来られて、なんだなんだと思いました。まあネタ垢と受け止められて、暇つぶしにはもってこいだったのでしょう。

私の活動を応援してくれる方もいれば、反対する方もいました。賛否両論です。また

もっとみる

タイプ間のパワーバランス

認知バイアスと言われればそれまでだが、MBTIのタイプ間には、一方が優位に立ちがちな関係性があると考えている。2者の関係において、一方が常に勝ち、教える立場となり、一方が常に負け、後手に回る。これは各タイプが使用する心理機能の優先順位から説明を付けることが可能である。本稿ではそれを行う。

この関係性は、2つの前提に首肯しなければ理解が得られない。

第2機能がその人物の長所であり、武器である。

もっとみる

JP分岐点(絶対主義と相対主義)

短い記事です。2月に投稿した世界観を問う44問は、正確にカウントしていませんが、100名程度の方には回答して頂いたように思います。中には回答に数日かけた方もいるようで恐縮の限りです。6月になった今でも回答もらったりします。ありがとうございます。

設問の中には、あるタイプはきっとこう答えるだろうな、と予測込みで作成したものがあります。それは、外れたりもすれば、当たったりもしました。まあこの当たり外

もっとみる
花京院典明のタイプを考える

花京院典明のタイプを考える

はじめに

私がジョジョの奇妙な冒険という漫画を知ったのは、6部のストーンオーシャンが週刊少年ジャンプに連載されているときだったと思う。正確に言えばそれ以前からそういったタイトルの漫画があることは知っていたが、絵面のアクの強さが受け入れられず、読んではいなかった。今となってはアニメ化もされ美術館で個展も開かれるなど、すっかり一大人気コンテンツと化したが、当時はジャンプの掲載順序も後ろの方だったし、

もっとみる

世界観を問う44問

MBTIを知ってから6~7年ほど経つ。私は主にtwitterのアカウントで、様々なユーザーの意見を聞いたり、自分なりの見解を述べたりしている。フォロー、フォロワーの関係から見て、MBTIのクラスタと言えるものがtwitter上に形成されていることにはあまり異論はないと思う(オフ会とかもあるし)。もちろん全てのMBTIユーザーがそこに集約されているわけではないだろうが、その周辺のユーザーの知見をざっ

もっとみる