旅の輪九州 TODDY

1971年 福岡県生まれ。福岡市在住。 1995年に旅行業界に入る 長崎の離島(しま旅…

旅の輪九州 TODDY

1971年 福岡県生まれ。福岡市在住。 1995年に旅行業界に入る 長崎の離島(しま旅)に特化した会社を2016年 旅の輪九州を起業。しま旅の魅力を全国に発信中。 2016年壱岐への集客、2020年対馬への集客で日本一になる。

最近の記事

【知ってお得な旅行情報~金沢編~】

金沢へ団体旅行へ行くお客様からのご要望で友人に金沢の夕食情報を集めてもらいました。たくさんの素敵な情報ありがとうございました。 せっかくなので、共有させていただきます。 金沢駅周辺おすすめ夕食ランキング! 全部言ってみたい。 また御食事クーポンもあってお得のようです。 旅行会社の友人おすすめ 🔵金沢茶屋  http://www.chayaryokan.co.jp/ 🔵割烹たけし https://kappoutakeshi.owst.jp/ 🔵すき焼 伽藍 https:

    • 長崎県壱岐のしまでスポーツ合宿するとめっちゃお得に!最大9,600円もおとく!

      【早いもの勝ち!!】学生合宿募集! 今年は、壱岐がお得!学生限定企画 なんと2泊3日で19,800円より 壱岐は、博多港からフェリーで2時間20分(高速船で65分)でいける感動のリゾートパラダイスの島です。 島内には、スポーツ施設がたくさんあり、すべてのスポーツに対応できます。 エメラルドブルーの海を楽しんで、夜は、新鮮な海の幸や、長崎の高級ブランド牛壱岐牛をたべる楽しむこともできます。 夏のご旅行をお探しの方へ、2万円ぐらいで行ける旅行があるよと教えてあげてくださ

      • 【福岡/熊本発着】チャイナエアラインで行く台北3・4日間 期間2024年4月~9月 ※燃油サーチャージ込!!空港税別途必要

        台湾への旅は、多彩な魅力が詰まったアジアの隠れた宝石です。まず、台湾の首都台北は、近代的な都会と伝統的な文化が見事に融合した魅力的な街です。古い寺院や歴史的な建造物がある一方で、高層ビルや活気あるショッピング街もあります。 台湾の食文化も見逃せません。台湾は美食の楽園として知られ、小籠包や臭豆腐などの名物料理をはじめ、屋台やレストランでさまざまな美味しい料理を楽しむことができます。 また、自然の美しさも魅力のひとつです。台湾には雄大な山々や美しい渓谷、清らかな湖など、多彩な自

        • 【福岡/熊本/佐賀発着】ソウル 3・4日間 期間:2024年4月~7月

          ソウルへの旅は、魅力的な文化と刺激的な体験が詰まった、心躍る冒険が待っています。まず、その都会の中に息づく古都の魅力があります。伝統的な宮殿や寺院、歴史的な街並みが、現代の高層ビルと共存している様子は、まさに息を呑む美しさです。 また、食文化も魅力のひとつ。豊富な屋台やレストランで、韓国料理の多彩な味わいを楽しむことができます。また、新旧のファッションやアートが融合したショッピング街やマーケットも魅力的です。 そして、ソウルの夜の魅力も見逃せません。輝くネオンが街を彩り、

        【知ってお得な旅行情報~金沢編~】

          【福岡空港発着】シンガポール航空で行く満喫マレーシア4日間 ※出発日限定

          マレーシアの旅行は、多様な魅力があります。首都のクアラルンプールでは、近代的なビルと歴史的な建造物が共存し、多文化が交錯する雰囲気が楽しめます。ペナンやマラッカなどの歴史的な街並みは、古き良きアジアの魅力を感じさせます。自然愛好家には、雄大なジャングルや美しいビーチがあり、トレッキングやダイビングなどのアクティビティも楽しめます。さらに、マレーシア料理の豊かな味わいも見逃せません。多様な文化が融合した料理は、絶品の味覚体験を提供してくれます。 【旅行業約款・条件書】

          【福岡空港発着】シンガポール航空で行く満喫マレーシア4日間 ※出発日限定

          【福岡空港発着】ユナイテッド航空で行くグアム4・5日間 設定期間:2024年4月~7月 毎日出発

          福岡からユナイテッド航空を利用して、直行便でいけるグアムへの旅は、心が踊るような明るい体験が待っています。まず、その美しいビーチは、微笑みがこぼれるほどの穏やかな青と、足元をくすぐるような白い砂浜で溢れています。日差しの下、海岸沿いを歩くと、心身ともにリフレッシュされる感覚が広がります。 そして、自然の美しさも魅力のひとつ。トロピカルな雰囲気に包まれたジャングルや、滝が流れるオアシス、そして青々とした山々が、心を解放してくれるでしょう。 グアムの文化も心地よい響きがあります。

          【福岡空港発着】ユナイテッド航空で行くグアム4・5日間 設定期間:2024年4月~7月 毎日出発

          【福岡空港から直行便運航】ピーチ航空でいく石垣島 3・4日間 2024年5月~10月

          石垣島へようこそ!ここは自然の恵みが満ちあふれ、心身をリフレッシュさせる絶好の場所です。透き通る青い海と白い砂浜が織りなす景色は、まるで夢の中にいるような気分。穏やかな風が心地よく吹き抜け、太陽の光がキラキラと輝きます。海でのアクティビティも豊富で、シュノーケリングやダイビングで美しい海底を探索するのもおすすめです。また、地元の人々の温かい笑顔に触れながら、島の魅力を満喫しましょう。石垣島でのひとときは、心身ともにリフレッシュできる爽やかな体験が待っています! 【旅行業約款

          【福岡空港から直行便運航】ピーチ航空でいく石垣島 3・4日間 2024年5月~10月

          ピーチ航空で行く沖縄 石垣島 3・4日間 2024年3月まで

          ピーチ航空で行く沖縄 石垣島 3・4日間 2024年3月まで

          福岡から石垣島まで格安で直行便でいけちゃう!って知ってますか?

          「2021年10月31日に、ピーチ航空が石垣空港直行便を就航」 コロナ禍だったため、この事実を知らない人は多いと思います。 ちょっとピーチ航空について今回は調べてみました。 2021年10月30日まで全日空(ANA)が運航。 31日の冬ダイヤからピーチ(APJ/MM)へ路線を移管しました。ピーチの石垣路線は関西、成田、中部に福岡が加わり、石垣からのネットワークが充実しました。 同路線の運航ダイヤは、 MM 295便=福岡発12時10分→石垣着14時35分。 MM 296

          福岡から石垣島まで格安で直行便でいけちゃう!って知ってますか?

          いろり焼 筑前堀のランチが美味しかったお話!※福岡市中心地から車で30分

          昨日のバーベキューイベントで知り合った大学の先輩のレストランに早速お邪魔しました。 今宿の山麓にあり、囲炉裏のある離れの小部屋でお食事をいただきました。個室なので、ゆっくりお食事を楽しむことが出来ます。 旬の素材を使った季節料理と肉を炭火で焼きあげながら、楽しい素敵な時間をいただきました。 最後のデザートは、ゆずシャーベットと博多ういろうを美味しくいただきました。 福岡市から車で30分ぐらいでいけますよ。 先輩ご馳走様でした。 「いろり焼 筑前堀」 福岡県福岡

          いろり焼 筑前堀のランチが美味しかったお話!※福岡市中心地から車で30分

          初めての博多屋台体験ツアー 博多で人気の全国で唯一の蒸し物屋台貸切プラン HEROs屋台 蒸上 嬉しい飲み放題付(90分)(英語通訳付きプラン)17:50集合、18:00スタート

          【博多の屋台が貸切できるってご存じですか?】 HEROs屋台 蒸上(じょうじょう)の是久代表とVELTRA掲載のためのMTGを行いました。 VELTRAは、14,000種類以上の海外オプショナルツアーを予約できる現地ツアー専門サイトです。 【HEROs屋台 蒸上おすすめポイント】 □福岡県のご当地グルメの代表格である屋台グルメがアットホームな雰囲気で楽しめます。 □夜の博多で、焼売とおでんが絶妙にマッチする唯一の屋台です。職人の技とこだわりが詰まった焼売と温かいおでんをご賞

          初めての博多屋台体験ツアー 博多で人気の全国で唯一の蒸し物屋台貸切プラン HEROs屋台 蒸上 嬉しい飲み放題付(90分)(英語通訳付きプラン)17:50集合、18:00スタート

          白馬に行ってきました。

          白馬に行ってきました。 今回宿泊させていただいたのは、創業36年のプチホテルアンシャンテ。  清潔な施設、心地よいおもてなし、広々としたお部屋、心地よいベッド、気持ちのよい大浴場、そして絶品のお食事。全てが完璧でした。特に、スタッフの皆様の温かさ、笑顔、おもてなしは、まさに日本一だと感じました。 夕食のフランス料理のコースも驚くべきものでした。美味しさと上品さが絶妙に調和し、ワインも素晴らしいものばかり。最初の生ビールも、冷えたジョッキで提供され、口に含む瞬間の美味しさ

          白馬に行ってきました。

          はじめての大阪「十三(じゅうそう)」探検!

          みなさんは、十三(じゅうそう)ってどんなイメージですか? 今回は、はじめてのエリアを探検してきました。 伊丹空港から車でも電車でも20分という好立地。阪神電車で十三駅に到着してみると駅は、予想以上にコンパクトなイメージでした。改札を出ると、まず目に飛び込んできたのが、おいしそうなたい焼き屋さんに酒まんじゅう屋「喜八洲」さんでした。 喜八洲という屋号は、創業時に「菓子業により八洲(日本中)の皆様に、大いに喜んで頂こう」という意味合いで、名付けられたようです。 「最高の材料を

          はじめての大阪「十三(じゅうそう)」探検!

          福岡/グリーンピア八女

          【宿舎情報】 標高460mの大自然の中スポーツ合宿・研修・ゼミ旅行に最適。 2015年3月、天然温泉「くつろぎの湯」がリニューアルオープン! 露天風呂が大きくなり、サウナにテレビを設置。 電気風呂や陶器製桶風呂を新設。 露天風呂から見える満天の星空は超最高! そしてお食事は、「和定食」or本格炭火「バーベキュー」をチョイス! 思い出の1ページをグリーンピア八女で! 【ホテル詳細】 種別 ホテル,コテージ 食事 ■朝食… 和食・バイキング(人数により変わります)

          福岡/グリーンピア八女

          壱岐で、最高のおもてなしホテル、ビューホテル壱岐に泊まってみた。

          宿泊しただれもが最高のおもてなしだったと言われるホテルが壱岐にあります。 JTBの離島なのに90点以上のおもてなし評価。 壱岐の玄関口郷ノ浦港にお出迎えし

          壱岐で、最高のおもてなしホテル、ビューホテル壱岐に泊まってみた。