ゲル戦記(人生旅記)

企業人としての第一線から離れ、今迄の体験記や新しい体験などを綴らせて頂きます。読んだ本…

ゲル戦記(人生旅記)

企業人としての第一線から離れ、今迄の体験記や新しい体験などを綴らせて頂きます。読んだ本・健康・日々の出来事とか、あと専門分野だった不動産や建築のこぼれ話などをお伝え出来ればと思っています。   (タイトルの家◯は昭和四十年代頃までの不動産屋の定番看板ロゴです)

マガジン

  • レオンファミリー

    • 1,361本

    共同マガジン|レオンファミリーの誕生日は2024年5月19日。 参加者は180名以上。 目的は愛を届けること。この一点。 トップの表示の文言やタイトル画面は変更しないでほしい。 変更された場合、予告なくマガジンから追放することがあるから注意。 詳しくはこちらから。 https://note.com/leon0812/n/ne50160a3b856?magazine_key=mfb3685bde725

  • 【暮】

    様々な日常に於ける出来事について 私なりの考えをお伝えしたいと思います。

  • 【家】

    土地建物など不動産に関する事をしたためています。

  • 【体】

    人生に於ける身体について感じた事を書かせて頂きます。

  • 【本】

    本は大切な人生の友です。 人それぞれかと思いますが本一冊出すにはその内容の十倍は資料を揃えなければ書けないと思います。しかしその作業が出来れば似た題材で三冊は書けるのではないかと思います。   人生にとって本は大切な友であり師。 ジャンル様々ですがその友の紹介をさせて頂きます。

最近の記事

【派生】

山の神からの指令に応じて 野菜主体のメニューを考えて ドレッシングやと油抜きが出来ないので ポン酢ジュレを作ってみました ジュレの素は 以前ハンバーグを作る時に 肉汁を逃さないように使ったゼラチンパウダーを その派生で 冷蔵庫の角で寒そうにしていた キウイをジェルに突き落としてやりました ジュレを溶かすのに 温水が要ったのでその味付けに サトウキビ糖とライムにレモンで整えました お陰様で 山の神からも高評価を頂けました 新しい体験は楽しいですね♬

    • 【三たび 緊急司令】

      ランチタイム🍽 これは私にとって 試練の門である 家内から 今日のお弁当について 講評を頂戴するからである 弁当自体については まま好評であった が 炭水化物削減命令が下知された (昨夜もデザートにバターと砂糖たっぷりの焼きリンゴを召し上がられたのは別と宣言された) ゴロゴロ食材として使えるのは ブロッコリー🥦︎と人参🥕瓜🥒 ゆで卵🥚 ポン酢ジュレをゼラチンで作るか…… まずはスーパーで食材の顔を観て 誰を連れて帰るか決めよう 悩みがある 昨夜 二度目の焼きリン

      • 【帰幽】

        後輩が帰幽した まだ五十一歳だった 初めて会ったのは2004年 とある公益社団法人の役員同士となって 初めての印象は 十程違うのにタメ口かと(笑) 学生の頃から柔道部で鳴らしてたらしいが どうやって体育会系で生き抜けたのか 不思議だったが 丸々っとした身体に 憎めない笑顔に因るものだと 付き合ってみて理解できた しかし 疾すぎる 最期は 仕事の休憩で一息ついた時 「たこ焼き食べたい」 そう言い残して逝った ◯ちゃんらしいっちゃらしいんだが 痛みを感じないのがいいのだ

        • 【レオンさんへの挨拶】

          昨日のこと レオン氏という方からお声がけ頂きました 『共同マガジン「レオンファミリー」をやってるんだけど、もしよかったら俺のファミリーになってみない?』と まだnote始めて間なしで 「共同マガジン」の言葉の定義も知らない しかし「袖振り合うも多生の縁」と言うし (水戸の黄門様もよく言ってたので) レオンさんへの挨拶代わりとして 今朝レオンさんがアップした記事を題材にさせて頂きました レオンさんの根底のテーマは「愛」 「愛」について言葉の定義を語ると人生が終わってしまう

        マガジン

        • レオンファミリー
          1,361本
        • 【暮】
          13本
        • 【家】
          2本
        • 【体】
          4本
        • 【本】
          1本
        • 【巴】
          2本

        記事

          【朝日の当たる家】

          急になんだか ちあきなおみさんを聴きたくなった とくに好きなのは 「夜へ急ぐ人」 そして 「朝日の当たる家」 「夜へ急ぐ人」 心に潜む狂気を表していると言うか・・・ 「朝日の当たる家」 そもそもは米国のフォークソング アニマルズやボブディランがカヴァーして全米でもトップに 日本人歌手も 多くの方がカヴァーしています なのでiTunes Storeにも在りました ざっと百名ほど 珍しいところでは 山口百恵さんや佐藤浩市さん はたまたピンクレディーさんなんかも インス

          【朝日の当たる家】

          【新しい体験】

          五十路も後半に差し迫った頃 人生 もう新しい体験なんて無いかな・・・ と思っていたら 還暦を過ぎてからイロイロと 今日気づいたのは・・・ 《自分の唾液でムセる》 お年寄りって何であんなにむせってるんだろうか と思っていた答えが 私の身体にも愉しげにやってた来た 「これか」と思い半笑いする 《想い着いた事 後でやろうと反対向いたら忘れてる》 以前なら「え~っと」と 思い返せば発掘出来たのだが 私の記憶は磨き上げた珠のようにツルンとして 手掛かりすら思い出せない 脳のシワ

          【再び 緊急指令】

          仕事場の家内より 再び緊急指令のメッセージが飛んできた 今度は何だと思って 指令書を読んでみたら・・・ 「焼きリンゴを食べたい」と 「どうした? 何事だ??」と訪ねたら 今朝階段を踏み外したからたの賜まわりくさった そう 今朝家内が出勤直前 階段スマホをして 床板に至る最後の一段を踏み外し 無謀にも関羽に挑んだ端武者が如く 地響きとともに階段室から半身を飛び出した 脚が青タンだらけになってるから 甘い物が食べたい 焼きリンゴが食べたいと なんの脈略があるんだ?と思った

          【再び 緊急指令】

          【天地の恵】

          小鳥達の囀る 枇杷を啄む声色が とても嬉しげにテンションupしたので 今年も庭の天地の恵を頂きました♪ 今年は当たり年🎯

          【瑕疵担保責任訴訟 鑑定建築士経緯】

          こう見えて建築士の端くれです (自画像無いよね) 30歳の時に設計事務所の看板を掲げました そこに至る過程は別途アップさせて頂きます 三十路前半が 仕事で建築士の割合が高かったです 建築士会のお手伝いなんかも積極的でした そんな時に地裁から建築士会へ鑑定建築士派遣の依頼があり 職域拡大を夢見て私も二つ返事で参加させて頂きました。 どんな依頼かと言うと 当時 司法の世界に 建築工事施工物件に瑕疵担保責任というタイトルが登場した頃です 何故に裁判所から依頼が来たかと言いま

          【瑕疵担保責任訴訟 鑑定建築士経緯】

          【逃げ切れるか 4】

          やって来た5月7日 10時からの診断だったので 9時に受付を済ませ血液採取を受けました 万が一 憩室炎だった場合 入院→手術は必至なので この一週間ヨーグルトなどでほぼ断食し 憩室に消化不良のものが溜まらないようにしました お陰で この二週間で4.5キロ減量の58キロ台に さぁ 診察室 人間板前は目を合わせず 「触診しますね」と これ病人の患部を触る握力か? と思う圧力を骨盤内の右側へ 板前「痛くないですか?」 ゲル「そんだけ押えたら痛いですよ、でも患部は大丈夫」 板

          【逃げ切れるか 4】

          【書評 日本の自殺】

          「歴史は舞台の如く ただ演者が替わるのみ」  これが本書への私の感想です。  この書籍はタイトル画像をご覧になられた通り個人ではなく「グループ一九八四年」と記されてはいる。しかしそんな組織は世の中に存在しなかった。そんな幽霊のような「グループ」が政財界を揺るがせる論文をこの世に送り出した、昭和49年のことである。幽霊の手よる論文の書き写しが様々な人の手を介し世に出たのが昭和50年(文藝春秋特別号)、間髪を入れず朝日新聞が取り上げた。多くの議論を呼び熾したのち、複数の出版社

          【書評 日本の自殺】

          【天の恵み】

          ここ二週間程 太陽の活動がとても活発でした 3日程前に X8.4とかなり強烈なフレア発生により プラズマが発射されていましたが 発射角が地球へ真っ直ぐでなかった事と 日本列島がほぼくまなく雨に包まれていました お陰様で磁気嵐や地磁気が 雨水により軽減されたため 何事もなく有難いと感じました この降雨図の状態が 一番プラズマが到来する時期に動きませんでした 私は天恵だったと感謝しています。

          【瑕疵担保責任訴訟一番人気】

          過去に 地裁より依頼を受け 瑕疵担保責任訴訟の鑑定を受しましたが 一番多かったのは・・・ 《漏水》でしたそのなかでも ・天井 ・壁面 ・基礎 の順でした。 鑑定時 一番ストレスを感じたのは 漏水箇所特定のために内外装の天井や壁面を 撤去する時です 幸いにも 漏水箇所から外れた場所でも特定し お陰様で 破ったはいいわ 漏水箇所無かったなんて事はありませんでした (建築工事の設計時に点検口設置をお勧めしています) 屋根裏とか 梁・母屋・垂木とかを伝って 浸水箇所からかけ離

          【瑕疵担保責任訴訟一番人気】

          【緊急指令!】

          仕事先の家内から 緊急指令のメッセージが飛んできた! 夕飯に うどんを打て!!と…… 土鍋に お米研いでるで~ と伝えたら ご飯も炊け うどん定食が食べたいとの給わる ダブル炭水化物 大阪のオバチャン 女子やな…… 明日の朝 体重計付近から 絶叫が聞こえるだろうと 私は預言する ( ̄▽ ̄)

          【逃げ切れるか 3】

          4/30です 戦場にやって参りました 診察券を受付機械にスキャンさせ 血液検査を受けて 指定された時間より早目に消化器外科の待合に到着しました 救急外来に対応くださった先生が とても優しく律儀な方だったので ここの病院全体が優しいと嬉しいなと思っているウチに 「ゲルさん4番診察室へ」とアナウンスが 守護神の家内は時間に余裕があったので手洗いへ行ってますが 行かねばなりません 4番診察室で待つのが板前さんではありませんようにと 祈りながら引き戸を開きました・・・ 丸椅子

          【逃げ切れるか 3】

          【クリームパン舐めてました】

          夕飯が終わって なんの脈絡もなく 家内がクリームパンを食したいとのたまわる それも 何故かちっちゃいのが 複数入ってる さやえんどうっぽい クリームパンをご所望であった 腹ごなしの散歩も兼ねて 機嫌よく引き受けた 複数入ってるんなかったら? と聞いたら 普通のんでイイとの事 つっかけ履いて出撃 ①再最寄りのローソン ご不在 ②最寄りのドンキ ご不在 ③100m程行ったセブン ご不在 ④セブンの道路向かいのローソン ご不在 クリームパン如き どこにでもあるわな と クリー

          【クリームパン舐めてました】