見出し画像

【動画編集で人生を変えろ!】副業から起業して月収100万円までのロードマップ完全解説

こんにちはTACTです!
今回は月収100万円までのロードマップを完全解説していこうと思います。
これを体系的に教えてくれるとことろはほとんどありません。
はっきり言ってかなり有益な内容となっております!

なので今後動画編集から始めて本気で人生を変えていきたいという方は必見の内容です!

フェーズ1:まずは小さくても自分で稼ぐ

これは動画編集を始めて大体1ヶ月から3ヶ月目くらいの人に当たると思います!
大体単価数千円くらいの案件を数をこなしながらやっているようなイメージです!

副業で編集をやりながら+αの推定月収で5~10万円といったところでしょうか。

今まで副業などにチャレンジしたことがない人が、しっかり自分の力で稼げるようになるということは、その人にとって大きな成功体験になります!

なのでしっかりこの最初のステップで稼げる力をつけておきましょう!

動画編集の基礎を学べば、大体1件5000円くらいの仕事を取れるようになっています。

その際注意しておいて欲しいのは、
しっかり仕事を取りに行くための確実性を上げてほしいということです。

そのためには
現役で動画編集で仕事をしている講師がいるスクールで実力をつけることが重要になってきます。

なぜなら
ノウハウやトレンドは時代の流れと共に移り変わりが早いからです!

なので、現在も第一線で仕事をしている講師から学べた方が、あなたが稼げるようになる確率がグンと上がります!


現役で150万円以上稼ぐUNBR講師ミハラ

クライアントワークの基礎はクライアントを稼がせて、クライアントの役に立つことです!


そのためには様々な工夫や提案が必要で、それをしっかり学べるところで実力を積み上げるところから始めましょう!

フェーズ2:人に教えることで成長を加速させる

これは個人差がありますが、始めて3ヶ月から5ヶ月くらいの人に当たります。

収入で言うと10万円~30万円くらいです。

このフェーズでは
人に教える、ということをやってみてください!

今までは個人プレーヤーとしてインプットしたものを自分の作品にアウトプットするというだけでよかったのですが

次はまだ何も知らない人たちに教えていくということが大事になってきます。

その際、教える対象がもしいなければ、アウトプットするための大事なチャンスを逃してしまいます。

この状態だとステップアップし辛くなってしまうので
動画編集スクールに入る際は、ちゃんと後輩に教えられるようなカリキュラムがあるかどうかもしっかり見ておくといいでしょう。

話を戻します。

なぜこのフェーズで成長するのかというと

アウトプットの質が高まるからです。

今までは、自己理解し、自分でできれば良かったのですが
この状態ではせっかく学んだことを言語化していません。

人に教えると言うことは、言語化が必須になってきます。
ここのニュアンスを言葉にしなきゃいけないな…
とか

ここはもうちょっとこうだよと言ってあげなきゃいけないな…
とか

自分ができるのと、人にやらせるのは世界が全然違うということに気付くんです。

そして
「どうやったら上手く伝えられるんだろうか、どうやったらできるようになるんだろうか」と悩むことで
フェーズ3にも必要になってくる『人に結果を出させる』ということの基本が理解できるようになるのです。

自分で動画編集でしっかり稼いでいるのであれば、そこでのクライアントワークの経験だったり教えられることはたくさんあります!
そして、この教えるという経験はフェーズ5にまでしっかりと活きて来るので、質の良いアウトプットをガンガンできるようになりましょう!

人に教えることで言語化できる

人に教える際に注意すべきのが、自分一人で教えるということを抱え込むと、キツくなったり迷走したりしてしまいます。周りに相談できるような仲間やリーダーがいるような環境で実践していきましょう!

フェーズ3:教えた人に結果を出させる


ここでは、大体20万~40万円ほど稼げている状態になっていると思います。

このフェーズでは教えた人たちに、実際のクライアントワークなどを通して結果を出させる段階になります。

ここからのフェーズでは大前提として
お金を別にもらっていなくても自分の知識や労力を先出しできるかどうかが重要になってきます。

お金をもらったからやる、という会社員的な価値観ではなくて、これから独立して稼いでいきたいのであれば、ここからは「自分はまだそこの経験が未熟なので、お金はいらないので是非やらせてください!」と言えるくらいのマインドで望んでみてください。

ここでやるべきことは、生徒のお仕事上での悩みなどをカバーしたりなどはもちろん、教えることで自分のクライアントワークが正解だったかどうかも評価してください。

最初の方は、クライアントワークは必ず壁にぶち当たります。
クライアントさんとのやり取りも見てあげたりだとか、献身的にサポートしてあげましょう。


生徒のサポートができる先輩になろう!

また、自分のクライアントワークのやり方と比べて
「ここは自分が思っていたよりももっと重点的に伝えるべきポイントかもしれない」
「こういうことはもっと先に潰せたかもしれない」
というようなことが後からわかってきます。


これらはとても大事な気付きであり、改めて教えてあげることで生徒さんが結果を出し続けられるので、しっかりと自分のクライアントワークのやり方も振り返るようにしましょう。

このような経験を積むことで
この先起こりそうなトラブルも先に潰しておけるような、所謂リスクヘッジができる人間になります。

問題が起こってから対処するような仕事の仕方は、普通の会社員と同じです。

なので、あなたがしっかりビジネスをやったり起業していく人間なのであれば、自分も生徒も稼ぎ続けられるように、しっかりと考え、できるだけトラブルの可能性を先に潰していけるスキルを身につけていきましょう!

フェーズ4:教えた人と一緒に仕事をする

このフェーズだと大体50万円以上くらい稼げている場合が多いです。

このフェーズでは、今まで教えてきた生徒さんに仕事を振ったり
取ってきた仕事を協力してやるなど

チームで仕事をすることを始めた方がいいです。

大きめの仕事を完成させるために、進捗管理やマネジメントなどをやり始める入口ですね。

今までよりもかなり仕事に対する責任の比重が大きくなってくるフェーズでもあります。 
チームで仕事をしたことがある人や後輩教育をやったことがある人なら分かるかもしれませんが、責任には多少の理不尽が伴うこともありますよね。

ところが、起業の場合だと、もし何かトラブルがあった際は、理不尽というよりもそっくりそのままダメージを喰らいます。

しかし、この責任の重さこそが収入の高い人と低い人の違いでもあります。

なので仲間と楽しく仕事をしていきたいのであれば、ここをしっかりと受け止めた上で着実に上を目指しましょう!

フェーズ5:生徒を増やす

さぁいよいよフェーズ5ですね!

ここまでくると月収100万円は見えてきていると思います。

ここからは、さらに多くの人に教えていけるようにYoutubeのチャンネルやSNSを運用して生徒を増やすということをしていきます!

ここをしっかりやっていかないと、自分が教えてきたチームのメンバーの成長も遅くなってしまいます。チームのメンバーも成長しなければ収入は上がっていかないので、そんな皆のためにも先頭を切って生徒を増やしていきましょう!

あなたがここまでで仕事をしながら学んだ経験や体験を未来の生徒さんに伝えていくイメージです。

講師時代のTACT

生徒さんを集めつつ売り上げで100万円達成する上で大事になってくるのが、商品設計です。


もし商品が安ければ、あなたはそれをたくさん売らなければなりません。
5万円の商品なら20個
3万円の商品なら35個売らなければなりません。

金額の安い商品を売っていくのはとても大変です。
金額の安い商品を売っていくと、そこに集まる人の質がどんどん悪くなります。

質の悪い人が増えると、その対応に追われ、商品のブラッシュアップができなくなります。
そうすると商品の価値がどんどん下がり、ディスカウントせざるを得なくなるんです。
さらに安くしたことによってまたさらに質の悪い人たちが集まってしまい…という負のループに陥ります。

そういう人たちの対応をしなければいけないというのは、売った側の責任であると僕は思います。

なのでしっかりとした金額の商品設計をする必要があります。

実はこういった商品設計は、あなたがどういった環境で学んできたかによって大きく左右されます。

自分に投資した金額以上の商品を売るというのは難しいのです。

なので、絶対やってはいけないのは、ビジネスをサブスクリプションで学ぶことです。

サブスクでビジネスを学ぶと、あなたもサブスクでの商品開発しかできなくなってしまいます。

僕の経験で言うと、ビジネスを学ぶ際35万円の初期投資をし、学ぶところから始めました。
その後、自分も35万円の商品を売るということができるようになりました。

同じ金額を出したからできたことです。

なのでもし月収100万円を狙っていきたいのであれば、最初に自分に数十万円単位の初期投資をした方が後々楽です!

この手の話は、正直好感度が下がってしまうので、他では詳しく教えてくれるところはないと思いますが、実際はそうなんです。

安いところで学ぶことが悪いわけではありませんが、先述した負のループに陥りやすい商品設計にならないためにもしっかりと自己投資をしていきましょう!

今回はかなり濃い内容になりましたがついて来れましたでしょうか?
実際に僕が実践してきたことをそのままお伝えしました!

このフェーズ5に来てやっと多くの人に価値を提供できるようになると思います。できるだけ多くの人の役に立つほど収入は上がっていくのです!

一時的な収入ではなく、本当の意味で実力をつけて長期的に稼いでいくためにもぜひ実践していきましょう!

============================================
人に磨かれ、そして輝き、強い信念をもった
素敵な環境や存在になっていく
そんな
ダイヤの原石のようないまのスクールの
生徒やパートナーたちと一緒に楽しく、大きく成長していく
🔥


クリエイターズビジネススクールUNBRでは
◎動画編集を副業にして安定的に月5〜10万を稼ぎたい
副業から起業を目指している
自由クリエイティブな仕事がしたい
◎いまの働き方に満足できていない
楽しく仕事できる仲間が欲しい
将来のために自分で稼げるようになりたい
月100万以上の収入を得ていきたい

そういった人の為のカリキュラムが組まれています。

📷動画編集×〇〇を掛け合わせてまずはフリーランスを目指す🎥
クリエイターズビジネススクールUNBRの問い合わせは

こちらをタップ

LINEで友達追加すると期間限定のコンテンツや特典を受け取れます(^^)!

TACT OFFICIAL CHANNEL

ではまた次の記事で会いましょう😎!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?