見出し画像

化学系メーカーのTableau Survivorの挑戦 -最高の90日間を終えて-

こんにちは。DATA Saber - Bridge 2ndの挑戦期間が終わり、寂しい気持ちになっているTakumiです。

今回は振り返りということで、まずは同じルーム永瀬(永瀬部屋)の仲間達へのメッセージを書いていきたいと思います。


永瀬師匠 https://twitter.com/ganase

永瀬さんはDATA Saberの前身であるTableau Jedi時代に認定された方です。
Bridgeでは師匠初挑戦ということでしたが、そんなことを感じさせない落ち着きとJTUGサポーターズ(特にコラボチーム)での活動を背中で見せて引っ張ってくれる師匠でした。私自身が製造業ということもあり、どこか身近な存在に感じて、懇親会で意気投合できたことは良い思い出です。私自身、製造業UGでも様々なことにチャレンジしたいと思っているので、これからもよろしくお願いします!

ひらとさん https://twitter.com/goi_heron

Bridge始まった直後に2人で作戦MTGを開催したのがきっかけで仲良くなれたように思います。勉強会やOrd復習タイムアタック幹事など、色々なことに一緒に挑戦できたのも嬉しかったですね。持ち前の明るさと優しい表現で、なんでも相談できる雰囲気ががあり、部屋内外からの信頼も厚く頼れるお姉さんでした。また一緒に何かに挑戦したいと思っているので、その時はお声がけさせてください!

やまねこさん https://twitter.com/kynetch

永瀬部屋のリーダー的存在で、愛と情熱に溢れるお兄さんでした。朝活という名で4:00前後から活動されていたのは皆さんも印象深かったのではないでしょうか?これを書いている私も実は4:00起きで、やまねこさんの影響を受けたのは言うまでもありません(笑)社会人先輩としての経験談や苦悩、若人に向けての応援や部屋内へのお声がけ等など、あらゆるところで精神的な支柱だったなと思います。製造業UGでも一緒に地道に活動できると嬉しいです。これからもよろしくお願いします!

寒梅さん https://twitter.com/Kambai_tableau

競技大会の幹事を務めながら就活とBridge挑戦、そしてMAPユーザー会への参加と色々なことにチャレンジしていた寒梅さん。とても人柄が良く、率先して色々なことに手を挙げて対応してくれた姿が印象的でした。DATA Saberになれたことで就活も上手くことを願っています!

いーちゃんさん https://twitter.com/iichan_x

データ分析界隈の方で、キャラ濃いめの部屋メンバーの中で落ち着きがある好青年で歳が近い気がしてました(気のせい?)。最初からvizを作るのが非常に上手くスノボのvizがバズってましたね。いつかは私もそんなvizが作れるでしょうか。。。これからもX等でご活躍を拝見させてください!

えんどうさん https://twitter.com/yosicok122773

Ordに沼りまくるえんどうさんでしたね(笑)勉強会でのリアルな経験談も色々お聞かせいただき、楽しかったです。部屋内での社内ポイント取得は最速で、経営層に出すvizを早々に作られていたのが印象的でした。これからもTableau界隈を一緒に盛り上げていきましょう!

やまぐちさん https://twitter.com/DataSaber62761

キャラ濃いめの部屋メンバーに押されてか少し遠慮がちだったやまぐちさん。永瀬さんのデザイン講習の際に、例の公園の話で皆で盛り上がったのが良い思い出です。今度の部屋内打ち上げ?の際に色々とお話聞けると嬉しいです。よろしくお願いします!

最後に

最初は言葉少ない部屋MTGで少し緊張があったと記憶しています。部屋内での勉強会や、パブリック活動報告やX(旧twitter)での発信からお互いの活動に刺激されて、私もここまでこれたと思っています。朝MTGでは全員が揃うことが少なかったかもしれませんが、各人部屋を跨いだ活動ができていたことやユーザー会への参画やOrd復習タイムアタック幹事等、非常に活動量の高い部屋で、最高のメンバーだったと思っています。

卒業式で会えること、また別の機会で会えることを楽しみにしてます。
90日間、本当にありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?