QCC|TAC名古屋中小企業診断士試験合格者コミュニティ

このnoteは中小企業診断士試験合格を目指す方に向けて、 合格者のノウハウや、診断士と…

QCC|TAC名古屋中小企業診断士試験合格者コミュニティ

このnoteは中小企業診断士試験合格を目指す方に向けて、 合格者のノウハウや、診断士としての活動を紹介していきます。 TAC名古屋の診断士講座を受講して診断士試験に合格した卒業生のコミュニティです。 よろしくお願いいたします!

最近の記事

【QCCメンバー自己紹介③】診断士1年目の水村聡です!#TAC名古屋中小企業診断士講座卒業生#一発合格道場#タキプロ#取材の学校

みなさん、こんにちは。 TAC名古屋中小企業診断士合格者コミュニティ「QCC」のメンバーの水村聡と申します。
広報班長の内山さん、副班長のもりしさんの記事に続き、今回は私が自己紹介をさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。 自己紹介をしつつ掘り下げ●氏名:水村聡 → ただ、「水村聡」という本名よりも、「サトシ」という名前(ハンドルネーム)のほうが診断士や受験生には浸透しているそうです →もしこの名前にピンと来る方がいらっしゃいましたら、さすがです。下に書いてあ

    • 【QCCメンバー自己紹介②】#広報副班長#TAC名古屋中小企業診断士講座卒業生#ひよっこ診断士

      1.はじめましてみなさん、こんにちは!ひよっこ診断士のもりしです。 TAC名古屋中小企業診断士合格者コミュニティ「QCC」にて 広報副班長を務めることになりました。 わたしが中小企業診断士試験に合格するまでの道のりは、 こちらの記事にまとめておりますので、ご興味のある方はご覧ください。 スキをいただけると、とても励みになり喜びます! 2.TAC名古屋中小企業診断士合格者コミュニティ「QCC」との出会いQCCは、TAC人気講師のつだまどか先生の発案をきっかけとして、202

      • 【QCCメンバー自己紹介①】広報班長の内山健太です!/中小企業のビジネス相談所「オカビズ」相談員・TAC中小企業診断士講座講師

        みなさんこんにちは! TAC名古屋中小企業診断士合格者コミュニティ「QCC」 広報班長の内山です。 前回の記事でQCCがどんな団体なのかをご理解いただけたかと思いますが、じゃあ実際にどんな人が活動しているのか? 今回はQCCで活動するメンバーの自己紹介シリーズ! 初回はわたくし内山が自己紹介させていただきます。 診断士合格を経て人生が変わり始めている…いきなり釣り記事のにおいがプンプンしますが、しばらくお付き合いください笑 オーバーでも何でもなく、確実に人生が変化し始めて

        • こんにちは!TAC名古屋中小企業診断士合格者コミュニティ「QCC」です。

          みなさんこんにちは! TAC名古屋中小企業診断士合格者コミュニティ「QCC」 広報班長の内山です。 初回は自己紹介ということで、当コミュニティとこのブログについて紹介していきます。 QCCってなに?QCCは、TAC名古屋校中小企業診断士講座の人気講師つだまどか先生と、TACを受講して診断士試験に合格した若手(年齢ではなく診断士歴的に)診断士を中心としたコミュニティです。 合格後も横のつながりを大切にし、お互いに学び合うことを目的にして、2023年5月に設立されました。 ち

        【QCCメンバー自己紹介③】診断士1年目の水村聡です!#TAC名古屋中小企業診断士講座卒業生#一発合格道場#タキプロ#取材の学校