見出し画像

人生を180度変える為に裏ワザは必要ない

こんにちはタクトです😎!

今日は大きく人生を変えたいと願っているけど
・まだ変われていない
・いまチャレンジ中
・一度失敗したけど諦めきれない

そういったこれから大きく変わる可能性がある人
是非読んでほしい記事になっています。

自分の現状がクジ運で決まっていたら?

田舎の工場勤務だった頃に
会社で生きる為だけに働いていた時期があって
(だいたい26歳くらいだったかな)
その時にも強く感じたのが
そもそも田舎に生まれなかったら自分の人生はどうなっていたんだろう?
最初から都会的な札幌や東京、または大阪なんかの
大きな街で生まれていたら
もっと早く楽しいと思うことを見つけれたのかな?
レベルアップしなきゃやばいんだってもっと早く目覚めてたのかな?
って会社を退職して上京する直前に思うことがあって

でもこれって自分の両親の元に生まれた時点で
ある程度決まっちゃうことだし、仕方のない部分だよねって
いつも会社員の時の自分の脳みそ
なんとなく結論づけて諦めていたいたんだけど

これって本当にクジ運か?
お祭りのクジみたいにたまたま自分は
田舎に生まれて
高卒で就職して
やりたくもない仕事
尊敬できない人間達と同じ空間
楽しくもない仕事をして
働きに対して少ないなと感じる給料をもらって
なんとなくの休日を過ごして

本当にこれが
自分のこの人生が
クジ運だけで決まったら
そんなに悲しいことないじゃないか?


自分の中の違和感に気づくことが大事である。

これに気づいた時に

全部自分の「選択」と「妥協」がそうしていると気づいた

本当になりたい自分はどこにいるんだ?
どこでどんな感じで仕事をしていて
どんな生活してるんだ?

これを仕事中にめちゃくちゃ考えていた
(夜勤中とかめちゃくちゃA4の紙と向き合ってた)

この時に書いたことは
社会に通用するスキルや技術を身につける
大好きな音楽を自由に仕事に縛られずにやる
・自分の仕事量や仕事の価値に見合った収入を得る
この三つが何度考えても一番最初に出てくる
「欲しい自分の将来像」だった。

これから自分の人生を大きく変えたといま思っている人は
まずはこの「欲しい自分の将来像」を自由に想像するといい。

ちなみに
自分には無理とか
色々な条件は
全て無視して想像してオッケー👍

そして自分の現状は全部
自分の選択で決まっていたことに
本当の意味で気付く。

高校を就職に有利な学校にしたのも
高卒で地元に就職することを決めたのも
母親に助言はもらったけど
最終的に決めたのは自分だ。
仕事のやりがいだった音楽活動を一度止めると決めたのも自分
田舎に住み続けることも決めていたのは自分。
全て自分のせいだった。
どこかで
クジ運が悪かった。
とか
誰かのせいにしたかったんだと思う。

でも、事実は小説よりも奇なり。
その自分のせいだというのがわかった瞬間に

「それなら自分で人生変えてやんよ」

自分の人生を変えるという断固たる決意が人を動かす。

ちなみにこの時描いた自分の将来像は
副業からスタートして起業した後
3年で叶った。

3年と聞くと大変そうに聞こえるかもしれないが
逆に3年頑張れば自分の理想が叶うと思えば

安いもんだ。

本当の敵はいつも自分の中にいる

自分の可能性をつぶすのは
いつも自分自身
新しいことにチャレンジしても
どうせ成功できないなんて心のどこかで
思い始めたり
稼ぎたい!もっと豊かな生活がしたい!
そう思っても
自分の今の現状では、能力では到底できないかも
そんなふうに思うのも
いつも自分だ。
他人や家族が自分の前に立ちはだかって
邪魔する時なんて
人生ではそうそう起きない。
なんなら一度もない。
もしそうなったとしたら
それは自分が止めて欲しいと思っているか
すごく周りから心配されている証拠だ。

人生に無駄にしていい時間なんて1秒もないのである

The Enemy Inside
内なる敵はいつも自分の行く道に現れる。
うまくいかない時、もやもやする時
絶対に自分の中に敵がいると考えて
問題解決すれば壁は乗り越えることができる。

内なる敵をぶっ倒して自分の理想を掴む方法

ここからは具体的に
人生を変えるための内なる敵の倒し方をお伝えしていきます。

◎選択肢を増やす
◎行動した結果に対しての分析
◎改善案の決定
◎即実行

この4つで人生は大きく変えることができる。

❶ 選択肢を増やす

大抵人生が変わらない人は
「自分に制限をかけている」ことが多い。

これはやっちゃダメ
お金は使わずに貯金しよう
人に迷惑をかけてはいけない
真面目に会社に長く勤めるのが大事

こんなふうに親から教わるが
全部「嘘」であることを知るのが大切。
まともな大人に育てようとしているはずの教えが
まともじゃない人生に向かっていくきっかけを作っているので
全て逆を選んでいく為の

この制限を外す為の「選択肢」をまずは持つこと。

まず、
・法律を守っていれば犯罪にはならないので
 そこだけ守れば何をやってもいい
・やろうと思えばどんなことでも年齢は関係なく始めていける
・貯金は運用していない限り日本では増えないので
 死に金(活用されていない死んでいる状態のお金)だし
・人は誰にでも苦手なことがあるので迷惑をかけて生きるものだし
・学びのなくなった成長しない会社に勤めていてはキャリアは一切積めない
両親の教えはほぼほぼ嘘だったということがわかる。
(これに気づいた時は自分でもびっくりした)

(完全に勘違いもいいところだった。安西先生すいません。)

なので選択肢として
自分の中でやったことがなくて少し勇気のいるチャレンジをするといい。
・学びたいと思っていた分野にお金を使って学びにいく
・稼ぐためにビジネススクールに通う
・スキルをつけるために自己投資して学ぶ

こうやって選択肢を増やして経験を積めば
長く務める必要のない会社をやめて
自分で稼いでいこうという選択肢も出てくる。

選択肢を増やす時はいままでの自分の中の常識を疑うことが大事

❷行動した結果に対しての分析

自分で用意した選択肢を選んで
実際にどうだったのか??
という実体験ベースで行動を評価する作業がこの❷でやってきます。

自分にとって少し勇気のいる選択をして
・やってよかったのか
・選んだ選択肢は自分にとってどんな変化を与えてくれたか
・実際に収入や成果などを得たのか
ここを分析することは今後自分の敵がどこに潜んでいるのか?を
導き出す上でとても大切になってくる。

例えば副業にチャレンジして
3ヶ月で月10万を稼げるようになったとしたら
なんで10万稼げたのか?
をしっかりとわかっていることが大切。
10万稼ぐ為の行動を毎日欠かさずやったのか
人よりも効率のいいやり方を見つけて実践したのか
人の3倍頑張るというのを意識して頑張ったのか

「うまくいった要因」を知っておくことが大切である。
うまくいった要因が見つけられれば
改善点も簡単に見つけることができるので
改善点が見つかった場合は❸に進もう

結果が出るまでは絶対に是が非でも諦めないことが人生の中では一番重要である


❸改善案の決定

そして改善できる部分が❷で見つかれば
「改善案」を出して改善する必要がある。
問題点をそのままにしておかずにすぐに改善することが大事である。
(後回しにすると何が問題点だったのかよくわからなくなるから)

実はこの改善案を出すというのがなかなかできなかったり
問題解決が苦手な人が日本人には多い。
これは学校教育で「正解は導き出すのでなはく暗記する」と教えられるから
そもそも自分でどこに問題があって
どうやって解決するのかという能力を伸ばしていないからなんですね💡

なので、改善案は1人で考えずに自分の理想を叶えている人、稼ぎたいなら
その分野で稼いでいる人に相談に乗ってもらうようにしましょう🤓!

❹即実行

改善案や改善策が見つかったり決まったら
「即実行」しましょう!
これはどんなことでもそうですが
人間はやろう!と思ったタイミングが
一番意識が向いているし、
アドバイスをもらった場合であれば内容を一番記憶できている
最良のタイミングだからです◎
(人間は1日経つと昨日の記憶の74%を忘れる)

僕も今までかなりの数の生徒を育ててきましたが
即実行できる人は
「自然とチャンスが巡ってきたり引き上げてもらえる」
という特徴があります。

自分が教える側だったら
教えたことをすぐに取り組んでくれたら
また真剣にアドバイスしよう!と思ったり
なにかチャンスがあれば一番に声をかけようと思うのは
自然なことですよね?

人が関わっていなかったとしても
即実行することは
自分にとっての時間的なメリットも大きいので
改善案ややることが決まったら
即実行で動いていきましょう!

============================================
人に磨かれ、そして輝き、強い信念をもった
素敵な環境や存在になっていく
そんな
ダイヤの原石のようないまのスクールの
生徒やパートナーたちと一緒に楽しく、大きく成長していく
🔥


クリエイターズビジネススクールUNBRでは
◎動画編集を副業にして安定的に月5〜10万を稼ぎたい
副業から起業を目指している
自由クリエイティブな仕事がしたい
◎いまの働き方に満足できていない
楽しく仕事できる仲間が欲しい
将来のために自分で稼げるようになりたい
月100万以上の収入を得ていきたい

そういった人の為のカリキュラムが組まれています。

📷動画編集×〇〇を掛け合わせてまずはフリーランスを目指す🎥
クリエイターズビジネススクールUNBRの問い合わせは

こちらをタップ

LINEで友達追加すると期間限定のコンテンツや特典を受け取れます(^^)!

TACT OFFICIAL CHANNEL

ではまた次の記事で会いましょう😎!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?