たみふる@外資ITマーケター

【"生きた英語記事" を提供します】 ※週1投稿予定、英語学習者は…

たみふる@外資ITマーケター

【"生きた英語記事" を提供します】 ※週1投稿予定、英語学習者は是非フォローください! "和魂洋才"、30代東北男児 。 外資系IT企業でマーケターとして勤務。 日系 x 外資系、事業会社 x 広告代理店を経験。 純ジャパ×田舎者からの米国正留学。 米MBA受験→合格→辞退。

最近の記事

【英文Only】何があなたを幸せにしますか? :What makes you happy?

【私の記事では 日本人英語学習者の為の "生きた英語" を文章で伝えることを目的としています。是非記事の内容に関することや感想をコメントで頂き、コミュニティ・ディスカッションの場にできれば幸いです!】 What makes you happy? This is an arresting question. Not at all straight forward. Our friend would often pose this question, likely in

    • 【英文Only】Comfort Zoneについて考えてみましょう:Let’s think about our comfort zone

      【私の記事では 日本人英語学習者の為の "生きた英語" を文章で伝えることを目的としています。是非記事の内容に関することや感想をコメントで頂き、コミュニティ・ディスカッションの場にできれば幸いです!】 I suspect most of us follow a standard routine to get prepared for your day. Wake up at the same time. Eat a similar breakfast. We do roug

      • 【英文Only】火星には昆虫が必要?: Mars Needs Bugs & Insects

        【私の記事では 日本人英語学習者の為の "生きた英語" を文章で伝えることを目的としています。是非、英語学習に役立てて頂きつつ、記事の内容に関することや感想をコメントで頂けますと幸いです!】 I get it. A “Bugs & Insects” subject line will rarely elicit the same kind of enthusiasm as say, “Cats”, “Dogs” or “Chickens”. But thank you f

        • 【英文Only】世界の共通言語の代表 "OK" について : Regarding “OK” as a representative of the world's lingua franca

          【私の記事では 日本人英語学習者の為の "生きた英語" を文章で伝えることを目的としています。是非記事の内容に関することや感想をコメントで頂き、コミュニティ・ディスカッションの場にできれば幸いです!】 タイトル:世界の共通言語の代表 "OK" について There is likely no word more recognizable and globally understood than “OK”. Is it a word? Wherever you are, wh

        【英文Only】何があなたを幸せにしますか? :What makes you happy?

          【英文Only】ペンギンから学べること:We can learn something from Penguins.

          【私の記事では 日本人英語学習者の為の "生きた英語" を文章で伝えることを目的としています。是非記事の内容に関することや感想をコメントで頂き、コミュニティ・ディスカッションの場にできれば幸いです!】 タイトル:ペンギンから学べること Make no mistake, they are odd birds. Super cool to watch waddle around, and their chicks sit in that upper echelon of cu

          【英文Only】ペンギンから学べること:We can learn something from Penguins.