しゅいろう

書きながら考えるのが好き。新卒エンジニアです。

しゅいろう

書きながら考えるのが好き。新卒エンジニアです。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

24卒新人エンジニアになって

こんにちは。しゅいろうです。 社会人イヤだな…なんて思ってたら、ついに社会人になっていた1人です。(^^)/ 具体的には言えませんが、いわゆるIT業界に進みまして、いろいろ勉強している期間にあります。参考になるかはわかりませんが、就活でIT業界見ている人とかに役立てばいいかな…と思いつつ、なんとなく日記みたいなものを久しぶりに書いてみたい!というただの我欲の現れでもあります。 めちゃくちゃ始まったばかりだけど、ぶっちゃけどう?みたいなことを書いていきたい。 プログラミ

    • Java勉強中:オブジェクト指向整理

      こんちは、しゅいろうです。カルピスって英語でなんて言うんだろうと調べたら、そのままだと「牛の尿」という意味になるので、「カルピコ」という名前で販売されていると知ったしゅいろうです。 オブジェクト指向の勉強中。自分がやりがちなミスや、最近理解したことを書いていきますよ。 privateは直接触れない! フィールドにprivate修飾子をつけたら、直接呼び出せない。getterやsetterを用いることを忘れずに! 継承したら子クラスには差分だけ! ポケッとしていると、

      • Java勉強中:オブ指向と値渡し編

        前に書いた記事が10日前くらいでした。しゅいろうです。朝の通勤電車で座れると、嬉しいですよね。タイトルのオブ指向は、「オブジェクト指向」が長いので省略しました(-_-;) さて、Javaの勉強は引き続き続いています。最近はオブジェクト指向を学び始め、オブジェクト指向の言語の本髄のところを知ってるぞおとヒシヒシと感じてます。 今日も復習をかねて、まとめていきます。そうですね、「値渡しと参照渡し」、オブジェクト指向における「アップキャスト」、あとはgetterとsetterっ

        • Java勉強中。 「オブジェクト指向」登場ッ←なんだ君は!

        • 固定された記事

        24卒新人エンジニアになって

        マガジン

        • ITを学ぶ、しゅいろう
          4本
        • 考える、しゅいろう
          12本
        • 職探す、しゅいろう
          12本
        • 楽しむ、しゅいろう
          2本

        記事

          Java勉強中。 char型のデータはシングルクオーテーションで囲む。 mainクラスにSystem.out.printlnを記述→メソッドの戻り値はString。 まだまだ分からないことだらけ😢

          Java勉強中。 char型のデータはシングルクオーテーションで囲む。 mainクラスにSystem.out.printlnを記述→メソッドの戻り値はString。 まだまだ分からないことだらけ😢

          Java勉強中。また「break;」忘れちゃいました...気をつけなきゃね。

          Java勉強中。また「break;」忘れちゃいました...気をつけなきゃね。

          Java勉強中:文字読み取りと変換編

          こんにちは。しゅいろうです。Javaの勉強を始めて、大体1週間…魔法の呪文に見えていたものが、なんとなく理解できる言葉になってきた気がします。今回は復習もかねて、情報を受け付けるScannerクラスと、変換について整理します! そもそも、Scannerクラスとはまず、Scannerクラスは というものであるそうです。引用なので、他人口調。情報をどう扱うかの前に、そもそもその情報をどこから持ってくるか、の一つの手段に、このScannerクラスがある感じだと思います。書き方と

          Java勉強中:文字読み取りと変換編

          Java勉強中です①

          こんにちは。最近社会人になったしゅいろうです。絶賛プログラミングで苦戦中… 以前実は、技術的な成長もしたい!ということで、学んだことをささっと書いた記事も作りたいといったので、備忘録的に残しておこうと思います。いやあー、初心者にはわからないことだらけです(笑)。それではまいりましょう。 if と else ifプログラミングと言ったら、条件分岐。条件分岐と言ったら、プログラミング。それくらい頻出するんだろうなと思っているものです。 全部「if () {} else if…

          Java勉強中です①

          「自分らしさ」に囚われない

           CMは、「『自分らしさ』を取り戻す」と繰り返す。それがどんな意味を含んでいて、何故使われるのかを、気づいたら考えずにいてもいいなんて、あんまりじゃないか。なんてこと、商品が売れる事が大事な人にとっては、きっと重要じゃない。  電車の優先席あたりの脱毛広告。学生を狙ってか、割引されていた。後は、指環のラグジュアリーだったり、人生の一度キリの体験だったり、旅行だったり、それらが「自分らしさ」を作りますよと訴えている気がする。「モノ」から「コト」へ、みたいなことなんだろう。

          「自分らしさ」に囚われない

          教える立場になったら、

           高校生までの、一方的に教えて貰う立場とは異なる状況に、あ、ちょとまてやっぱり書き出しを変えよう…. うんーん…  木漏れ日がやさしい季節になった。視界が、妙にオレンジがかっているように見える。青々とした空は確かにこの目に入れることが出来るが、夏のそれとはまた違う表情を見せている気がする。うん、これでいい。  学生最後の夏が終わった。それなりにしたいこと、するべきこともした。元から「後悔」というものをあまりしないから、特に悔いやまれることもない。今夏の例に漏れずだったけ

          教える立場になったら、

          自分をまた見つめ直すのです

           中秋の名月とかで、母さんが団子を購入して帰ってくる。時間は記号を与えなければ実に無味乾燥としたものだ。味がなくなって打ち捨てられたガムと、同じ。季節や時間の区切りを楽しめることは、きっといいことだ。17時の太陽の位置が違うのも、深緑が道を鮮やかに染めていくのも、ろうそくの数が一本ずつ増えていくのも、なんだか、あらゆる生き物に必要な気さえしてしまう。  と、私は気づけばいつも「時間」や「季節」、「今の環境」についての言及から文を連ねはじめている気がしている。いきなり本題に入

          自分をまた見つめ直すのです

          これからの大学生活

           学生生活も、もう一年もない。気づけば2023年も6月を迎えそうで、あれもう半分終わっちゃいそうな感じ⁉のペースが年々早まっていることに危機感を覚える。毎日それなりに新しいことを学んでいるはずなのに、一日が滔々とすぎていく。あと一年ないくらい、学生としてどう過ごそうか…  社会人になってしまえば、淡々と市場のために「商品」を作る事に少なからぬ時間を費やす労働の日々である。確かに、その生活は「資本主義」というシステムに組み込まれている。大学生になって嫌というほど、この地球とい

          これからの大学生活

          大学生日記 棘日

           面接がうまく行かなかったのです。最後まできて、最後まで来たのに、準備もたくさんして(でもそれは主観に過ぎなくて)、いざたどたどしくなってしまう自分に、嫌になります。  なんか、みんな凄いんですよね。「みんな」って、誰だよってなると思うかもしれませんが、うるせぇですよそのまま言わせてください。  みんな頑張ってさ、私は頑張って疲れたんじゃなくて(そういう側面もあるかもしれないけど)、みんなみたいに普通に頑張れなくて疲れちゃった。  あるyoutubeの動画にさ、平日は「

          大学生日記 棘日

          大学生日記 乱高下

           今の日本は、GWだなんだと騒いでいる。私の場合は就活などもあり、そんなに関係ないから別に気持ちの大きな高揚などは特にないのだけれど…ただ空を見れば、晴れたり、曇ったり、雨が降ったり、風が強く吹いたりを速く繰り返している最近だった気がする。  とあるマスメディアは、GWを終えることを「現実に帰る」的な表現で垂れ流していた。編集者の意図は、そういうところにあるようだ。クソみたいな現実(は言い過ぎだと思うが)が返ってきたよ日本国民の皆様、とでも言いたいのだろうか。はてさて。

          大学生日記 乱高下

          ジェンダーと仕事

           ジェンダーレスって、言葉が時々「胡散臭さ」と思う時があります。性別や性差に囚われないことって、まぁ大事だとは思うですけど、全部を否定することって、もう人類滅んだ方がいいんじゃないという考えにつながると思うからです。  私はわがままですけど、滅びたくないので、ある程度の「性別」という概念は必要だと思います。ジェンダーレスという考えが大事なら、私はそもそも「仕事で頑張る」ということに意味があると思いません。「仕事」というのはどうしても男性的になることだと思います。利潤(他者に

          ジェンダーと仕事

          大学生日記 春風駘蕩

           強い雨に打たれる。  雲間から指す日光が意外に強く、暑い。  窓から吹き込む風は、おだやかでは、ない。  春と言えど、「天気」というのは実に変化している。「天」の気、という表現は言い得て妙だ。でも振り返ると、なんだかのどかな日々だったなという風にカテゴライズしてしまっている。日々の小さな変化というものを、思い出は残酷に消し去っていくのである。「人」というのは、「天」に比べて幾分か分かりやすいものを求めるのだろう。  大学の講義が、本格的に始まっていた。あぁこれこれ。少し

          大学生日記 春風駘蕩