見出し画像

【祝 毎日note 継続5か月】~150日連続投稿しての分析と気づき、継続は成果の源!~

今のタチサラは2020年3月に
noteの毎日投稿を開始し
150日が経過しました!

3日坊主常連のタチサラが
「noteの毎日投稿が習慣化」
できています。

本日は、フォロワー様に
好評頂いている1か月の
振返り記事になります。

今までの150日間の
連続投稿の各種分析と
気づきを纏めていきます。

本日の記事は

・note毎日投稿をしていくと
 フォロワー、PV、スキの
 推移はどうなるのか?

・noteを毎日継続すると
 どんな気づきがあるのか?

・継続の価値

といったことが分かります。

今まで150日間継続した
データ&ダッシュボードを
惜しみなく公開し分析してます。

・フォロワーを増やしたい!
・アカウントを成長させたい!

とお考えの方にはピッタリの記事です。
是非、お楽しみください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
< 目次 >
1.150日間の各種データ推移
2.150日連続投稿の分析
3.150日連続投稿の振り返り
4.今後の目標
5.150日連続投稿の気づき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1.150日間の各種データ推移

画像1

まず初めに毎日の投稿に関し
各種パラメータの「成長データ」を
以下に纏めます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
< タチサラnote 成長データ >

■開始10日
 PV:518、 スキ:82、 フォロワー:4
■開始20日
 PV:1061、スキ:191 、 フォロワー:17
■開始30日
 PV:1581、スキ:299 、 フォロワー:25
■開始40日
 PV:2290、スキ:429 、 フォロワー:35
■開始50日
 PV:2874、スキ:584 、 フォロワー:44
■開始60日
 PV:3952、スキ:821 、 フォロワー:82
■開始70日
 PV:6064、スキ:1179 、 フォロワー:143
■開始80日
 PV:9008、スキ:1581 、 フォロワー:199
■開始90日
 PV:13407、スキ:2057 、 フォロワー:240
■開始100日
 PV:19789、スキ:2526 、 フォロワー:291
■開始110日
 PV:26623、スキ:2994 、 フォロワー:350
■開始120日( ★覚醒★ )
 PV:35494、スキ:3816 、 フォロワー:809
■開始130日(★2020年の目標達成★)
 PV:45079、スキ:4714 、 フォロワー:1094
■開始140日
 PV:52494、スキ:5523 、 フォロワー:1249
■開始150日
 PV:61606、スキ:6529 、 フォロワー:1442
ーーーーーーーーーーーーーーー

150日間のPV数とフォロワー数の
推移をグラフにしてみました。

画像6

このグラフを見てみると
以下のような状況です。

・PVは日を追うごとに成長
・先月(110日頃から)のフォロワー
 増加曲線は非常にパワーアップ
・今月はフォロワー上昇曲線は
 先月に比べると緩やかになった

次は「150日全期間」の
ダッシュボードです。

画像7

ご参考までに120日全期間の
ダッシュボードはこちら。

画像8

毎月同じことを記載しますが、
1か月前と見比べると
かなりの成長です。

PV数、スキ数は170%成長です!

この1か月ごとの自分の
アカウントの振返りすると
やはりニヤニヤしてしまいます。

なお、直近1か月間のダッシュボードはコチラ。

画像9

2か月前のダッシュボードもご紹介します。

画像10

1か月でスキの数がこれほど
伸びたというのは嬉しい結果です。

『継続は力なり』は本当です。

グラフをもう一度見てみてください。

最初の1か月ほどは、全然伸びません。
でも、そこであきらめないでください。

継続していると、間違いなく
「爆発的な成長」が待っています。

本気でやりぬきたいこと!
ライフスタイルにあっていること!

であれば、継続したほうがいいです。

「成長する自分」との対話は、
最高に素敵な時間です。

改めまして、
・タチサラnoteの読者の方
・フォローしてくださる方
・スキ&コメント頂ける方
本当にありがとうございます!

2.150日連続投稿の分析

画像2

タチサラが大事にしていること

成長サイクル
『思考ー>試行ー>振返ー>
分析ー>カイゼン』


成長サイクルである
この工程を『継続』
して
いくと目に見えた成長と
出逢うことができます。

ということで次は分析です。

noteの毎日投稿開始後、10日ごとの
PV数・スキ数・フォロワー増の数値を
以下に纏めました。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
<120日間 投稿のデータ分析Ⅰ>
■各10日間の各数値

『フェーズ1★』
①0日~10日の数値
 PV:518、 スキ:82、 フォロワー:4
②10日~20日の数値
 PV:543、スキ:109 、 フォロワー:13
③20日~30日の数値
 PV:520、スキ:108 、 フォロワー:8
④30日~40日の数値
 PV:709、スキ:130 、 フォロワー:10
⑤40日~50日の数値
 PV:584、スキ:155 、 フォロワー:9

『フェーズ2★★』
⑥50日~60日の数値
 PV:1078、スキ:237 、 フォロワー:38
⑦60日~70日の数値
 PV:2112、スキ:358 、 フォロワー:61
⑧70日~80日の数値
 PV:2944、スキ:409 、 フォロワー:56
⑨80日~90日の数値
 PV:4399、スキ:469 、 フォロワー:41
⑩90日~100日の数値
 PV:6382、スキ:469 、 フォロワー:51
⑪100日~110日の数値
 PV:6834、スキ:468 、 フォロワー:59

『フェーズ3★★★』
⑫110日~120日の数値 (★覚醒★)
 PV:8871、スキ:822 、 フォロワー:459

『フェーズ4★★★★』
⑬120日~130日の数値 
 PV:9585、スキ:898 、 フォロワー:285
⑭130日~140日の数値 
 PV:7415、スキ:809 、 フォロワー:155
⑮140日~150日の数値 
 PV:9112、スキ:1006 、 フォロワー:193
ーーーーーーーーーーーーーーーー

長く継続していると、
状況に応じて成長ペースが
かわることがあります。

その成長ペースに関して、
わかりやすいように上記に、
フェーズ分けしております。

フェーズ3までは
PV数・スキ数に関しては、
・記事が増えれば増えるほど
・フォロワーが増えれば増えるほど
増加しているのが分かります。

今月のフェーズ4は
「今までと少し違う状況」
でした。

フォロワーが毎日20人ほど
増え続けていても、
PV数・スキ数が同じペースで
伸びていかない月でした。

理由として考えられるのは、

1.タチサラの記事の魅力が
  低下している可能性がある
2.フォロワー様の属性が今までと
  変わった可能性がある
3.noteの世界の急成長を踏まえ
  noteの世界の住民が変わった
  可能性がある

と考えました。

この部分は、今時点では
判断できないと考え、
引き続き継続分析とします。

なお、先月から算出している
10日間ごとの「フォロー率」
以下に纏めます。

※フォロー率算出式
(10日間毎のフォロー率)=
(10日間ごとのフォロワー数)÷
(10日間ごとのPV数)

ーーーーーーーーーーーーーーーー
< 150日間 投稿結果の分析Ⅱ >

①20日目:フォロー率 2.4%
②30日目:フォロー率 1.5%
③40日目:フォロー率 1.4%
④50日目:フォロー率 1.5%
⑤60日目:フォロー率 3.5%
⑥70日目:フォロー率 2.9%
⑦80日目:フォロー率 1.9%
⑧90日目:フォロー率 0.9%
⑨100日目:フォロー率 0.8%
⑩110日目:フォロー率 0.9%
⑪120日目:フォロー率 5.2% (★覚醒★)
⑫130日目:フォロー率 3.0%
⑬140日目:フォロー率 2.1%
⑭150日目:フォロー率 2.1%
ーーーーーーーーーーーーーーーー

今月のフォロー率は、
「2~3%」ほどです。

以前より毎日のPV数は確実に
伸びているので、
この割合でフォロー頂けると
フォロワー様も沢山増えてきます。

本当にありがたい限りです。

さらに分析していきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
< 150日間 投稿結果の分析Ⅲ>

■150日間トータルのスキ率:10.6%
(※120日継続時点は10.8%、0.2%減 ↓)
■直近1か月のスキ率:10%
(※前月のスキ率8%、2%増 ↑)
■150日間トータルのフォロー率:2.3%
(※120日継続時点は2.3%、増減なし)
■直近1か月のフォロー率:2.4%
(※前月のフォロー率2.6%、0.2%減 ↓)
■150日間での執筆時間:約197時間
■150日間での執筆文字数:約282,600文字
ーーーーーーーーーーーーーーーー

この5か月で約200時間の執筆活動、
28万文字も生産したんだと考えると
非常に感慨深いです。

また、今月のスキ率、フォロー率は
大きな変動はありませんでした。

分析してみると色々とわかって
面白いですね。

3.150日連続投稿の振返り

画像3

次は、120日経過時に立てた
目標の振り返りをします。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
< 150日目までの目標 >
①フォロワーさん目標1500人!
 ->未達☆
②PVが1000を超える記事を10個作成!
 ->未達☆
③スキが200を超える記事を作成!
 ->達成★
④Twitterを毎日投稿
 ->未達☆
⑤Twitterのフォロワー目標400人
 ->未達☆
⑥新しい本5冊読む
 ->達成★
ーーーーーーーーーーーーーーーー

今月は目標6つのうち
2つしか達成できませんでした。

いや、考え方を変えて
こんなに本業が忙しかったのに
二つも達成したんだ!
と褒めることにします。

何事もポジティブが大事です。

では、
なぜこの結果になったのか、
結果の振り返り&分析をします。

~目標①フォロワーさん目標1500人!~
 ->未達

150日時点で1442人の
フォロワー様になりました。

これは、結果として
「1か月で633人のフォロワー様」
が増えました。

こう見るだけでもすごい成長です。
この「1か月は平均21人」でフォロワー様
が増えて頂いた状況です。

日によって少し状況は変わりますが
noteの世界でフォロワーが20人増えると
「フォロワー数急上昇ランキング」
『トップ50~60』くらいです。

つまりタチサラは、noteの世界の
急上昇ランクに毎日トップ50~60の
ポジションを維持しているという
状況です。

中でも覚醒した時には、
『日本ランク3位』にもなっていますし、
日本ランク一桁も何回もとりました。

今月の目標未達の理由は、
言い訳なので言いたくないのですが
ちょっと仕事が忙しすぎました。

確実にフォロワー様獲得のための
行動があまりできませんでした。

日本ランク3位になったときと
比べると、もう全然行動できていないです。

来月は同じ目標を達成します!

なによりも、今月はタチサラの
2020年の目標であった

「フォロワー様1000人!」

を達成しました!

こんなにも、早くに達成できるとは・・・

先月の記事に記載していた通り、
何か欲しいもの買います(笑)

ご褒美大事!

~目標②PVが1000を超える記事を10個作成!~
 ->未達

こちらも未達です。
結果としてPV数が1000を
超える記事は3つです。

ですが、前回の目標ではPV数が
600超えの記事を作るというものに対し、
今は毎日の記事がPV数は600を超える
ようになっていますので、
やはり毎月成長しています。

~目標③スキが200を超える記事を作成!~
 ->達成

スキが200を超える記事は
2つ執筆できました。

これらは、共に固定記事に
していたものです。

まずは、目標達成を素直に喜びます。

~目標④Twitterを毎日投稿~
~目標⑤Twitterのフォロワー目標400人~
 ->未達

Twitter関連の目標は共にダメでした。
noteとTwitterは相性がいいのは、
間違いないです。

ですが、うまく継続できません。
3日坊主タチサラの本領発揮です。

ちなみに毎日投稿は25日/30日と
5日間できませんでした。

Twitterのアカウントを伸ばすより
もう少しnoteの世界のことを
考えていきたいので、来月は
Twitterの熱量を下げます。

~目標⑥新しい本5冊読む~
ー>達成

今月は7冊本を読んでいます。
かなり多忙な月だったのに、
よく7冊も読んだと自分を
褒めてあげることにします!

結果的に6つ中、2つ目標達成!

一つでも目標を達成できるって
素晴らしい!

何事もポジティブに、
自分をほめていきましょう!

褒めて嫌な人なんていないですし、
ポジティブにいくほうが元気が出ます。

出来なかったことは
「翌月の目標につなげ一歩一歩成長」
していきましょう!

4.今後の目標

画像4

上述のような結果・分析・振返を
踏まえて次の180日までの目標を
以下のように決めます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
< 180日目までの目標 >
①フォロワーさん目標2150人!
 ※150日目から約700人増
②PVが1000を超える記事を10個作成!
③有料記事を2本 執筆
④毎日投稿を2本にする
(記事+つぶやき)
⑤新しい本10冊読む
ーーーーーーーーーーーーーーーー

8月は毎日投稿を2本にするという
挑戦をしてみます。

メイン記事の内容は最優先なので
そちらに全力を注ぎつつ、
夕方に1つ、つぶやきをするという
スタイルにするとどうなるかの検証です。

このつぶやきは、内容も細かいことも
全然考えていませんが走りながら
考えていくことにします。

また、読者様のために
「自分の価値を見直す」ためにも
自分ができる最大限の有益な情報を、
皆さんにお届けするよう考えています。

最大限に有益なということで有料にしようと
思っていますが、それを購入いただければ
自分の記事に価値があるということですので
有料記事を2つ執筆も挑戦します。

何事も挑戦・行動して分かることが
たくさんあります!

挑戦、挑戦!

5.150日連続投稿の気づき

画像5

150日毎日noteを更新しての
気づきを纏めます。

一つ目は

『改めて継続の重要さ』


がわかりました。

ここ数か月で色々と
挑戦して分かったのですが、

継続できることって、やはり
「自分が好きな事」
「自分が価値を定義できている事」
「自分が毎日楽しめる事」
「ライフスタイルとマッチする事」
が大事だと思います。

自分はnoteの世界で生きていくのが
上記の内容とマッチしました。

なにより、
noteの世界の住民は
優しい!

皆さんのコメントも暖かいし、
noteの世界で知り合えた人たちとの
やり取りも刺激的です。

自分のやりたいことが、
上記の内容と会わなかったら
続けるのは難しいですし
ストレスだと思います。

そんな時は、
無理せずやめてください。

やめるというより、一旦行動を
ねかせてみて他のことに目を向けて
そちらに取り組んでみてください。

そうすると、違う景色が見えてきます。

1度きりの人生です。
楽しいと思える事を
日々やっていきましょう。


また、上述の通りタチサラは、
noteのフォロワー急上昇ランク3位、
並びに、基本的に毎日急上昇ランク
100位以内には入っています。

そこに至るためには、色々な投資、
試行錯誤をしています。

それらのノウハウを全て
一つの記事に纏めています。

もし、本気でnoteのアカウントを
成長させたいと考えている方、
以下の記事を見てみてください。

ただし、noteのアカウントを
「本気で」育てようとしていない人は
見ないでください。

本気の方にだけ響いて、
効果テキメンの内容です。

本記事のデータ、分析、振返り、
気づきが少しでもあなたの
お役に立てば嬉しい限りです。

本日は長くなってしまいました。
6500文字ほどにお付き合い頂き
ありがとうございます。

少しでもいいなと思っていただけたら、
スキを頂けると嬉しいです。

お礼の代わりに、
『心に響く名言』に出逢えます♪

タチサラは、
平日は朝7時、休日は朝7時30分に記事を、
夕方5時30分につぶやきを毎日投稿しています。

フォローして頂き一緒に人生を、
そして世界をよくしていきましょう♪

『 皆さんにパワーを与えるタチサラプロフィール! 』
▶︎ コチラ

それでは、また明日お会いしましょう。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

サポート、スキ、フォロー、一つでもしていただけると今後の活動の励みになります!